20世紀日本人名事典 「郡虎彦」の解説
郡 虎彦
コオリ トラヒコ
- 生年
- 明治23(1890)年6月28日
- 没年
- 大正13(1924)年10月6日
- 出生地
- 東京市京橋区南八丁堀(現・東京都中央区)
- 旧姓(旧名)
- 鈴木
- 別名
- 筆名=萱野 二十一(カヤノ ハタカズ)
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学文学部英文科中退
- 経歴
- 学習院に入り、柳宗悦と回覧雑誌「桃園」を刊行、「白樺」創刊に際して最年少の同人として参加。明治43年「太陽」の懸賞募集に「松山一家」が当選、耽美派的な作家として知られ、戯曲、翻訳、評論、詩など幅広い分野で活躍。大正元年自作の「道成寺」が2代目市川左団次の自由劇場で上演される。2年にロンドンに渡り、ヘスター・M.セインズベリーの協力の下に、「Kanawa(鉄輪)」「Saul and David(王争曲)」「The Toils of Yoshitomo(義朝記)」などを英文で執筆、英国劇壇に特異な位置をしめる劇作家となる。13年にスイス・モンタナ山上のサナトリウムで客死。演劇論に「戯曲論議」「芸術覚書」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報