デジタル大辞泉
                            「鉱水」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    こう‐すいクヮウ‥【鉱水】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
 - ① 多量の鉱物質を含む水。鉱泉水。〔医語類聚(1872)〕
 - ② 鉱山の坑内または製鉱所などから排出する鉱毒を含む水。
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    鉱水
こうすい
        
              
                        普通の水とは物理的、化学的性質を異にする天然の特殊な地下水。日本では湧出(ゆうしゅつ)口の水温が25℃以上の温水、または25℃以下であっても1キログラム中に1000ミリグラム以上の溶存物質を含むか、ガスや特殊な物質を含む鉱水を温泉水と定めている。その医療効果のため外国では鉱水の飲用が盛んである。
[榧根 勇]
                                                          
     
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 