柱状節理(読み)ちゅうじょうせつり(英語表記)columner joint

精選版 日本国語大辞典 「柱状節理」の意味・読み・例文・類語

ちゅうじょう‐せつり チュウジャウ‥【柱状節理】

〘名〙 マグマの固結冷却に伴う体積収縮によって生じる多角形柱状割れ目兵庫県の円山川沿いにある玄武洞下北半島材木岩などに見られる。〔英和和英地学字彙(1914)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「柱状節理」の意味・読み・例文・類語

ちゅうじょう‐せつり〔チユウジヤウ‐〕【柱状節理】

岩体に入った柱状の割れ目。マグマが冷却固結する際、収縮して生じる。玄武岩では六角柱ができることが多い。兵庫県の玄武洞北海道層雲峡などで見られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

岩石学辞典 「柱状節理」の解説

柱状節理

熔岩などの流動体が冷却すると表面に核が形成され,これを中心固化が始まる.表面の状態がどこも同じであれば,等距離の点に核ができて固化が始まり体積が収縮するため,表面には蜂の巣に似た六角に近い形のひび割れが形成される.さらに表面から直角内部に向かって固化し体積が減少するため,六角柱のような岩石柱集合が形成される.これが柱状節理で,地表に流出した熔岩流ではしばしば観察することができる.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の柱状節理の言及

【節理】より

…花コウ岩などの酸性深成岩類には互いにほぼ直交する3方向の節理が発達することが多く,これによって大きな立方体のブロックが生成される。火山岩岩脈や溶岩,溶結凝灰岩には,断面の形が六角形ないし三角形で長柱状をなす柱状節理が見られる。節理の伸長方向は冷却時の等温面に直交する。…

【溶岩流】より

…平坦地では扇状地状に広がるが,そのときは溶岩流の中に樹枝状の流路が生じ,新鮮な溶岩が先端部へ補給されるようになる。固結した溶岩の断面にはしばしば多角柱状の冷却割れ目がみられ,柱状節理columnar jointと呼ばれる。溶岩が水底に噴出すると,水により急冷・破砕され,細粒岩片の集合体(ハイアロクラスタイト)になることが多いが,とくに高温の玄武岩質溶岩の場合は,楕円体の袋や筒の集合体からなる枕状溶岩が生じる。…

※「柱状節理」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android