「全日本男子」の検索結果

10,000件以上


九紋竜

デジタル大辞泉プラス
錦鯉の一種。ドイツ種の烏鯉の墨(黒い色)が抜けて白地になったもの。和鯉の場合は「羽白」と呼ぶ。全日本愛鱗会による鯉の分類では「変わりもの」…

ナップ(NAPF) なっぷ NAPF(Nippona Artista Proleta Federacio) エスペラント

日本大百科全書(ニッポニカ)
全日本無産者芸術連盟および改組後の全日本無産者芸術団体協議会の略称。プロレタリア芸術運動は昭和初年に入ると日本プロレタリア芸術連盟(プロ芸…

日本基幹産業労働組合連合会 にほんきかんさんぎょうろうどうくみあいれんごうかい Japan Federation of Basic Industry Workers' Unions

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鉄鋼,造船,非鉄金属等の企業別労働組合からなる産業別組合。略称,基幹労連。 2003年9月,日本鉄鋼産業労働組合連合会 (鉄鋼労連) ,全国造船重機…

どう‐めい【同盟】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙 個人・団体または国家が、互いに共同の目的を達するため同一の行動をとることを約束すること。また、それによってできたなかま。[…

パワーリフティング ぱわーりふてぃんぐ power lifting

日本大百科全書(ニッポニカ)
パワーリフティングは、バーベル挙上を競うということでは、ウエイトリフティングと同類であり、歴史的な背景も同じであるが挙上方法に大きな違いが…

美女と男子

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はNHK(2015年4月~8月)。出演:仲間由紀恵、町田啓太、前川泰之ほか。

おのこ‐じもの(をのこ‥)【男子自物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「じもの」は「のようなもの」の意の接尾語。副詞的に用いる ) 男子たるもの(として)。おとこじもの。[初出の実例]「をのこじもの君…

にっぽんゆうせいグループ‐ろうどうくみあい〔ニツポンイウセイ‐ラウドウくみあひ〕【日本郵政グループ労働組合】

デジタル大辞泉
平成19年(2007)日本郵政公社の民営・分社化に伴い、日本郵政公社労働組合(JPU。旧、全逓)と全日本郵政労働組合(全郵政)が組織統合し結成された…

付け出し つけだし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前相撲から順序を踏んで進むことなく,ただちに幕下や三段目から取り始めること。吉井山が幕下 14枚目格,内田 (のち豊山) が幕下 10枚目格,小戸と…

黄鯉

デジタル大辞泉プラス
錦鯉の一種。単色無地で黄色いもの。目が赤い場合もある。紺青浅黄をもとに作出された。全日本愛鱗会では「変わりもの」に分類する。

烏鯉系

デジタル大辞泉プラス
錦鯉の飼育用語のひとつ。烏鯉(黒い鯉)と、そこから派生した九紋竜、羽白などの種類をさす。全日本愛鱗会による鯉の分類では「変わりもの」に含ま…

上野順恵 (うえの-よしえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1983- 平成時代の女子柔道選手。昭和58年7月1日生まれ。アテネ・北京五輪金メダリスト上野雅恵の妹。階級は63kg級。得意技は体落とし,大外刈り。平…

米沢市営田沢クロスカントリー競技場

デジタル大辞泉プラス
山形県米沢市にあるクロスカントリーコース。全日本スキー連盟公認。全長3キロメートル、5キロメートルのコースを設置。

全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会 ぜんにほんでんきでんしじょうほうかんれんさんぎょうろうどうくみあいれんごうかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
民間の電機・電子・情報関連産業で働く労働者によって組織された労働組合の連合体。略称電機連合。組合員数約60万6736人(2011年3月)。日本労働組合…

長船騏郎 (おさふね-きろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1924-2007 昭和後期-平成時代のアマチュア野球功労者。大正13年1月30日生まれ。早大時代は捕手として活躍。繰り上げ卒業し,昭和19年出征。日冷商事…

全国産業別労働組合連合 ぜんこくさんぎょうべつろうどうくみあいれんごう

日本大百科全書(ニッポニカ)
全日本産業別労働組合会議(産別会議)内に共産党フラクション(グループ)排撃を目的に結成された産別民主化同盟(産別民同)の発展として、1949年…

スケートボード skateboarding

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
縦長の板の前後に四つの車輪 (ホイール) をつけた用具,およびそれを用いて行なう競技。立った姿勢で乗って滑走する。 1950年代からアメリカで流行し…

中道瞳 (なかみち-ひとみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1985- 平成時代の女子バレーボール選手。昭和60年9月18日生まれ。ポジションはセッター。京都橘高では平成15年国体で優勝。16年東レ・アローズに入…

伊藤亜由子 (いとう-あゆこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1986- 平成時代のショートトラックスピードスケート選手。昭和61年9月29日生まれ。平成20年全日本選手権1000m1位,3000m1位となり総合優勝をはたす…

深瀬菜月 (ふかせ-なつき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1994- 平成時代の女子新体操選手。平成6年4月10日生まれ。5歳で新体操をはじめる。中学3年の平成21年全日本ジュニア選手権の個人総合で3位,全日本…

コーヒーの日

デジタル大辞泉プラス
10月1日。全日本コーヒー協会が1983年に制定。国際協定により定められているコーヒー取引の新年度が10月1日に当たることにちなむ。

坂本花織

知恵蔵mini
フィギュアスケート選手。2000年4月9日、兵庫県生まれ。シスメックス所属。4歳でスケートを始める。16年に全日本フィギュアスケートジュニア選手権で…

伊藤みどり いとうみどり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1969.8.13. 愛知,名古屋フィギュアスケート選手。4歳でアイススケートを始め,山田満知子コーチに才能を見出される。小学校5年生時の 1980年に …

エー‐ティー‐ピー【ATP】[Association of All Japan TV Program Production Companies]

デジタル大辞泉
《Association of All Japan TV Program Production Companies》⇒全日本テレビ番組製作社連盟

紅輝黒竜

デジタル大辞泉プラス
錦鯉の一種。輝黒竜と菊翠の交配種で、輝黒竜の模様に緋紋がのる。「紅輝黒龍」とも表記する。全日本愛鱗会による鯉の分類では「変わりもの」に含ま…

蟹江美貴 (かにえ-みき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1988- 平成時代の女子アーチェリー選手。昭和63年12月4日生まれ。中学でアーチェリーをはじめ,愛知産業大三河高時代の平成18年インターハイ団体で…

競技かるた

知恵蔵mini
小倉百人一首の書かれたかるたを用いて行う競技のこと。古くから行われていた伝統競技で、1904年に明治のジャーナリスト黒岩涙香がルールの統一など…

はり・きゅう・マッサージの日

デジタル大辞泉プラス
8月9日。公益社団法人全日本鍼灸マッサージ師会が制定。鍼灸マッサージの普及を図り、全国各地で無料体験や健康相談を行う。

東京〔曲名:やしきたかじん〕

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は歌手でタレントのやしきたかじん。1993年発売。作詞:及川眠子、作曲:川上明彦。1994年、全日本有線放送大賞特別賞受賞…

中村寅吉 なかむらとらきち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1915.9.17. 神奈川,横浜[没]2008.2.11. 神奈川,座間プロゴルファー。1935年プロゴルファーとなり,1952年全日本オープン選手権大会で優勝。195…

らいじん‐ジャパン【雷神ジャパン】

デジタル大辞泉
空手の日本代表の愛称。平成27年(2015)に全日本空手道連盟が発表した。[補説]雷神は、日本神話の建御雷神たけみかづちのかみから。英語の「rising…

全日本広告連盟 ぜんにほんこうこくれんめい

日本大百科全書(ニッポニカ)
広告主、媒体社、広告会社、広告関連会社等で構成される総合広告団体。1953年(昭和28)に設立され、2013年(平成25)時点で、全国37地域の広告協会…

伊部 真 イベ マコト

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・参院議員(社会党),元・全日通労組中央執行委員長 生年月日大正10年1月21日 出生地福井県 学歴大阪此花商〔昭和14年〕卒 経歴昭和16年日本通…

単位産業別組合 たんいさんぎょうべつくみあい

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本では、1産業における単一組織や産業別の連合体・協議会組織などを明確に区別しないで、1産業で組織されている労働組合を単位産業別組合(単産)…

清水 一郎 シミズ イチロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の野球選手,野球監督 全日本大学野球連盟専務理事;元・立教大学野球部監督。 生年大正13(1924)年12月13日 没年平成1(1989)年2月21日 出身地…

落ち葉しぐれ

デジタル大辞泉プラス
錦鯉の一種。ブルーグレーと黄土色をはりわけたもの。「落葉時雨」とも表記する。比較的新しい品種。全日本愛鱗会による鯉の分類では「変わりもの」…

じち‐ろう(‥ラウ)【自治労】

精選版 日本国語大辞典
全日本自治団体労働組合の略称。地方公共団体の職員組合の全国組織。昭和二九年(一九五四)自治労連と自治労協を統合し結成。連合(連合結成以前は…

紅九紋竜

デジタル大辞泉プラス
錦鯉の一種。九紋竜と菊翠の交配種で、九紋竜の模様に緋紋がのる。「紅九紋龍」とも表記する。全日本愛鱗会による鯉の分類では「変わりもの」に含ま…

友松円諦 (ともまつ-えんたい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1895-1973 昭和時代の仏教学者。明治28年4月1日生まれ。宗教大(現大正大),慶大を卒業。昭和9年ラジオで「法句経(ほっくぎょう)」を講義し大反響を…

競歩

知恵蔵mini
陸上競技種目の一つ。トラックか道路で一定の距離を歩く速さを競う。常に左右どちらかの足が地面から離れないように歩き、着地した足は体の真下に来…

ぜんにほんせんすいれんめい【全日本潜水連盟】

改訂新版 世界大百科事典

全日本空輸[株]【ぜんにっぽんくうゆ】

百科事典マイペディア
略称全日空,ANA。1952年戦争で壊滅した定期航空事業を再興するため日本ヘリコプター輸送として設立。1957年現社名となった。札幌〜東京〜大阪〜福岡…

羽白

デジタル大辞泉プラス
錦鯉の一種。和鯉の烏鯉の墨(黒い色)が抜けて白地になったもの。ドイツ種の場合は「九紋竜」と呼ぶ。全日本愛鱗会による鯉の分類では「変わりもの…

全葬連

葬儀辞典
経済産業大臣認可の全日本葬祭業協同組合連合会のこと。(1972年〜)葬祭ディレクター技能審査や各種研修会などを行っています。

産別会議【さんべつかいぎ】

百科事典マイペディア
全日本産業別労働組合会議の略称。産別とも。1946年に21の産業別労働組合(組合員163万)を結集して組織された全国協議体組織。世界労働組合連盟の基…

フラワー

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は男性アイドルデュオ、KinKi Kids。1999年発売。作詞:HΛL、作曲:HΛL、音妃。全日本空「'99 ANA'sパラダイス沖縄キャンペ…

中矢力 (なかや-りき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1989- 平成時代の柔道選手。平成元年7月25日生まれ。階級は73kg級。得意技は背負い投げ,寝技。幼稚園から柔道をはじめる。新田高2年の平成18年イン…

日本体操協会

デジタル大辞泉プラス
日本のスポーツ団体のひとつ。日本の体操界を統括・代表する公益財団法人。体操競技、新体操、トランポリン、一般体操、アクロ体操、エアロビックと…

吹部!

デジタル大辞泉プラス
赤澤竜也の青春小説。“吹部”は吹奏楽部の略で、「すいぶ」と読む。2013年刊行。都立高の弱小吹奏楽部の個性的な面々が、新たな顧問とともに全日本吹…

全日本労働組合会議 ぜんにほんろうどうくみあいかいぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称,全労会議。全労ともいう。 1954年4月に全繊同盟,海員組合など総評脱退組合を主体に結成されたが,64年 11月に全日本労働総同盟 (同盟) を結成…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android