長泉院(読み)ちようせんいん

日本歴史地名大系 「長泉院」の解説

長泉院
ちようせんいん

[現在地名]南足柄市塚原 玉峯

明神みようじんヶ岳の東麓山中にある。曹洞宗、玉峯山と号し、本尊釈迦如来。文明二年(一四七〇)建立を伝える。開山大寧了忍、開基は大森実頼。由来記(長泉院文書)によると、大寧は大森氏頼の帰依を受け岩原いわはら清泉せいせん院を開いた実山永秀に師事し、後に氏頼の息実頼の帰依を受けこの地を寄進され、岩原清泉院の諸堂を移して長泉院と改称したという。


長泉院
ちようせんいん

[現在地名]荒川村上田野

荒川の右岸、支流浦山うらやま川との間の段丘上に位置する。笹戸山と号し、曹洞宗。別名石札いしふだ道場ともよばれる。本尊は藤原時代、元三大師により作製されたと伝える聖観音。開山は元亀二年(一五七一)に没した現皆野みなの大通だいつう院二世敬翁性遵とされるが、元来は正暦年間(九九〇―九九五)に草創されたといい、秩父札所の二九番、笹の戸ささのと観音堂の別当寺院として性遵が開いたものである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

事典・日本の観光資源 「長泉院」の解説

長泉院(第29番)

(埼玉県秩父市)
秩父三十四箇所指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android