「南郷町中央公園野球場」の検索結果

10,000件以上


東陵町とうりようちよう

日本歴史地名大系
北海道:網走支庁北見市東陵町昭和二七年(一九五二)に設定された。公園(こうえん)町・高砂(たかさご)町の北西にあり、南西は青葉(あおば)町…

風流夢譚事件【ふうりゅうむたんじけん】

百科事典マイペディア
嶋中事件とも。《中央公論》1960年12月号に掲載された深沢七郎《風流夢譚》について,右翼団体は,この作品は皇室を侮辱するものであるとして抗議,…

アリーナ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] arena )① 客席が、円形の舞台を囲んでいる劇場の形式。円形劇場。② 野球場や体育館などで催される興行の際に、本来の観客席とは…

スケート‐リンク(skating rink)

デジタル大辞泉
スケートをするための場所。スケート場。リンク。[類語]運動場・競技場・グラウンド・コート・コロシアム・スタジアム・トラック・フィールド・野球…

カウフマン・スタジアム

デジタル大辞泉プラス
《Kauffman Stadium》アメリカ、ミズーリ州カンザスシティにある野球場。MLB加盟のプロ野球チーム、カンザスシティ・ロイヤルズの本拠地。1973年のオ…

báll・pàrk

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((米))1 野球場.2 ((略式))だいたいの範囲,概算.in the (right) ballparkおおよそ;予想[許容]範囲内で3 活動の場.━━[形]〔限定〕((主に米…

塚場町つかばちよう

日本歴史地名大系
群馬県:館林市館林城下塚場町[現]館林市西本町(にしほんちよう)・本町(ほんちよう)一丁目館林城下北西端にあり、城下を南北に縦貫する日光脇…

ちゅうけい‐ほうそう(‥ハウソウ)【中継放送】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ある放送局の放送を他の放送局がなかつぎして放送すること。また、劇場・野球場・競技場・事件現場などから、その場の実況を放送すること…

町打場ちようちば

日本歴史地名大系
京都府:福知山市土師村町打場[現]福知山市字土師土師(はぜ)の小字上(うえ)ノ段(だん)の上、長田野(おさだの)の西端辺りをいい、そこより…

ベンチ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔長いす〕a bench❷〔スポーツで,選手の待機所〕the bench;〔野球場の〕a dugoutベンチを暖めるbe a benchwarmer/warm the benchベンチウォーマ…

留久(るーく)山貯水池

デジタル大辞泉プラス
北海道樺戸郡新十津川町中央部、留久(るうく)山の北東に位置する新十津川ダムのダム湖。湛水面積58ヘクタール。留久はアイヌ語の「ルークシュベツ(…

ベンチ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] bench )① 待合室や公園などに置いて、数人が同時に使える横長の腰かけ。長椅子。[初出の実例]「高机(テヱブル)倚子(ベンチ)など…

サッカー‐じょう〔‐ヂヤウ〕【サッカー場】

デジタル大辞泉
サッカーの試合を行うためのグラウンド。ピッチ。[類語]運動場・競技場・グラウンド・コート・コロシアム・スタジアム・トラック・フィールド・野球…

山本 英吉 ヤマモト エイキチ

20世紀日本人名事典
昭和期の出版人,伊藤左千夫研究家,歌人 元・中央公論社常務。 生年大正2(1913)年8月11日 没年昭和57(1982)年4月15日 出生地北海道旭川市 学歴〔年…

嶋中 雄作 シマナカ ユウサク

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の出版人 中央公論社社長。 生年明治20(1887)年2月2日 没年昭和24(1949)年1月17日 出生地奈良県 本名島中 雄作(シマナカ ユウサク) 別…

小学館 和西辞典
ruiseñor m. (de Japón) (雄・雌)うぐいす色color m. verde olivaうぐいす嬢(野球場の) locutora f. del estadio de béisb…

東京ドーム とうきょうドーム

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都文京区後楽にある多目的施設・競技場。株式会社東京ドームが運営する。後楽園球場の解体に伴い隣接する後楽園競輪場の跡地に建設され,1988年3…

木佐木 勝 キサキ マサル

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の編集者 改造社出版部長;「中央公論」編集長。 生年明治27(1894)年10月27日 没年昭和54(1979)年1月10日 出生地東京 学歴〔年〕早稲田…

スタジアム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] stadium ) 徒歩競技などのための走路と、観客席を備えた施設。ギリシア時代には丘のふもとにつくられ、平面は原則としてU字形…

滝田樗陰

朝日日本歴史人物事典
没年:大正14.10.27(1925) 生年:明治15.6.28(1882) 明治大正時代の雑誌編集者。本名は哲太郎。秋田市生まれ。父以久治,母よし。東京帝大在学中から…

ば‐ば【馬場】

デジタル大辞泉
乗馬の練習や馬術競技、また競馬をする場所。[類語]運動場・競技場・グラウンド・コート・コロシアム・スタジアム・トラック・フィールド・野球場・…

南郷(宮城県の地名) なんごう

日本大百科全書(ニッポニカ)
宮城県中北部、遠田郡(とおだぐん)にあった旧町名(南郷町(ちょう))。現在は美里(みさと)町の南東部を占める地域。旧南郷町は1954年(昭和29)町制…

嶋中雄作 しまなかゆうさく (1887―1949)

日本大百科全書(ニッポニカ)
出版人。奈良県に生まれる。早稲田(わせだ)大学文学部哲学科を卒業。1912年(大正1)10月島村抱月(ほうげつ)の紹介で中央公論社に入社、滝田樗陰(ち…

婦人公論 ふじんこうろん

日本大百科全書(ニッポニカ)
中央公論社発行の女性月刊誌。1913年(大正2)7月発行の『中央公論』臨時増刊・婦人問題号の好評が引き金になって16年1月創刊。初代編集長は先の臨時…

新東京百景

事典・日本の観光資源
東京都が「都民の日」(10月1日)の制定30周年を記念して実施。東京都内に所在する自然景観、都市景観、名所・旧跡など、訪れた人々の心に感動や安らぎ…

リグレー・フィールド

デジタル大辞泉プラス
《Wrigley Field》アメリカ、イリノイ州シカゴにある野球場。「リグリー・フィールド」ともする。MLB加盟のプロ野球チーム、シカゴ・カブスの本拠地…

甲子園 (こうしえん)

改訂新版 世界大百科事典
兵庫県西宮市の大阪湾岸の一地区で,阪神電車の甲子園駅南方の遊園地と住宅地。大正年間,武庫川改修工事を機に枝川,中川が廃川となったとき,その…

スキー‐じょう〔‐ヂヤウ〕【スキー場】

デジタル大辞泉
スキーを行う設備を整えた場所。ゲレンデ。[類語]運動場・競技場・グラウンド・コート・コロシアム・スタジアム・トラック・フィールド・野球場・サ…

公事場町くじばまち

日本歴史地名大系
石川県:金沢市金沢城下第三連区公事場町[現]金沢市石引(いしびき)二丁目御坊(ごぼう)町の北西に位置。町名の由来は藩の公事場付足軽の組地で…

塔場町とうばまち

日本歴史地名大系
福井県:敦賀市敦賀津内町塔場町[現]敦賀市神楽(かぐら)町二丁目・津内(つない)町一丁目裏門(うらのもん)町と庄町(しようのまち)の間の辻…

コロシアム(Colosseum)

デジタル大辞泉
⇒コロセウム(colosseum)競技場。[類語]競技場・運動場・野球場・グラウンド・コート・スタジアム・トラック・フィールド・サッカー場・ピッチ・ゴ…

うんどう‐じょう〔‐ヂヤウ〕【運動場】

デジタル大辞泉
運動競技をするために設けられた広場。グラウンド。[類語]競技場・グラウンド・コート・コロシアム・スタジアム・トラック・フィールド・野球場・サ…

ダン エドウィン Dun Edwin

20世紀日本人名事典
07の外交官 元・駐日米国大使:元・北海道開拓使顧問。 国籍アメリカ 生年1848年7月19日 没年1931年5月15日 出生地オハイオ州スプリングフィールド …

南郷茂光

朝日日本歴史人物事典
没年:明治42.12.11(1909) 生年:天保9.6.30(1838.8.19) 明治期の海軍文官。加賀(金沢)藩士南郷九右衛門の長男。江戸に上り村田蔵六(大村益次郎)の塾…

南郷村なんごうむら

日本歴史地名大系
福島県:南会津郡南郷村面積:一一九・四七平方キロ南会津郡西部のほぼ中央にあり、伊南(いな)川の中流に位置する。北・西は只見(ただみ)町、南…

深溝南郷ふかみぞなんごう

日本歴史地名大系
佐賀県:佐賀市深溝南郷正応五年(一二九二)の「惣田数注文」(河上神社文書)に幕府領として小津東(おづとう)郷と並んで「深溝北郷八十五丁一反…

南郷村みなみごうむら

日本歴史地名大系
長野県:上水内郡豊野町南郷村[現]豊野町大字南郷現豊野(とよの)町の西南。東は浅(あさ)川の中央をもって赤沼(あかぬま)村、南は田子(たこ…

日置南郷ひおきなんごう

日本歴史地名大系
鹿児島県:日置郡吹上町日置南郷中世に伊作(いざく)郡内に成立した郷で、現在の吹上町永吉(ながよし)にあたる。「へきのなんごう」ともいう。建…

南郷城跡なんごうじようあと

日本歴史地名大系
鹿児島県:日置郡吹上町永吉村南郷城跡[現]吹上町永吉日吉(ひよし)町吉利(よしとし)境近くの標高九四メートルの宇都(うと)山上に立地する。…

国民公園 こくみんこうえん

日本大百科全書(ニッポニカ)
1947年(昭和22)旧皇室財産のうち皇居外苑、新宿御苑、京都御苑が公園として国民に開放されたもので、環境省の所管に属する。63年北の丸公園も閣議…

姫路[市]【ひめじ】

百科事典マイペディア
兵庫県南西部の市。1889年市制。播磨(はりま)平野の中央から内陸の山地一帯に位置し,南は播磨灘に臨み,沖合の家島諸島を含む。古くから海陸交通の…

セーフティー

小学館 和西辞典
seguridad f.セーフティーボックスcaja f. de seguridad, (金庫) caja f. fuerteセーフティーネットred f. de seguridad, (野球場の) red f. per…

おんじゅく花火大会

デジタル大辞泉プラス
千葉県夷隅郡御宿町で行われる花火大会。御宿町中央海岸を会場とする。

篠原 梵 シノハラ ボン

20世紀日本人名事典
昭和期の俳人,出版人 中央公論事業出版社長;丸之内出版社長。 生年明治43(1910)年4月15日 没年昭和50(1975)年10月17日 出生地愛媛県伊予郡南伊予村…

中之町なかのまち

日本歴史地名大系
兵庫県:伊丹市伊丹郷町中之町[現]伊丹市伊丹二丁目・中央(ちゆうおう)三丁目伊丹町を構成する二七ヵ町の一つ。魚屋(うおや)町の南側に位置し…

東山村ひがしやまむら

日本歴史地名大系
徳島県:三好郡三好町東山村[現]三好町東山昼間(ひるま)村の北、讃岐山脈南側の山間にある。西は州津(しゆうづ)村・西山(にしやま)村(現池…

かながわの公園50選

事典・日本の観光資源
神奈川県が、ふるさと「かながわ」を見つめ直す試みとして昭和51年度より実施している「かながわ50選・100選シリーズ」の第17回。県内の公園の中から…

嶋中雄作【しまなかゆうさく】

百科事典マイペディア
出版人。奈良県出身。早大哲学科卒後中央公論社に入り,1916年《婦人公論》を主宰,のち滝田樗陰のあとをうけ《中央公論》の主幹を兼ね,1928年社長…

思想の科学

デジタル大辞泉プラス
日本の思想・哲学系雑誌のひとつ。1946年5月創刊。月刊。鶴見俊輔、丸山眞男ら7人の同人が先駆社を創立して刊行開始。以後、出版元を建民社、講談社…

高校野球 こうこうやきゅう

日本大百科全書(ニッポニカ)
高校生の野球試合のこと。1936年(昭和11)にプロ野球が誕生するまでは、日本の野球は中等学校野球と東京六大学の野球によって代表されていた。その…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android