広く定着した歴史認識を独自の考察に基づき否定しようとする言動や考え方。「自国の優越性を誇示したい」との国粋主義的な欲求が背後にあると指摘する声がある。都合が良い事象だけを抜き取って特異な歴史観を再構築したり、都合が悪い史実を「でっち上げだ」などとして認めなかったりする例が見受けられる。ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)や、旧日本軍による南京での虐殺は一切なかったとする言説は、これに該当するといわれる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...