本源(読み)ホンゲン

精選版 日本国語大辞典 「本源」の意味・読み・例文・類語

ほん‐げん【本源・本原】

  1. 〘 名詞 〙 物事のみなもと。おおもと。根源。本始
    1. [初出の実例]「夫曲水本源。其来尚矣。昔成王之叔父周公旦。卜洛陽而濫觴」(出典本朝文粋(1060頃)八・因流泛酒詩序〈大江匡衡〉)
    2. 「但だ諸仏本源は大日如来なり」(出典:私聚百因縁集(1257)四)
    3. [その他の文献]〔旧唐書‐儒学伝序〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む