黒田節(読み)くろだぶし

精選版 日本国語大辞典 「黒田節」の意味・読み・例文・類語

くろだ‐ぶし【黒田節】

〘名〙 民謡。元来は筑前黒田藩武士たちが筑前今様を雅楽の平調(ひょうじょう)越天楽(えてんらく)旋律でうたった祝唄。昭和初期、民謡として扱われ、黒田藩の母里(もり)太兵衛福島正則の名槍日本号を賭けて大杯を飲みほしたという伝説と武士の心情歌詞とする。名称の「黒田節」は元唄の歌詞の黒田武士あて字

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「黒田節」の意味・読み・例文・類語

くろだ‐ぶし【黒田節】

福岡県の民謡。もと筑前ちくぜん黒田藩の武士たちが筑前今様いまようを雅楽の越天楽えてんらくの旋律で歌った祝い歌。昭和初期から全国に広まる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「黒田節」の意味・わかりやすい解説

黒田節
くろだぶし

福岡県福岡市の民謡。同地方で酒席酒盛り唄(うた)として歌われてきたもので、本来は「筑前今様(ちくぜんいまよう)」とよばれていた。「今様」とは「今めかしき当世風の歌」という意味。江戸時代後期に、諸国で、国文学者が七五調を4回繰り返す48韻の今様形式で作詩する遊びが流行した。そのおり、筑前国黒田藩でも二川相近(ふたがわすけちか)という儒学者が、1822年(文政5)に56歳を記念して56首の歌詞を藩主黒田斉清(なりきよ)に献上した。ところが藩主も28歳の若さながらこれに熱中、ついには武術指南役の吉富某が雅楽『越天楽(えてんらく)』の曲にのせて歌い始めた。そうしたなかで藩士の高井知定が、「飲め飲め酒を 飲み込みて 日(ひ)の本(もと)一のその槍(やり)を 取りこすほどに飲むならば これぞまことの黒田武士」とつくった。かつて黒田二十五騎の一人として名声をはせた母里(もり)太兵衛が、福島正則(まさのり)から、1590年(天正18)の小田原城攻めの手柄に豊臣(とよとみ)秀吉より賜った名槍(めいそう)「日本号」を賭(か)けて飲みとった故事をもとにしたもので、これがしだいに広まって、酒席の唄になっていった。その後、1928年(昭和3)NHKがこの唄を放送するにあたり、しまいの文句をもじって『黒田節』とし、1943年赤坂小梅によってレコード化され、日本中に広まった。

[竹内 勉]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「黒田節」の意味・わかりやすい解説

黒田節 (くろだぶし)

福岡県の民謡。もと《筑前今様》といった。《黒田節》と改称されたのは1928年のラジオ放送からという。今様形式の歌詞を黒田藩士が競作し,雅楽《越天楽(えてんらく)》の旋律を借用して歌ったのに始まる。小田原攻めの功績で福島正則が豊臣秀吉から拝領した名槍を,藩士母里(もり)太兵衛が大杯で酒を飲みほしたほうびとして正則から得たという故事による歌詞〈酒は飲め飲め〉がよく知られる。43年赤坂小梅がレコードに吹き込んで全国に流行した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「黒田節」の意味・わかりやすい解説

黒田節【くろだぶし】

福岡県の民謡。旧黒田藩の武士たちが宴席などで歌っていたのが一般に普及した。古くは〈筑前今様〉と呼ばれ,《越天楽今様》の旋律から出ているが,明治以後都節音階に変わった。〈酒は飲め飲め……〉の有名な歌詞は,黒田家の母里(もり)太兵衛が福島正則のところへ使いにおもむいたおり,名槍日本号をかけて酒を飲み競(くら)べたとの故事による。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「黒田節」の意味・わかりやすい解説

黒田節
くろだぶし

九州福岡地方で歌われる民謡。黒田藩の家臣母里 (もり) 太兵衛が,秀吉の臣福島正則の面前で,禁を破って酒を飲み,名槍日本丸をもらい受けたときの歌であるといわれる。旧黒田藩で歌われていたが,全国的に有名。雅楽の越天楽 (えてんらく) の旋律で歌うため,越天楽今様とか筑前今様と呼ばれることもある。初め無伴奏で歌ったが,のちに三味線や箏などを伴って歌うようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の黒田節の言及

【越殿楽】より

…黄鐘調に渡された年代は不明。平調の旋律は,平安時代に好まれたらしく,それに詞章を当てはめた〈越天楽歌物(うたいもの)〉も生まれ,〈越天楽今様〉として残されて福岡県の《黒田節》はその民謡化した例で《筑前今様》ともいう。箏曲の組歌は,寺院歌謡として伝承された越天楽歌物が源流と認められる。…

※「黒田節」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android