「アブシンベル神殿」の検索結果

10,000件以上


サン‐ベルナール

精選版 日本国語大辞典
( Saint Bernard ) アルプス西南部にある大・小二つの峠。グラン‐サンベルナール峠(標高二四六九メートル)はイタリア・スイスの国境、プチ‐サンベ…

ベル Bel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
セム語で「主」を意味し,神の呼称に用いられたバールのバビロニア語形。エンリル,マルドゥク,アッシュルなど,有力神の称号として用いられた。ギ…

スタキオース スタキオース stachyose

化学辞典 第2版
C24H42O21(666.58).D-グルコース,D-フルクトース,2分子のD-ガラクトースからなる非還元性の四糖.チョロギStachys tuberifera(シソ科)の根,ダイ…

柳拐子病 liǔguǎizibìng

中日辞典 第3版
[名]<医学>カシンベック病.▶中国の東北・西北地方に多く見られる風土病.“大骨节病dàgǔjiéb…

国際軍事裁判 こくさいぐんじさいばん

旺文社世界史事典 三訂版
戦争犯罪人をさばく国際裁判。➡ 東京裁判 ➡ ニュルンベルク裁判

バールベック

世界遺産詳解
1984年に登録された世界遺産(文化遺産)で、レバノン東部、首都ベイルートの東約90km、ベカア高原中央にあるローマ帝国時代の古代遺跡。ここは、も…

コットンベルト

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

しん‐べ【新米・新部】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 新参の者。しんまい。[初出の実例]「この春かかへた広文が口入のしんべめも」(出典:浄瑠璃・傾城酒呑童子(1718)三)

哑铃 yǎlíng

中日辞典 第3版
[名]<体育・スポーツ>亜鈴(あれい).ダンベル.

ゴールデン・ドラーク

デジタル大辞泉プラス
ベルギー、ヴァン・スティーンベルグ醸造所で製造されるビール。アルコール度数は約10.5%。

インベル Inber, Vera Mikhailovna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1890.7.10. オデッサ[没]1972.11.12. モスクワソ連の女流詩人。幼少期をスイス,フランスで過し,1910年頃からオデッサの新聞に詩を発表した。詩…

ダンベル dumbbell

日中辞典 第3版
〈体育〉哑铃yǎlíng.ダンベル体操哑铃(体)操yǎlíng(tǐ)cāo.

留守居【るすい】

百科事典マイペディア
(1)江戸幕府の職名。奥年寄ともいい,城主格の待遇を受け旗本のつく最高の職とされた。大奥の監督,関所の女手形の事務などを担当し,将軍が外出…

dánberu, ダンベル, 唖鈴

現代日葡辞典
(<Ing. dumbbell) O haltere. [S/同]Aréí.

Starnberger See

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
(der ~)シュタルンベルク湖(ドイツBayern 州南部にある).

モンベリアール Montbéliard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス東部,ドゥー県北東端にある都市。ジュラ山脈の北麓,スイスとの国境近くに位置する。町の起源は8世紀。 12世紀にモンベリアール伯領となり…

恋はフェニックス

デジタル大辞泉プラス
ソングライター、ジミー・ウェッブによるポピュラー・ソング。オリジナルは1965年にロックンロール・シンガー、ジョニー・リヴァースがレコーディン…

ヘルツェンベルグ鉱(データノート) へるつぇんべるぐこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヘルツェンベルグ鉱 英名    herzenbergite 化学式   SnS 少量成分  Pb 結晶系   斜方(直方) 硬度    ~2 比重    5.20…

ローゼンベルク

百科事典マイペディア
ドイツのナチズム理論家。エストニア生れ。1918年ナチスに入党。党機関紙主筆を経て,政権樹立後はアーリヤ人の優越性と世界支配の歴史的使命を強調…

グーテンベルク

367日誕生日大事典
生年月日:1897年12月13日ドイツの経営経済学者1984年没

コットン‐ベルト

精選版 日本国語大辞典
( Cotton Belt ) アメリカ合衆国南部、綿花の栽培を主とする農業地帯。一八世紀後半から黒人の労働力を使用した大農場経営によりミシシッピ、アラバ…

タンネンベルク

精選版 日本国語大辞典
( Tannenberg ) ポーランド北東部、オルシュチンの西南方にある村、ステンバルクのドイツ語名。また、ドイツに領有されていたころの呼称。一四一〇年…

ワインベルガー

百科事典マイペディア
チェコ出身の米国の作曲家。生地のプラハ音楽院に学び,次いでライプチヒでレーガーに師事。ヨーロッパ各地で指揮者として活動し,1939年に渡米,194…

フーゲンベルク

367日誕生日大事典
生年月日:1865年6月19日ドイツの実業家,政治家1951年没

ウンベルト1世

367日誕生日大事典
生年月日:1844年3月14日イタリア国王(在位1878〜1900)1900年没

ニュルンベルク

百科事典マイペディア
ドイツ,バイエルン州の北部の都市。金属,電機,機械,醸造,玩具などの工業が行われる。11世紀来の古城やゴシック聖堂,画家デューラーの生家等の…

ウンベルト2世

367日誕生日大事典
生年月日:1904年9月15日イタリア国王1983年没

シェーンベルク

精選版 日本国語大辞典
( Arnold Schönberg アルノルト━ ) オーストリアの作曲家。ウィーンに生まれ、後期ロマン派の作曲家として出発したが、無調音楽を経て十二音音楽の技…

préacher bènch

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
プリーチャーベンチ(◇腕を乗せてバーベル・ダンベルを上げ下げするための台が前についている).

Nürnberg

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中]ニュルンベルク(ドイツBayern 州の商業都市).

Grün•strei・fen, [ɡrýːnʃtraIfən]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-)(車道の)緑地帯,グリーンベルト.

チェスキークルムロフ‐じょう〔‐ジヤウ〕【チェスキークルムロフ城】

デジタル大辞泉
《Zámek Český Krumlov》チェコ南部の都市チェスキークルムロフにある城館。13世紀に領主ビートコフ家がブルタバ川に臨む崖の上に建造。14世紀にロジ…

ノイラート Neurath, Konstantin Freiherr von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1873.2.2. ウュルテンベルク,クライングラットバハ[没]1956.8.14. ウュルテンベルク,エンツバイヒンゲンドイツの外交官。 1922年イタリア大使…

ランバート

百科事典マイペディア
ランベルトとも。ドイツの数学・物理・天文地図学者。1765年ベルリン科学アカデミー会員。16歳のときにすい星の軌道に関するランバートの定理を発見…

インベル

デジタル大辞泉プラス
ソニー・コンピュータエンタテインメントのアーケード用シミュレーションゲーム『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』、日本のテレビアニメ『アイド…

しょうサンベルナール‐とうげ〔‐たうげ〕【小サンベルナール峠】

デジタル大辞泉
《Col du Petit-Saint-Bernard》⇒プチサンベルナール峠

hal・te・ra, [al.té.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女] 〘話〙 重量挙げの選手.━[女] 〖スポ〗 ダンベル,亜鈴.

こじょう‐かいどう〔コジヤウカイダウ〕【古城街道】

デジタル大辞泉
《Burgenstraße》ドイツ南西部の都市マンハイムから東に向かい、チェコのプラハに至る道路の通称。全長約1000キロ。名称は、ネッカー川沿いにホーエ…

ハレ‐だいがく【ハレ大学】

デジタル大辞泉
《Universität Halle》ドイツ東部、ハレ市にある大学。1694年プロイセン王フリードリヒ3世により創設。学問・思想の自由を大学の本質として重んじた…

シー‐エム‐ビー【CMB】[core-mantle boundary]

デジタル大辞泉
《core-mantle boundary》⇒グーテンベルク不連続面

ベンベルグ

百科事典マイペディア
ドイツのJ.P.ベンベルク社が1918年に製造を開始した銅アンモニアレーヨンの商品名。キュプラとも。→関連項目人絹

マリ(遺跡)【マリ】

百科事典マイペディア
シリア東部,ユーフラテス川中流右岸にあるメソポタミア文明の都市遺跡。現在名はテル・ハリリ。フランスの調査隊による1933年―1939年の発掘で,先史…

baden-württembergisch

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[形]バーデン=ヴュルテンベルク〔州〕の.

Grün=gürtel

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男](都市の)緑地帯, グリーンベルト.

や‐ぶしん【家普請】

デジタル大辞泉
家を建てること。家の普請。「―を春の手すきにとり付いて/野坡」〈炭俵〉

ウルリヒ

367日誕生日大事典
生年月日:1487年2月8日ビュルテンベルク公1550年没

Norimbèrga

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨固名⸩ニュルンベルク(ドイツ南東部の都市).

こだいとしテーベとそのぼちいせき【古代都市テーベとその墓地遺跡】

世界遺産詳解
1979年に登録された世界遺産(文化遺産)で、エジプト中部、ルクソール市とその近郊にある。テーベは、古代エジプト新王国時代の首都として繁栄した…

フレートナー ふれーとなー Peter Flötner (1490ころ―1546)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スイス出身のドイツの彫刻家。1522年ニュルンベルク市議会が「イタリアから帰ったアンスバハの外国人彫刻家」である彼に、市民権を与えた旨の記録が…

ウュルテンベルク Württemberg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ南西部,バーデンウュルテンベルク州の東半を占める地域。第2次世界大戦前まではシュツットガルトを州都とする面積約2万 km2,人口約 300万の…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android