デジタル大辞泉
「歌姫」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うた‐ひめ【歌姫】
- 〘 名詞 〙
- ① 歌を巧みにうたう女。また、芸妓をみやびやかに呼ぶ語。
- [初出の実例]「妓女の姫を得たぞ〈略〉今の哥姫がさううあったぞ。玉蕭が再来であるかぞ」(出典:玉塵抄(1563)三五)
- ② 女性歌手。女流声楽家。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「歌姫」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
歌姫〔小説〕
米国の作家エド・マクベインの警察小説(2004)。原題《The Frumious Bandersnatch》。「87分署」シリーズ。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 