デジタル大辞泉
「取捨選択」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅしゃ‐せんたく【取捨選択】
- 〘 名詞 〙 よいものを取り、悪いものを捨てて選ぶこと。
- [初出の実例]「諸書に於ける語の取捨選択より、解釈説明の方法、全体の組織等を窺ふなり」(出典:国語のため(1895)〈上田万年〉今後の国語学)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
取捨選択
よいものを取り、悪いものを捨てて選ぶこと。
[活用] ―する。
[使用例] 誰でもある事実の記録をするには自然と自分でディテェルの取捨選択をしながら、書いてゆく[芥川龍之介*西郷隆盛|1917]
[使用例] しかし山口の話は、議論のためにあったのではなかった。討論のためにあらかじめ都合よく取捨選択された実例ではない[後藤明生*鼻|1975]
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 