デジタル大辞泉
「頓服」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とん‐ぷく【頓服】
- 〘 名詞 〙
- ① 薬物投与法の一種。対症療法として症状が現われるごとに服用させる服薬法。主に鎮痛・解熱・睡眠・鎮静剤などの投与に用いられる。
- [初出の実例]「一貼の頓服解熱剤を与へられた」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉七)
- ② 「とんぷくやく(頓服薬)」の略。
- [初出の実例]「今夜頓服(トンプク)を飲んで、成る可く風に当らない様にしろと云ふ注意である」(出典:三四郎(1908)〈夏目漱石〉一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「頓服」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 