「アナリシス」の検索結果

10,000件以上


ま‐あなご【真穴子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ウナギ目アナゴ科の海産魚。体はウナギ形で、全長約九〇センチメートルに達する。うろこおよび腹びれはなく、背びれ、しりびれの基底が長…

しも‐あな【霜穴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地形的にくぼ地になっていて、夜間の放射冷却で低温になった空気がそこに流れこみ、霜害をうけやすくなったようなところ。凹地や森林内の…

つち‐あな【土穴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 土に掘った穴。〔和玉篇(15C後)〕

ちり‐あな【塵穴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ちりを捨てる穴。ごみための穴。〔日葡辞書(1603‐04)〕② 茶庭内に作る四角または円形の穴。入口近くに作られた景趣を添えるための装飾…

穴一 あないち

日本大百科全書(ニッポニカ)
子供の古い賭(か)け事遊び。銭の大きさほどの円形の小穴を地面にあけ、一定の線外から銭を投げて穴に入ったものを自分の所得とする。または相手の指…

阿那含 あなごん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サンスクリット語 anāgāminの音写。仏教用語。不還 (ふげん) と訳される。元来は「かえって来ない」の意。部派仏教で修行の段階を,特定の結果に向い…

ひと‐あな【人穴・人孔】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 火山のふもとなどにあるほら穴。溶岩流の表面部が凝結した後に、内部の比較的やわらかい部分が、発生したガスにより押し広げられてでき…

ぬけ‐あな【抜穴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 抜け通っている穴。ひそかに逃げ出せるように掘った穴。または、物のもれ出る穴。[初出の実例]「ぬけ穴より逃去ける」(出典:太平記(1…

はか‐あな【墓穴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 死者を葬るための穴。つかあな。[初出の実例]「野中のはかあなのありけるに入て」(出典:九冊本宝物集(1179頃)八)

大穴

小学館 和西辞典
大穴をあける|ocasionar grandes pérdidas競馬で大穴を狙う|apostar al caballo menos favorito en la quiniela hípica

穴馬

小学館 和西辞典
caballo m. no favorito, (比喩的に) candidato[ta] mf. no favorito[ta]

横穴 よこあな

旺文社日本史事典 三訂版
古墳時代の墓室の一種山腹などに横穴を掘りくぼめて墓室を造ったもので,玄室と羨道 (せんどう) をもつことは横穴式石室と同じ。玄室には石棺や棺台…

穴吹あなぶき

日本歴史地名大系
徳島県:美馬郡穴吹町穴吹中世の史料に散見する地名で、美馬郡のうち。穴吹庄・穴吹山ともみえ、近世の穴吹村(現大字穴吹)は遺称と考えられる。慶…

穴太寺あなおじ

日本歴史地名大系
京都府:亀岡市穴太村穴太寺[現]亀岡市曾我部町穴太穴太の南端にあり、門前は西条(にしじよう)の民家が並ぶ。菩提山と号し、天台宗。本尊は薬師…

日本情報通信

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日本情報通信株式会社」。略称「NI+C」。英文社名「Nippon Information and Communication Corporation」。情報・通信業。昭和60年(1985)…

フィリピン‐かい【フィリピン海】

デジタル大辞泉
フィリピン諸島の東に接する太平洋の一部で、小笠原・マリアナ・パラオ諸島や南西諸島などに囲まれる海域。

ラン‐アナライザー【LANアナライザー】

デジタル大辞泉
《LAN analyzer》LANでやり取りされるパケットを監視・解析するためのネットワークアナライザー。

薬用リシアル

デジタル大辞泉プラス
日本メナード化粧品株式会社が販売する基礎化粧品のブランド名。乾燥した肌を保湿する。

ギアナ高地 (ギアナこうち) Guiana Highlands

改訂新版 世界大百科事典
南アメリカ北東部の,ベネズエラ南東部からブラジル北部,ガイアナ,スリナム,仏領ギアナにまたがる高原状の山地。面積約120万km2。ブラジル高地と…

成田屋

デジタル大辞泉プラス
歌舞伎役者の屋号のひとつ。市川団十郎、市川海老蔵などが使用。初代団十郎が成田不動を信仰したことにちなむ。

うみ‐なり【海鳴り】

デジタル大辞泉
海から聞こえてくる遠雷のような音。台風や津波などによって生じた大波が海岸近くで崩れ、巻き込まれた空気が圧迫噴出して起こる。海鳴かいめい。[補…

パーソナリティー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] personality )① 個性。人となり。人格。〔外来語辞典(1914)〕[初出の実例]「何たるパースナリティの貧弱さだ」(出典:古川ロ…

ディクショナリー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] dictionary ) 辞書。字引。辞典。多く、外国語関係のものについていう。[初出の実例]「ヂクショナリーの間、書箱の抽匣、其処か…

社会的性格 しゃかいてきせいかく social character

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
E.フロムの定義によれば,「ある一つの集団の大多数の成員がもっている性格的構造の本質的な中核であり,その集団に共通する基本的経験と生活様式の…

gnòstico

伊和中辞典 2版
[形][複(男) -ci]グノーシス派の. [名](男)[複 -ci;(女) -a]グノーシス派の人.

オーエス【OS】

IT用語がわかる辞典
オペレーティングシステム。◇「operating system」の頭文字から。⇒オペレーティングシステム

日本エアシステム にほんエアシステム

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
20世紀後半に国内線を運航,その後日本航空グループの傘下に入った航空会社。1964年日本国内航空として設立され,1971年東亜航空と合併,東亜国内航…

con・se・llei・ro, [kon.se.ʝéi.ro∥-.ʎéi.-]

小学館 西和中辞典 第2版
〔ガリシア〕[男] (ガリシア自治州政府における)大臣.

きゃく‐ほん【脚本】

デジタル大辞泉
演劇や映画などの仕組み・舞台装置、俳優のせりふ・動作などを記したもの。台本。本。映画・放送ではシナリオともいう。[類語]台本・戯曲・シナリオ…

NSユナイテッドシステム

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「NSユナイテッドシステム株式会社」。英文社名「NS UNITED SYSTEMS CO., LTD.」。情報・通信業。昭和62年(1987)新和海運(現NSユナイテッド…

ITbook

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「ITbook株式会社」。英文社名「ITbook Co., LTD.」。情報・通信業。平成2年(1990)「株式会社デュオシステム」設立。同11年(1999)「株式会社…

国際ジャーナリスト機構 (こくさいジャーナリストきこう) International Organization of Journalists

改訂新版 世界大百科事典
国際的なジャーナリスト組織。略称IOJ。1926年に設立され,第2次大戦中に解消した〈国際ジャーナリスト連盟International Federation of Journalists…

レジア れじあ redia

日本大百科全書(ニッポニカ)
扁形(へんけい)動物門吸虫綱二生(にせい)亜綱の発育期の幼虫名。中間宿主の貝体内に侵入した幼虫のミラシジウムは変態して袋状のスポロシストになり…

相互牽制

ASCII.jpデジタル用語辞典
内部統制システムのひとつ。組織内部における不祥事を防止するためのシステム。特定の従業員への権限の集中や、広範な裁量の付与を避けることが目的…

CTCシステムサービス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「CTCシステムサービス株式会社」。略称「CTCS」。英文社名「CTC System Service Corporation」。情報・通信業。昭和59年(1984)センチュリリ…

あなに‐えや〔‐ゑや〕

デジタル大辞泉
[感]《「え」「や」は感動の助詞》まあ、すばらしい。「―えをとこを」〈神代紀・上〉

さんたあな【サンタ・アナ(フィリピン)】

改訂新版 世界大百科事典

ゲンチアナ

デジタル大辞泉プラス
リンドウ科の多年草。根や根茎は健胃作用があり生薬として使用される。

アイ‐ディー‐エス【IDS】[intrusion detection system]

デジタル大辞泉
《intrusion detection system》コンピューターネットワークを監視して、不正アクセスを検知し、管理者に通報するシステム。侵入検知システム。不正…

コジェネレーション‐システム(cogeneration system)

デジタル大辞泉
《「コージェネレーションシステム」とも》ガスタービンやディーゼルエンジンで発電する一方、その排出ガスの排熱を利用して給湯・空調などの熱需要…

じどうしゃナンバーじどうよみとり‐そうち〔‐サウチ〕【自動車ナンバー自動読(み)取(り)装置】

デジタル大辞泉
自動車道に設置する、自動車のナンバープレートを監視カメラで自動的に読み取り、手配車両のナンバーと照合する装置。都道府県によって名称が異なり…

システム‐テスト(system test)

デジタル大辞泉
コンピューターのシステム開発の総合的なテスト。すべてのシステムが揃った状態で行われる、開発者側による最終段階のテストであり、実際の利用環境…

販売情報システム

流通用語辞典
マーケティング情報システムの中のひとつで、特に日常業務的、定型的な情報システムである。販売情報システムは、受注処理、発注・在庫管理、販売計…

ネスティ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ネスティ」。英文社名「Nesty Corp.」。情報・通信業。昭和58年(1983)設立。本社は福井市羽水。ソフトウェア開発会社。スポーツク…

シリル マグニン Cyril Magnin

20世紀西洋人名事典
1909 - 米国の財界人。 元・サンフランシスコ大商業会議所会頭。 財界人でサンフランシスコ大商業会議所の会頭を務め、1981年サンフランシスコ市議…

アテネ Athens

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシアの首都。古代ギリシア語ではアテナイ Athēnai,現代ギリシア語文語 (カサレブサ) ではアシネ Athínai,現代ギリシア語口語 (ディモティキ) …

knówledge-bàsed sýstem

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《コンピュ》知識ベースシステム(◇知識を利用して意思決定や問題解決を支援するシステム;(略)KBS).

fléxible manufácturing sstem

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
フレキシブル製造システム(◇コンピュータ制御で複数製品の混合生産が可能な製造システム;(略)FMS).

アプレイウス あぷれいうす Lucius Apuleius (125ころ―?)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマの文学者。ヌミディアのマダウラ(またはマダウルス)で町の有力者の家に生まれる。マダウラで初等教育、カルタゴで修辞学、アテネでプラ…

ルーマン

百科事典マイペディア
ドイツの社会学者。法社会学者,ハーバード大学でパーソンズに学び,1968年−1992年ビーレフェルト大学教授。セルフレファレンスとオートポイエシスを…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android