「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


bar・on /bǽrən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 男爵(◇貴族の最下位階級;英国では Lord ...,英国以外では Baron ... と呼ぶ).2 ((英))(国王から直接領地を賜った)封建家臣;その直…

【枉筆】おう(わう)ひつ

普及版 字通
事実をまげて記す。〔宋書、文五王、桂陽王林範伝〕むらくは(すなは)ち二豎を執して、以て魂に謝さば、則ち先順悌の名を失はず、宋世に枉筆の無(なか…

【求解】きゆう(きう)かい

普及版 字通
いいわけを頼む。〔史記、孟嘗君伝〕秦の昭王、孟嘗君を囚ふ。~孟嘗君、人をして昭王の幸に抵(いた)りて、解かんことを求めしむ。幸曰く、妾願はく…

【撃破】げきは

普及版 字通
うち破る。〔史記、韓王信伝〕楚、陽(けいやう)を敗るにんで、信、楚にる。已にして(に)ぐるを得て、に復歸す。復(ま)た立てて以て韓王と爲す。(つひ…

【凍餒】とうだい

普及版 字通
うえこごえる。〔孟子、梁恵王下〕王の臣に、其の妻子を其の友に託して、楚に之(ゆ)きてぶらんに、其の反(かへ)るに比(およ)びて、則ち其の妻子を凍…

【抑塞】よくそく

普及版 字通
ふさぎとめる。唐・杜甫〔短歌行、王郎司直に贈る〕詩 王、酒(たけなは)にして劍を拔き地を斫(き)りて、哀(ばくあい)を歌ふ 我能く爾(なんぢ)が抑…

【妙絶】みよう(めう)ぜつ

普及版 字通
絶妙。宋・軾〔鳳翔八観。王維・呉道子の画〕詩 生、妙なりと雖も ほ畫工を以て論ぜらる 詰(まきつ)(王維)は之れを象外に得たり 仙(せんかく)…

【習知】しゆう(しふ)ち

普及版 字通
熟知する。〔史記、秦伝〕書陰符を得て、~之れを讀む。~の顯王にかんことを求む。顯王の左右、素(もと)より秦を知す。皆之れを少(かろ)んじて信ぜ…

【綺】しゆう(しう)き

普及版 字通
ぬいとりをしたあやぎぬ。〔魏書、献文六王、咸陽王禧伝〕禧、性驕奢、財色を貪し、妾數十なるも、ほ已まず、綺を衣被し、車乘鮮麗、ほく娉するり。…

【長上】ちようじよう(ちやうじやう)

普及版 字通
目上。〔孟子、梁恵王上〕王、如(も)し~入りては以て其の兄に事(つか)へ、出でては以て其の長上に事へば、梃(てい)を制して、以て秦・楚の堅甲利兵…

【竹書】ちくしよ

普及版 字通
竹簡。〔晋書、束伝〕太康二年、郡の人不準、魏の襄王のを盜發す。或いは言ふ、安釐王の冢なりと。竹書數十車を得たり。~、作に在り、~疑ひに隨ひ…

【卒業】そつぎよう(げふ)

普及版 字通
仕事を終える。学業をとげる。〔漢書、儒林、施讎伝〕讎、子爲(た)りしとき、田王孫に從ひて易を受く。後(のち)讎、長陵に徙る。田王孫士と爲る。復(…

グスタフ3世

367日誕生日大事典
生年月日:1746年1月24日スウェーデン王(1771〜92)1792年没

さく‐だつ【削奪】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 領地などを削り奪うこと。減らし取ること。〔史記‐呉王濞〕

はな‐の‐さいしょう〔‐サイシヤウ〕【花の宰相】

デジタル大辞泉
芍薬しゃくやくのこと。牡丹ぼたんを花の王というのに対する。

しょう‐さく(セウ‥)【詔冊】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 みことのりを書いた文書。詔書。〔周書‐王褒伝〕

得点

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
point [男]得点する|marquer un but得点王〔サッカーの〕|le meilleur buteur

Mi・nos /máinəs | -nɔs/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《ギリシャ神話》ミノス(◇ゼウスとエウロパの息子でクレタ島の王).

Al・ber・ich /ǽːlbərik/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《チュートン伝説》アルベリヒ(◇ニーベルング族の宝を守る小人国の王).

涼 りょう Liang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,五胡十六国のうち中国の北西部にあって涼と称した五つの国(地方政権)。(1) 前涼(301~376) 晋の涼州刺史(→刺史)であった漢人張軌が,西…

アマルナ文書 (アマルナもんじょ)

改訂新版 世界大百科事典
中エジプトのアマルナ出土の楔形文字粘土板文書。前14世紀のオリエント世界の国際関係を知る重要な史料である。1887(一説には86)年一農婦によって…

カドフィセース[1世] Kadphises I

改訂新版 世界大百科事典
古代インド,クシャーナ朝の王。在位は一説によると後30-91年ころ。生没年不詳。クジューラ・カドフィセースKujūla Kadphisesの名でも知られ,中国の…

アーサー Arthur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
6世紀のブリテン島 (現イギリス) で活躍したといわれるブリトン人の王。その実在は碑文などで確証できず,事績も伝説でしか伝えられていない。テムズ…

推恩の令 すいおんのれい Tui-en; T`ui-ên

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,前漢の武帝時代に行われた諸侯王対策の一つ。元朔2 (前 127) 年,主父偃 (しゅほえん) の献策によって,諸侯王の嫡子以外の子弟にも,「親親の…

ヘルツベルク Hertzberg, Ewald Friedrich, Graf von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1725.9.2. ロッティン[没]1795.5.27. ベルリンドイツ,プロシアの政治家。フリードリヒ2世 (大王)時代最後の外相として,また次王フリードリヒ・…

エーリック14世 エーリックじゅうよんせい Erik XIV

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1533.12.13. ストックホルム[没]1577.2.26. オルビュフススウェーデン王 (在位 1560~68) 。グスタフ1世の長男。父王の跡を継いで,デンマークか…

ジョージ(4世) じょーじ George Ⅳ (1762―1830)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ハノーバー朝第4代のイギリス王(在位1820~30)。ジョージ3世の長男。青年期には、父王に反対するホイッグ党の政治家と交わり、カトリック教徒であ…

蔡温 (さい-おん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1682-1762* 琉球の政治家。尚貞王14年9月25日生まれ。清(しん)(中国)に留学し,帰国後,尚敬王の国師となる。のち25年間三司官(大臣)をつとめ,羽地(…

旺 常用漢字 8画 (異体字) 12画

普及版 字通
[字音] オウ(ワウ)[字訓] さかん[説文解字] [字形] 形声声符は王(おう)。正字は(往)に従い、(おう)声。は鉞頭(王)の上に之(止(あし))を加え…

24画 (異体字) 19画

普及版 字通
[字音] ラン[字訓] いつわる・そしる・あざむく[説文解字] [字形] 形声声符は闌(らん)。闌に物をさえぎる意がある。〔説文〕三上に「抵(ていらん)す…

タニス朝 タニスちょう Tanite Dynasty

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代エジプトの第 21王朝 (前 1085頃~944頃) 。ナイルデルタ北東部にあった都市タニス出身の7人の王が支配し,この町を首都としたことからタニス朝…

ウェルフェン家 ウェルフェンけ Welfen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ諸侯中の名門。ルートウィヒ1世 (敬虔王) の舅ブルグンド王ウェルフ1世に始り,ウェルフ4世にいたってバイエルン公国を領した。ハインリヒ傲慢…

閑中録 かんちゅうろく Hanjung-rok

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
朝鮮,李朝第 21代の王英祖の世子妃であり,第 22代の王正祖の母であった恵慶宮洪氏 (1735~1815) が書いた自伝的回顧録。『恨中録』『閑中漫録』と…

インノケンティウス[3世] Innocentius Ⅲ 生没年:1160-1216

改訂新版 世界大百科事典
ローマ教皇。在位1198-1216年。ローマの貴族の出身。パリで神学,ボローニャで法学を学んだ後教皇庁に入り,1198年38歳の若さで教皇となる。フリード…

ビンビサーラ Bimbisāra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前543頃[没]前491古代インド,マガダ国の王 (在位前 550~前 491) 。頻婆娑羅 (びんばしゃら) とも書く。ブッダと同時代,今日のビハール州南部…

коро́л|ь [カローリ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[カローリ]-я́[男5]〔king〕①王,国王②((話))((比喩的))〈[生]の〉王газе́тный //коро́ль|新聞王//коро́ль джа́за|ジャズの王様…

尚巴志【しょうはし】

百科事典マイペディア
琉球(りゅうきゅう)の第一尚氏王統第2代王。15世紀初め,琉球は北・中・南の三山に分立抗争。沖縄本島南部佐敷(さしき)の按司(あじ)巴志は中山(ちゅ…

マヒンダ Mahinda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドのアショーカ王の子。摩ひん陀と音写する。前3世紀頃在世。マヒンダはパーリ仏典に現れる名で,サンスクリット語ではマヘーンドラ Mahēndra。…

珍 ちん

山川 日本史小辞典 改訂新版
「宋書」倭国伝に記される倭の五王の1人。5世紀前半頃の王。讃(さん)の弟で,讃の死後に王となった。「梁書」には彌(み)と記される。438年,倭隋(わ…

カッスルメーン(伯妃) カッスルメーン[はくひ] Castlemaine, Barbara Villiers, Duchess of Cleveland and Countess of

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1641[没]1709.10. チジックイギリスの貴婦人,国王チャールズ2世の愛人。清教徒革命に国王派として戦死した2代グランディソン子爵ウィリアム・ビ…

ピピンの寄進 ピピンのきしん Pippinsche Schenkung; donation de Pépin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランク王ピピン (小ピピン) が教皇に対して行なった土地寄進で,教皇領の起源をつくった。フランク王国カロリング朝の創始者ピピンは,メロビング…

フェルディナント3世 フェルディナントさんせい Ferdinand III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1608.7.13. グラーツ[没]1657.4.2. ウィーンハンガリー王 (在位 1625~56) ,ボヘミア王 (在位 27~56) ,神聖ローマ皇帝 (在位 37~57) 。ハプ…

三冠王

小学館 和西辞典
⸨野球⸩ triple corona f.三冠王に輝く|conseguir la triple corona

Alexander

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
⸨男名⸩ アレクサンダー; 〘史〙アレクサンドロス大王(前356―323;古代マケドニアの王).

Gral

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/) グラール, 聖杯(アーサー王物語に現れる奇跡の杯).

ほうぎょ【崩御】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
《文》 demise王が崩御されたThe king has passed away.

Mer・lin /mə́ːrlin/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]マーリン(◇アーサー王に仕えた高徳の予言者・魔術師).

Bel・shaz・zar /belʃǽzər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《聖書》ベルシャザル(◇バビロン最後の王でネブカドネザル2世の息子).

百年戦争 ひゃくねんせんそう Hundred Years' War

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1337~1453年フランスを戦場に,イングランド,フランスの間で断続的に行われた戦争。戦争が長期にわたった原因は,イングランド王がフランス国内に…

しゅく‐せき【宿夕】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ひとよ。一夜。わずかの間。宿昔。〔戦国策‐趙策・恵文王下〕