「数学」の検索結果

10,000件以上


différencier /diferɑ̃sje/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動]➊ 〈différencier A (de B)〉Aを(Bと)区別する,識別する.Le rire différencie l'homme des autres animaux.|笑いは人間を他の動物と区…

対称

小学館 和西辞典
simetría f.左右対称である|ser simétrico[ca] horizontalmente上下対称である|ser simétrico[ca] verticalmente対称的(な…

斜辺 しゃへん

日中辞典 第3版
1〔傾斜した辺〕斜边xiébiān,倾斜的直线qīngxié de zhíxiàn.2〈数学〉斜边xi…

sup・ple・ment /sʌ́pləmənt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 追加,補足,補充;(書物・新聞・雑誌などの)補遺,増補,付録≪to≫(appendix).the Sunday Supplements(新聞の)日曜の別刷2 (ビタミ…

prob・a・bil・i・ty /prὰbəbíləti | prɔ̀b-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-ties)1 [C][U](実際に)あり得ること,(…の)蓋然(がいぜん)性≪of≫;(…の/…ということの)見込み,公算≪of/that節≫.a high probabil…

ディングラー Dingler, Hugo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1881.7.7. ミュンヘン[没]1954.6.29. ミュンヘンドイツの哲学者,数学者。 1920年ミュンヘン,32年ダルムシュタットの各大学教授。自然科学の認…

バラキレフ Balakirev, Milii Alekseevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1837.1.2. ニジニーノブゴロド[没]1910.5.29. ペテルブルグロシアの作曲家。 15歳で作曲を始めるが,カザン大学では数学を専攻し,1855年卒業。…

オハイオ州立大学 オハイオしゅうりつだいがく Ohio State University

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカのオハイオ州コロンバスにある大学。 1870年オハイオ州議会によって創設された農業技術専門学校を前身とし,78年現校名となる。経営,農業,…

ピカール

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Auguste Piccard オーギュスト━ ) スイスの物理学者。気球による成層圏観測や潜水艇バチスカーフによる深海観測を行なった。一九五四年、四…

オーガスタス・エドワード・H. ラヴ Augustus Edward Hough Love

20世紀西洋人名事典
1863.4 - 1940.6.5 英国の物理学者,応用数学者。 元・オックスフォード大学教授。 1899年オックスフォード大学物理学教授。半無限弾性体の表面にも…

市場分析 しじょうぶんせき market analysis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
市場の規模,構造,特性などを明らかにするために,企業内外の資料を計数的に分析処理すること。手法としては,平均値,構成比などの単純な比較から…

定積 ていせき

日中辞典 第3版
〈数学〉一定的┏面积〔体积〕yīdìng de miànjī 〔tǐjī〕;一定的乘积yīd�…

平射 へいしゃ

日中辞典 第3版
1〈数学〉平射píngshè,平射投影píngshè tóuyǐng.2〈軍〉平射píngshè.平射図法平射投影…

多元 たげん

日中辞典 第3版
〈哲学〉多元duōyuán.多元的多元的duōyuán de,多元性duōyuánxìng.多元方程式〈数学〉多元方程…

multiplier /myltiplije ミュルティプリエ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動]➊ …(の数)を増やす;〔行為〕を重ねる.multiplier les erreurs|失敗を重ねるmultiplier les essais|何度も試してみる.➋ 〖数学〗 〈mult…

обгоня́ть

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[不完]/обогна́тьобгоню́, обго́нишь 過-а́л, -ала́, -а́ло 受過обо́гнанный[完]〈[対]〉①追い越す,追い抜くВелосипеди́ст без труда́ обог…

できる

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
食事ができた|A comida está pronta.あなたは用意ができましたか|Você está pronto?よくできる生徒|um aluno bom彼女はポル…

A, a /éi/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)A's,As;a's,as)1 英語アルファベットの第1字(◇母音字).2 A[a]字によって表される音(◇/ei/,/ɔː/,/æ/,/ə/など).3 A字形…

an・a・lyze, ((英))an・a・lyse /ǽnəlàiz/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](他)1 …を(構成要素に)分析[分解]する(⇔synthesize)≪into≫.analyze the results [the data]結果[データ]を分析する1a 《化学》…を(元…

seg・ment /séɡmənt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 (動植物の)分割可能な一部,(果物の)房,《動物》体節,環節.1a (機械などの)部分,部品;《機械》扇形歯車.2 《数学》線分,《幾…

ペンローズ ぺんろーず Roger Penrose (1931― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの数理物理学者、数学者。エセックス州コルチェスター生まれ。1957年ケンブリッジ大学から博士号(代数幾何学)を取得。その後、ロンドン大…

10進法

知恵蔵
10ごとに繰り上がる数の記述法。例えば、10進法で記述された234は2×10の2乗+3×10+4という意味で、数の最もふつうの表記法である。江戸時代の数学書『…

ヨッコス Yoccoz, Jean-Christophe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1957.5.29. パリフランスの数学者。力学系での研究を認められ,1994年フィールズ賞を受賞。パリのエコール・ノルマル・シュペリュール,パレゾー…

沼津兵学校 (ぬまづへいがっこう)

改訂新版 世界大百科事典
明治初期,静岡藩(徳川家)が開いた洋学教育機関。明治維新に際し沼津に移住した旧幕臣が,陸軍将校の養成を目的とし,1869年(明治2)1月沼津城内…

てい‐すう【定数】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 一定の数。きまっているかず。規則などできめられた人数。[初出の実例]「課口二百八十、中男五十、擬為二定数一」(出典:続日本紀‐天平…

ディオファントス[アレクサンドリア] Diophantus of Alexandria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシアの数学者。その生涯についてはほとんど知られていないが 250年頃に活躍していたと推測されている。主著『数論』は,全 13巻と称せられている…

ミヌール みぬーる Henri Mineur (1899―1954)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの天文学者、数学者。リールに生まれる。のち、パリに移り、エコール・ノルマル・シュペリュール(高等師範学校)で学んだが、第一次世界大…

バルマー Johann Jakob Balmer 生没年:1825-98

改訂新版 世界大百科事典
スイスの数学者,物理学者。バーゼルラントの生れ。カールスルーエとベルリンで数学を学び,1849年にサイクロイドに関する研究によってバーゼル大学…

きか‐がく【幾何学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「幾何」は[英語] geometry の geo に中国音をあてた漢訳から ) 図形や空間の性質を研究する数学の部門。はじめは、古代ギリシアで成立…

ハル

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Clark Leonard Hull クラーク=レナード━ ) アメリカの心理学者。新行動主義の創始者の一人。学習理論を研究、行動の原理を数学的に体系化し…

パラメーター

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] parameter ) 数学で、変数間を媒介する変数。たとえば、x=f(t), y=g(t) がtの関数ならば、tの値に応じてx、yの値が定まり、…

しぜん‐かがく(‥クヮガク)【自然科学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] natural science の訳語 ) 自然現象を対象とする学問の総称。狭義には自然現象そのものの法則を探求する数学、物理学、天文学、…

ポセイドニオス Poseidōnios 生没年:前135-前51

改訂新版 世界大百科事典
シリアのアパメイア出身のギリシア哲学者。ラテン名ポシドニウスPosidonius。パナイティオスの弟子となって,ともにストア学派を再興した。キケロの…

ウォルター ギルバート Walter Gilbert

20世紀西洋人名事典
1932.3.21 - 米国の生化学者。 ボストン(マサチューセッツ)生まれ。 ハーバード大学で物理学、ケンブリッジ大学で数学を専攻し、1957年に博士号を…

drago

伊和中辞典 2版
[名](男)[複 -ghi] 1 竜, ドラゴン(翼とつめを持ち口から火を吐くという想像上の怪獣で, 悪の象徴) San Giorgio e il ~|聖ジョルジョと竜(悪…

тру́дно [トルードナ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[トルードナ]①[副]苦労して;難しくО́н //тру́дно передвига́л но́ги.|彼はなんとか足を動かしたДо́чери //тру́дно даётся матема́тика.|娘…

projection /prɔʒεksjɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 発射,射出;⸨多く複数で⸩ 放出[噴出]物.projection d'obus|砲弾の発射projections volcaniques|火山噴出物.➋ (映画などの)上映,映写…

正当

小学館 和西辞典
正当なjusto[ta], razonable, (合法の) legítimo[ma], legal正当な理由で|por razones justificadas正当な理由もなく解雇する|despedir s…

ax・is /ǽksis/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)ax・es /-siːz/)[C]1 (回転体の)軸(線).the axis of the earth地軸1a (物の)中心となる軸;(航空機・ロケットの)機軸;《解剖》…

tran・scend・ent /trænséndənt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((形式))[形]〔通例限定〕1 〈才能・努力などが〉並はずれた,すぐれた,抜群の(superior).2 《神学》〈神が〉宇宙[時]を超越している,超絶的…

ゆえ‐に〔ゆゑ‐〕【故に】

デジタル大辞泉
[接]前に述べた事を理由として、あとに結果が導かれることを表す。数学の証明問題などでは「∴」の記号が用いられる。よって。したがって。「貴君の…

ポアンカレ

百科事典マイペディア
フランスの数学・天文学・物理学者。1879年カーン大学,1886年パリ大学各教授。保形関数の理論を創始,天文学の三体問題を論じ,《天体力学》3巻(1…

へん【辺〔邊〕】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]ヘン(呉)(漢) [訓]あたり べ へ ほとり[学習漢字]4年〈ヘン〉1 中央から隔たった所。国境。果て。「辺境・辺塞へんさい・辺地/…

ソロモン レフシェッツ Solomon Lefschetz

20世紀西洋人名事典
1884.9.3 - 1972.10.5 米国の数学者。 元・カンザス大学教授,元・プリンストン大学教授。 モスクワ生まれ。 パリで育つ。渡米後、1910年の事故で両…

オズワルド ベブレン Oswald Veblen

20世紀西洋人名事典
1880 - 1960 米国の数学者。 プリンストン大学教授,プリンストン高等研究助教授。 アイオワ州デコラー生まれ。 1905〜32年までプリンストン大学、…

パベル ウリソーン Pavel Samuilovich Urïson

20世紀西洋人名事典
1898 - 1924 ソ連の数学者。 元・モスクワ第二大学教授。 オデッサ生まれ。 モスクワ大学で学び、次元論を確立し、同時に連結コンパクト集合理論の…

J. シャイナー Julius Scheiner

20世紀西洋人名事典
1858 - 1913 ドイツの天文学者。 ボン大学で数学、自然科学を学ぶ。1882年「アルゴンの観測について」の論文で学位を得る。’87年ポツダム天体物理…

ヘッセ(Ludwig Otto Hesse) へっせ Ludwig Otto Hesse (1811―1874)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの数学者。カッセルの生まれ。ケーニヒスベルク大学(現、イマヌエル・カント・バルト連邦大学)、ハイデルベルク大学、ミュンヘン工科大学の…

セミナリオ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ポルトガル語] Seminario ) 天正七年(一五七九)日本に来たイエズス会宣教師バリニャーノが、翌年から開設した学校。安土、有馬、府…

クルーザ くるーざ Jean Pierre de Crousaz (1663―1750)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スイスの哲学者。ローザンヌのアカデミーの教授。合理主義に立脚して大学に数学を導入し、またライプニッツや当時の懐疑主義的思潮に反対した。論理…