「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


さい‐ないしんのう(‥ナイシンワウ)【斎内親王】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 古代から中世にかけて、天皇即位の初めに、伊勢大神宮または賀茂神社に奉侍する任務に卜定された未婚の皇女または女王。斎王。斎宮。[初…

けいじゃく‐じ【鶏雀寺】

精選版 日本国語大辞典
古代インド、マガダ王国のパータリプトラ(パトナ)付近にあった寺。アショカ王の創建。鶏園寺。鶏頭末寺。鶏寺。[初出の実例]「阿育王のあがめし雞…

淳于髠 じゅんうこん Chun Yu-kun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]康公16 (前385)[没]宣王15 (前305)中国,戦国時代の斉の学者。斉の威王に仕え,滑稽(奇智)をもって稷下の学において重きをなした。また楚が斉…

アリオバルザネス1世 アリオバルザネスいっせい Ariobarzanēs I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヘレニズム時代のカッパドキアの王。前 95年頃即位。隣接するアルメニアとともにセレウコス朝弱体化に乗じて勢力を伸ばそうとした。当初アルメニア王…

じゅう‐せき(ヂュウ‥)【重責】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 重い責任。重大な責任。ちょうせき。[初出の実例]「『帝銀』はかうして、〈略〉通貨管理の重責(ヂウセキ)を行ふ『国民』の銀行ではなくな…

サマリア

精選版 日本国語大辞典
( [ギリシア語] Samaria ) パレスチナ中央部の丘陵地帯にあった古代北イスラエル王国の首都。紀元前八八七年頃、イスラエル王オムリが建設。前七二二…

はん‐れい【范蠡】

精選版 日本国語大辞典
中国、春秋時代の越の功臣。越王勾践(こうせん)に仕え、呉王夫差を討って「会稽の恥」をそそがせた。後、商業・交通の中心地山東の陶へ行き陶朱公と…

【棒法】ぼうほう(ばうはふ)

普及版 字通
武技の一。棒術。〔金石編、四十一に引く来斎金石刻考略〕今少林寺の、棒法を以て天下に擅(ほしいまま)にす。隋の世に在りて、已に能く秦王を助けて…

【覆手】ふくしゆ

普及版 字通
手のひらをかえす。容易。〔史記、陸賈伝〕(南越王尉)他にきて曰く、~(漢)一將をして十の衆を將(ひき)ゐて越に臨まば、則ち越、王をしてにるこ…

【沼上】しようじよう(せうじやう)

普及版 字通
沼の畔。〔孟子、梁恵王上〕王、沼上に立ち、鴻雁麋鹿(びろく)をみて曰く、賢も亦た此れを樂しむかと。孟子對へて曰く、賢にして而る後、此れを樂し…

【跨軼】こいつ

普及版 字通
こえすぐれる。宋・陸游〔放翁題跋、蘭亭楽毅論並びに趙岐王帖に跋す〕某恭しく聞く、太宗皇、天縱(てんしよう)學、百王に跨軼す。の餘、尤も(心)…

【毒恨】どくこん

普及版 字通
ひどくうらむ。〔史記、日者伝〕久之(しばらく)して~賈誼(かぎ)、梁の懷王の傅(ふ)と爲る。王、馬より墮(お)ちてず。誼、らはず、毒恨して死せり。…

【位】そんい(ゐ)

普及版 字通
位を譲る。〔後漢書、献帝紀〕(建安)二十五年春正庚子、魏王曹操ず。子丕(ひ)、位を(つ)ぐ。~十乙卯、皇、位を(ゆづ)り、魏王丕、天子とす。を奉…

【多力】たりよく

普及版 字通
有力な者。〔戦国策、韓一〕今王之れを兩用せば、其の多力なるは、に其の黨を樹(た)て、其の寡力なるは、外にを(か)らん。~群臣~其の地を裂かば、…

【一抔】いつぽう

普及版 字通
ひとつまみ。唐・駱賓王〔李敬業に代つて武氏を討つ檄〕一抔の土、未だ乾かざるに、六尺の、安(いづ)くにか在る。~共に王の勳を立て、大君の命を癈…

【論思】ろんし

普及版 字通
思索し論述する。漢・班固〔両都の賦の序〕言語侍從の臣、司馬相如・丘壽王・東方・枚皐(ばいかう)・王襃・劉向(りうきやう)の屬の(ごと)き、夕に論…

手てを置お・く

デジタル大辞泉
処置に窮する。「医者の―・く物思ひ」〈浄・用明天王〉

アルブレヒト2世

367日誕生日大事典
生年月日:1397年8月10日ドイツ王1439年没

しょ‐そう(‥サウ)【書箱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 書物を入れるはこ。本箱。〔晉書‐王祥伝〕

アトレウス

小学館 和伊中辞典 2版
〘ギ神〙Atreo(男)(ミュケナイの王,アガメムノンとメネラオスの父)

David

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
⸨男名⸩ ダーヴィト; 〘聖〙ダヴィデ(前10世紀のユダヤの王).

【姫昌】きしよう

普及版 字通
周の文王昌。字通「姫」の項目を見る。

【幺貝】ようばい

普及版 字通
王の時の貨幣。字通「幺」の項目を見る。

シャルティエ Alain Chartier 生没年:1385ころ-1430

改訂新版 世界大百科事典
百年戦争末期を代表するフランスの作家。若き時代からヨーランド・ダラゴンの宮廷に出仕し,のちのフランス王シャルル7世の近習となった。パリ大学で…

テッサロニキ

百科事典マイペディア
ギリシア北部,エーゲ海のテルメ湾に臨む港市。英語ではサロニカSalonika。ギリシア有数の貿易港で,北部地方の経済・文化の中心地。大工業地帯でも…

チッタゴン Chittagong

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ベンガル語ではチョトラグラム Chotragram (「16の村」の意) 。バングラデシュ南東部,カルナフリ川河口にのぞむ港湾都市。チッタゴン州の州都。チッ…

magnate

英和 用語・用例辞典
(名)大立て者 大物 大御所 重鎮 有力者 実力者 大実業家 〜王magnateの関連語句business magnate実業界の大物 大実業家financial magnate財界の大立…

カルマル連合 かるまるれんごう Kalmarunionen デンマーク語

日本大百科全書(ニッポニカ)
14世紀末に成立したデンマーク、スウェーデン、ノルウェー3国の同君連合。デンマークの事実上の支配者で大叔母にあたるマルグレーテの養子となったエ…

泉蓋蘇文 せんがいそぶん Ch'ǒn Kaesomun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]宝蔵王24(665)朝鮮,高句麗末期の将軍,宰相。一名,淵蓋蘇文。『日本書紀』には「伊梨柯須弥 (いりかすみ) 」と記されている。太祚の子。…

メイズ めいず Willie Howard Mays (1931―2024)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのプロ野球選手(右投右打)。大リーグ(メジャー・リーグ)のニューヨーク・ジャイアンツ(1958年よりサンフランシスコ・ジャイアンツ)、…

Gòrdio

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩ゴルディオス(古代フリジアの王).

khédive

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]ヘディーウ(かつてのエジプト副王の称号).

とう〔タウ〕【湯】

デジタル大辞泉
中国、殷いんの湯王のこと。

ペンテウス

小学館 和伊中辞典 2版
〘ギ神〙Pe̱nteo(男)(テーバイ王)

Pyr・rhus /pírəs/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ピュロス(◇318?-272 B.C.;エピルスの王).

【聖功】せいこう

普及版 字通
王業。字通「聖」の項目を見る。

【聖統】せいとう

普及版 字通
王統。字通「聖」の項目を見る。

【三后】さんこう

普及版 字通
三王。字通「三」の項目を見る。

【左賢】さけん

普及版 字通
匈奴王。字通「左」の項目を見る。

【皇運】こううん

普及版 字通
王運。字通「皇」の項目を見る。

【皇畿】こうき

普及版 字通
王畿。字通「皇」の項目を見る。

【皇孫】こうそん

普及版 字通
王孫。字通「皇」の項目を見る。

【皇統】こうとう

普及版 字通
王統。字通「皇」の項目を見る。

【朝意】ちようい

普及版 字通
王旨。字通「朝」の項目を見る。

シチリアの晩鐘【シチリアのばんしょう】

百科事典マイペディア
1282年シチリアで起きた反乱。1266年フランス王弟のアンジュー伯シャルルはシチリア国王マンフレートを敗死させ,教皇からその王領を与えられた。こ…

ミゲル Dom Miguel 生没年:1802-66

改訂新版 世界大百科事典
ポルトガル王ジョアン6世の三男。1820年の革命から生まれた立憲王制に反対して,24年オーストリアに亡命。26年父王の死によりポルトガル王ペドロ4世…

マリ・テレーズ Marie-Thérèse d'Autriche; María Teresa de Austria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1638.9.10. マドリード[没]1683.7.30. ベルサイユフランス王ルイ 14世の妃。スペイン名マリア・テレサ。スペイン王フェリペ4世の長女で,1659年…

ベレンガーリョ2世 ベレンガーリョにせい Berengario II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]900頃[没]966イタリア王 (在位 950~962) 。イブレア侯。ベレンガーリョ1世の孫。 950年に子のアダルベルトとともに王冠を得て共同統治をしたが…

ロイヤルゼリー royal jelly; bee milk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
若い職蜂 (働きばち) の唾液腺が変化した哺育腺から分泌する淡黄色のバター様物質。芳香があり,「ミツバチの乳」または「王乳」といわれる。王台に…

ドゥアルテ Duarte

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1391.10.30. ビゼウ[没]1438.9.9. トマルポルトガル王 (在位 1433~38) 。アビス朝の祖ジョアン1世 (名王)の長男。学者肌で倫理的にもすぐれ,哲…