改訂新版 世界大百科事典 「うるか」の意味・わかりやすい解説
うるか
ウルカ
Vulca
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
アユからつくる塩辛。主として内臓でつくる。アユの内臓を取り出し、水洗いして砂や泥を流出させ、30%程度の食塩を加えて樽(たる)に詰め、毎日かき回し、数日後、水を切り、瓶に詰め替え、密封して熟成させる。このほか、秋になり産卵期が近づき、生殖巣の成熟したものから「白うるか」や「子うるか」をつくる。白うるかは精巣(白子)、子うるかは卵巣(卵)のみでつくる。また、白子、卵、内臓などをともにしたもの(苦うるか)もある。アユの頭部と尾部を除き、内臓ごと細切りして塩辛にしたものは「切り込みうるか」という。うるかは近畿、中国、九州など各地でつくられ酒の肴(さかな)として喜ばれるが、岐阜産のものがとくに名高い。
食塩のとりすぎが問題とされるため、食塩量はいくぶん少なくなっているが、17%程度含むので、一度に多く食べぬほうがよい。なお、ビタミンAに富み、100グラム当り2000μgを含む。
[金田尚志]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…〈フランソアの壺〉をはじめとして,ヨーロッパの美術館に収蔵されているほとんどのギリシア陶器の優品は,エトルリア出土のものである。エトルリア出身の美術家で唯一名前の伝わるウルカは,前6世紀末に活躍した彫刻家(塑像)で,ベイオ出土のアポロン像は彼の作風を伝えていると考えられている。この時代のエトルリア美術は彩色塑像や青銅製の燭台をはじめとする装飾具に優れた水準を示し,金属製工芸品にはギリシアのそれを凌駕する作品も数多く認められる。…
※「うるか」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新