デジタル大辞泉
                            「獲得」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
            
		
                      
                    ぎゃく‐とく【▽獲得】
              
                        [名](スル)「かくとく(獲得)」の、真宗での読みくせ。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ぎゃく‐とく【獲得】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 真宗での読みくせ ) =かくとく(獲得)- [初出の実例]「夫以、獲二得信楽一、発三起自二如来選択願心一」(出典:教行信証(1224)三)
- 「一念帰命の他力信心を獲得(ぎゃくとく)する」(出典:蓮如御文章(1461‐98)三)
 
 
            
		
                      
                    かく‐とくクヮク‥【獲得】
              
                        - 〘 名詞 〙 手に入れること。自分のものとすること。多く、努力や苦心をして得ることにいう。ぎゃくとく。- [初出の実例]「Quacutocu(クヮクトク)。エ、ウル」(出典:日葡辞書(1603‐04))
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「獲得」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 