出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
東京都墨田区(すみだく)北端の地名。現在、町名では堤通(つつみどおり)、墨田などにあたる。隅田川(すみだがわ)が大きく曲がる所で、曲ヶ淵(かねがふち)とよんだことか、または、橋場(台東(たいとう)区)から亀戸(かめいど)に普門(ふもん)院とよぶ寺が移転する際、寺鐘が水中に落ちたことが地名の由来という。江戸時代は将軍献上の野菜畑、鷹狩(たかがり)の地であった。1889年(明治22)ここに鐘淵紡績工場が設立され鐘紡(かねぼう)(のちカネボウ)の名でよばれた。現在は工場は廃止され、高層の都営住宅地に再開発されている。東武鉄道伊勢崎(いせさき)線の鐘ヶ淵駅がある。
[沢田 清]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新