昭和・平成期の作家,サボテン研究家
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
小説家。茨城県出身。本名橋詰雄。慶応義塾大学医学部中退。1928年(昭和3)『放浪時代』で華々しく登場。続いて『アパアトの女たちと僕と』(1928)を発表、モダニズム文学の代表的作家としての地位を築く。30年新興芸術派倶楽部(くらぶ)を結成し、反プロレタリア文学の立場で活躍。都会の新風俗を描いた『魔子(まこ)』(1931)などを残したが、33年ごろからの文学思潮の変化の前にその影を薄め、やがて文壇の封建性を攻撃したことから文壇表面での活動から退いた。84年(昭和59)全集が刊行され、再評価の動きもみられる。サボテン栽培の権威でもあった。
[高橋真理]
『『龍胆寺雄全集』全12巻(1984・同書刊行会)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新