イネス(英語表記)Inness, George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イネス」の意味・わかりやすい解説

イネス
Inness, George

[生]1825.5.1. アメリカ合衆国ニューヨークニューバーグ
[没]1894.8.3. イギリス,ブリッジオブアレン
アメリカ合衆国の風景画家。ニューヨークで独学で絵を修業した。初期の作品はハドソン川派の影響がみえる。1847年ヨーロッパに留学。1850年,2度目のヨーロッパ留学でバルビゾン派に接し,ジャン=バプティスト・カミーユ・コローの影響を受けた。1870~74年再びイタリア,フランスに滞在後,ニュージャージー州モントクレア定住。光と色調による親密な風景画を描いた。後期の作品にはスウェーデンの神秘主義者エマヌエル・スウェーデンボリに感化された内面的な表現もみられる。主要作品『デラウェア峡谷』(1861,メトロポリタン美術館),『平和と豊饒』(1865,同美術館)。

イネス
Innes, Michael

[生]1906.9.30. エディンバラ
[没]1994.11.12. イギリス,サリー
イギリスの文学研究者,推理小説作家。本名 John Innes Mackintosh Stewart。オックスフォード大学に学び,母校教壇に立つ。ジョン・アプルビーの活躍する推理小説で有名。『秘密の前衛』 The Secret Vanguard (1940) ,『家庭事件』A Family Affair (69) などがある。英文学者としてはシェークスピアや 20世紀小説についての著述がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イネス」の意味・わかりやすい解説

イネス(Hammond Innes)
いねす
Hammond Innes
(1913―1998)

イギリスの冒険小説家。新聞記者をしていた1937年に処女作を発表、第二次世界大戦勃発(ぼっぱつ)とともにイギリス砲兵隊に入隊したが、戦時中も小説を書き続けた。綿密な現地調査をもとに、雄大で過酷な大自然とそのなかで雄々しく戦う男たちを、イギリス伝統の冒険小説の技法で描いた。代表作に『孤独なスキーヤー』(1947)、『蒼(あお)い氷壁』(1948)、『キャンベル渓谷の激闘』(1952)、『メリー・ディア号の遭難』(1956)、『北海の星』(1975)、『特命艦メデューサ』(1988)、『Delta Connection』(1996)などがある。30作近い作品の多くが映画化され、広く名を知られている。ヨットを趣味とし、旅行記や『キャプテン・クック最後の航海』(1978)などノンフィクションも手がけていた。1998年84歳で死去。

[鎌田三平]


イネス(George Inness)
いねす

インネス

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android