陰口(読み)カゲグチ

デジタル大辞泉 「陰口」の意味・読み・例文・類語

かげ‐ぐち【陰口】

その人のいない所で、悪口を言うこと。また、その悪口。かげごと。「陰口をたたく」
[類語]悪口わるくち悪態誹謗謗り中傷悪口あっこう雑言罵詈罵詈雑言悪罵嘲罵痛罵怒罵面罵罵倒讒謗悪たれ口憎まれ口悪し様ぼろくそ口汚いくそみそこき下ろすけなくさそしけちを付ける難癖を付ける

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「陰口」の意味・読み・例文・類語

かげ‐ぐち【陰口】

  1. 〘 名詞 〙 その人のいない所で、その人の悪口を言うこと。また、その悪口。陰言。かくれごと。
    1. [初出の実例]「思ひ思ひの影口や能うてもそしる姑婆」(出典:浄瑠璃・持統天皇歌軍法(1713)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む