デジタル大辞泉
                            「選び出す」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    えらび‐だ・す【選出】
        
              
                        - 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 多くのものの中から、目的に合うものを出す。せんしゅつする。えらびいだす。えらみだす。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「仲平のよめは早くから気心を識り合った娘の中から選び出す外ない」(出典:安井夫人(1914)〈森鴎外〉)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 