共同通信ニュース用語解説 「「思想の科学」」の解説
「思想の科学」
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
思想の科学研究会の機関誌。1946年(昭和21)5月、鶴見俊輔(つるみしゅんすけ)、武谷三男(たけたにみつお)、都留重人(つるしげと)、丸山真男(まさお)、武田清子(1917―2018)、渡辺慧(さとし)(1910―1993)、鶴見和子(かずこ)(1918―2006)ら研究会のメンバーによって創刊され、1996年3月、通巻536号の50周年記念号を区切りとして休刊。従来のアカデミズムによっては扱われなかった民衆レベルの思考様式をも学問研究の対象とし、のちには南博(ひろし)(1914―2001)、市井三郎(いちいさぶろう)(1922―1989)、久野収(くのおさむ)、竹内好(よしみ)らも参加した。全体はほぼ4期に分かれる。創刊から1950年4月まで鶴見俊輔の設立した先駆社より発売の第1期、1954年5月から1955年4月まで講談社より発売の第2期、1959年1月より1961年12月まで中央公論社発売の第3期、中央公論社が『風流夢譚(むたん)』事件(1961年2月1日)後の諸般の情勢を配慮して、同誌の天皇制特集号の発売を中止したことから起こった『思想の科学』事件を機に中央公論社を離れ、思想の科学社を設立、自力刊行して休刊に至る第4期である。研究会は『転向』『明治維新』『日本占領軍』などの共同研究を発表している。
[京谷秀夫 2018年5月21日]
『思想の科学研究会・索引の会編『思想の科学総索引 1946―1996』(1999・思想の科学社)』
1946年5月,武谷三男,武田清子,都留重人,鶴見和子,鶴見俊輔,丸山真男,南博,宮城音弥,渡辺慧らによって先駆社より刊行された思想雑誌。その趣旨は,思索と実践の分野に論理実験的方法を用いること,英米思想の紹介には批評的態度を維持し,日本社会の分析,批判に使用可能かどうかを考えることにあった。当初は季刊,後に月刊,再び季刊となった。哲学・思想史研究,言語論,コミュニケーション論とともに大衆の思想に着目し,大衆文学,流行歌,映画,芸能など広く大衆文化の研究にもすぐれた先駆的業績を示した。50年4月発行の最終号において〈思想の科学研究会〉の設立が宣言され,前記の人々が理事に,川島武宜が会長に就任し,学際的研究会が組織され,後に竹内好,久野収らも加わった。共同研究が積極的に行われ,昭和20年代に《アメリカ思想史》,30年代には《転向》があり,多くの研究者,評論家を育成,《思想の科学》はその機関誌として講談社(1954-55),中央公論社(1959-61)と発行所を変えて刊行された。61年2月中央公論社に風流夢譚事件が起こり,これに関連して《思想の科学》は62年1月号に〈天皇制〉を特集,中央公論社は周囲の事情を考慮して発売を中止し,破棄断裁を行った。いわゆる《思想の科学》事件である。このため研究会は中央公論社からの発行を断念し,思想の科学社を設立。62年4月,この特集号を復刊して世に問い,以後《思想の科学》は同社から刊行されている。
執筆者:京谷 秀夫
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…当初,中央公論社は《風流夢譚》掲載について,実名小説の取扱いに配慮を欠いていたことを認め,世間を騒がせたことに遺憾の意を表し,殺傷事件発生後は,この種の暴力に対し,〈社業をとおして言論の自由を守る〉ことを社告によって誓ったが,その直後,この社告を否定し,全面的に謝罪する〈おわび〉を発表して右翼の攻撃を回避した。この事件の中央公論社に対する衝撃は大きく,61年12月,当時同社が発売を引き受けていた《思想の科学》天皇制特集号(1962年1月号)を自主的に発売中止,断裁した,いわゆる《思想の科学》事件を発生させた。またこの殺傷事件は,社会的には1960年10月12日の浅沼稲次郎社会党委員長刺殺事件とともに,60年安保闘争中からみられた右翼の台頭とそのテロリズムの復活を示すものとされた。…
※「「思想の科学」」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加