「ネクロロイド」の検索結果

10,000件以上


ケロロ軍曹

デジタル大辞泉プラス
①吉崎観音による漫画作品。宇宙からやってきたケロロ軍曹が地球人の家に居候することで起きる騒動を描く。『月刊少年エース』1994年4月号から連載開…

タイ

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
(ネクタイ) Krawatte [女]

精神分析【せいしんぶんせき】

百科事典マイペディア
フロイトが神経症の治療法として創始した精神療法(精神分析療法)と,その理論から発展した彼の深層心理学の体系,およびその系統を引く学説と学派…

シクロヘキサン cyclohexane

改訂新版 世界大百科事典
目次  シクロヘキサンの構造研究史6員環の炭化水素。常温で無色の可燃性液体。融点6.47℃,沸点80.74℃。エチルアルコール,エーテルに可溶,水に不…

センタリング(centering)

デジタル大辞泉
[名](スル)1 アーチを作るときに組む木造の仮枠。2 サッカーやホッケーなどで、味方選手にシュートをさせるためサイドから敵のゴール前に向けて…

生化学 せいかがく biochemistry

日本大百科全書(ニッポニカ)
化学を基礎とし、化学的方法を用いて生物体の構成成分を決定し、生物体におけるそれらの状態や相互間の化学反応を解明し、生物体の生活現象における…

危険な情事

デジタル大辞泉プラス
1987年製作のアメリカ映画。原題《Fatal Attraction》。マイケル・ダグラス、グレン・クローズ主演のサスペンス映画。監督:エイドリアン・ライン、…

トムゼン‐びょう(‥ビャウ)【トムゼン病】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( トムゼンはデンマークの医師 A. J. Thomsen から ) 男性に現われる遺伝性筋疾患。先天的なクロライド(塩素)チャネルの異常による。筋…

ろろせん【ロロ船】

改訂新版 世界大百科事典

ボロロ Bororo

改訂新版 世界大百科事典
ブラジル西部,マト・グロッソ州の先住民部族。かつては強大な部族であったが,現在は3グループに分かれ,総人口は約900人(1994)に激減している。…

エクメネ えくめね Ökumene ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
地球上における人類の居住地域。アネクメネに対する語。ドイツの地理学者ラッツェルがその著書『人類地理学』(1891)のなかで、エクメネとその限界…

プロローグ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] prologue )① オペラやバレエなどの独立した序の部分。多楽章楽曲の序奏の楽章。演劇では前口上、序幕。文学では、作品の冒頭の…

化学療法に伴う悪心・嘔吐(造血器腫瘍治療とその補助療法)

内科学 第10版
(4)化学療法に伴う悪心・嘔吐(chemotherapy-induced nausea and vomiting:CINV)(日本癌治療学会,2010)  化学療法には強力な抗腫瘍効果とと…

膠原病 こうげんびょう collagen disease

日本大百科全書(ニッポニカ)
1942年にクレンペラーKlempererが、病理組織学的に全身の結合組織にフィブリノイド変性(膨化、壊死(えし))という共通の変化がみられる一群の疾患を…

เน็คไท nékthái ネクタイ

プログレッシブ タイ語辞典
[名]ネクタイผูกเน็คไท [phùuk nékthái]|ネクタイを締める

cineclube /sineˈklubi/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]シネクラブ,映画研究会.

タイ‐ホルダー(tie holder)

デジタル大辞泉
ネクタイを留めるためのアクセサリーの総称。

Nek・ta・ri・ne, [nεktaríːnə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n) 〔植〕 ネクタリン.

ロイヤルアスコット【Royal Ascot】

世界の祭り・イベントガイド
イギリスのバークシャー州にあるアスコット競馬場で開催される王室主催の競馬。エリザベス女王がウィンザー城から馬車に乗って来場し、優勝トロフィ…

硫化亜鉛 りゅうかあえん zinc sulfide

日本大百科全書(ニッポニカ)
亜鉛の硫化物。天然には閃亜鉛鉱(せんあえんこう)として、またまれにウルツ鉱として産する。硫酸亜鉛水溶液に硫化アンモニウムを加えるか、酢酸酸性…

亜ヒ酸 あひさん arsenious acid

日本大百科全書(ニッポニカ)
三酸化二ヒ素As2O3を水に溶かしたとき(20℃の水100ミリリットルに2.0グラムまで溶ける)生成するとされる酸H3AsO3。ホウ酸と同じ程度の弱酸。亜ヒ酸…

肺真菌症 はいしんきんしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
真菌(カビ)を吸い込むことで引き起こされる肺の感染症の総称。真菌を抗原とする過敏反応としておこるアレルギー性の肺疾患も含まれる。癌(がん)や…

ニコチン ニコチン nicotine

化学辞典 第2版
(S)-3-(1-methylpyrrolidin-2-yl)pyridine.C10H14N2(162.24).ナス科タバコNicotiana tabacumにリンゴ酸塩またはクエン酸塩として含有されるピリジ…

コロジオン ころじおん collodion

日本大百科全書(ニッポニカ)
ピロキシリンともよばれる硝化度の低いニトロセルロース(窒素含有率11~12%)4グラムを、エタノール(エチルアルコール)25ミリリットル、エーテル…

バンマツリ manaca raintree Brunfelsia hopeana Benth.

改訂新版 世界大百科事典
ナス科の常緑低木。多く枝分れした頂部に,筒状漏斗形で先は平開し5片に分かれた淡紫青色の花をつける。花は日を経るに従い色があせて白色に変わり美…

真島 利行 マジマ リコウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の化学者 大阪大学総長。 生年明治7年11月13日(1874年) 没年昭和37(1962)年8月19日 出生地京都市 学歴〔年〕東京帝大理科大学化学科〔…

アフタ性疾患(口腔粘膜・舌の疾患)

内科学 第10版
(2)アフタ性疾患 定義・概念  アフタ(aphta)とは粘膜に生じる類円型の粘膜疹で,灰白色の偽膜で覆われ周囲に紅暈を有する.これは1つの症状の総…

白血病(血液疾患に伴う神経系障害)

内科学 第10版
(3)白血病(leukemia)  白血病における神経系への直接の影響は白血病細胞の脳実質,頭蓋底,髄膜への転移で起こる.間接的な影響としては凝固亢…

コクサギ Orixa japonica Thunb.

改訂新版 世界大百科事典
強臭のある1属1種のミカン科の落葉低木で高さ1.5~2mとなる。通常,山野の木の下に生える。紙質の葉は単葉で,1側に2葉ずつを出す変則的互生(コクサ…

帯状疱疹 (たいじょうほうしん) herpes zoster

改訂新版 世界大百科事典
水痘・帯状疱疹ウイルスによる感染症。ヘルペスの一種。初感染の場合には水痘(水疱瘡)となるが,その際にウイルスが神経節に潜伏し,数十年を経て…

fermacravatta

伊和中辞典 2版
[名](男)[無変]ネクタイピン.

根深 (ネクバ・ネブカ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ユリ科の多年草,園芸植物,薬用植物。ネギの別称

ウルトラマンノア

デジタル大辞泉プラス
日本の特撮テレビ番組『ウルトラマンネクサス』(2004~05)に登場する巨大変身ヒーロー。ジュネッスからさらに能力を解放した最終形態。ネクサス本…

クリオグロブリン血症(血漿蛋白異常をきたす疾患)

内科学 第10版
(6)クリオグロブリン血症  1933年にWintrobeとBuellらは,骨髄腫症例の血清サンプル中にクリオグロブリン(cryoglobulin)をはじめて発見して報告…

ミオクローヌス myoclonus

改訂新版 世界大百科事典
一部の筋肉の電撃的なすばやい不随意の収縮をいう。不規則でリズム性はない。大脳皮質から脊髄に至る中枢神経系内のさまざまな部位の障害によって生…

トキソイド ときそいど toxoid

日本大百科全書(ニッポニカ)
細菌の菌体外毒素やヘビ毒など生物の産生する毒素を、抗原性を損じないようにホルムアルデヒドで無毒化したもの。ジフテリア、破傷風、ハブ毒のトキ…

好酸球性胃腸炎・消化管アレルギー(腸疾患)

内科学 第10版
概念  好酸球性胃腸炎は,消化管壁への好酸球浸潤を特徴とする原因不明のまれな疾患である.病変は胃,十二指腸,小腸などに好発する.食道や大腸に…

エレクティオン Erekhtheion

旺文社世界史事典 三訂版
ギリシア中部,アテネのアクロポリスの丘にある神殿前421〜前407年に建設されたイオニア式建築の代表作。アテナポリアス・ポセイドン・エレクテウス…

いろろ【イロロ】

改訂新版 世界大百科事典

ciné-club /sineklœb/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] シネクラブ;映画研究会.

Hals•bin・de, [hálsbIndə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n) ネクタイ;スカーフ.

黒ボク土【くろぼくど】

百科事典マイペディア
腐植に富み黒色で軽くてきめの荒い表層土と明るい褐色の下層土をもつ土壌に対し,日本でひろく用いられている分類名。古くから全国各地の農民の間で…

セントクロイ‐とう〔‐タウ〕【セントクロイ島】

デジタル大辞泉
《Saint Croix Island》西インド諸島東部、小アンティル諸島北部の米国領バージン諸島の島。セントトーマス島の南約65キロメートルに位置する。バー…

クロイツベルク Kreutzberg, Harald

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1902.12.11. リベレッツ[没]1968.4.24. ベルン近郊ドイツの舞踊家。 M.ウィグマン,R.ラバンに学び,表現主義舞踊の旗手であった。 M.ラインハル…

クロイツベルク くろいつべるく Harald Kreutzberg (1902―1968)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの舞踊家。ボヘミアのライヘンベルグ生まれ。マリー・ウィグマンとマックス・テルピスに学ぶ。20世紀初期の表現主義的な「ドイツ・モデルネ・…

酢酸鉛 (さくさんなまり) lead acetate

改訂新版 世界大百科事典
目次  酢酸鉛(Ⅱ)  酢酸鉛(Ⅳ)鉛の酢酸塩。酢酸鉛(Ⅱ)と酢酸鉛(Ⅳ)とがある。酢酸鉛(Ⅱ)化学式Pb(CH3COO)2。無水和物,3水和物,10水和物…

黒い樹海

デジタル大辞泉プラス
①松本清張の長編推理小説。1960年刊行。②1960年公開の日本映画。①を原作とする。監督:原田治夫、出演:叶順子、水木麗子、藤巻潤、根上淳、浜村純ほ…

アンブロシア あんぶろしあ Ambrosiā

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア神話に出てくる神々の食べ物。香りよく、蜜(みつ)よりも甘く、それを食べた者は不老不死となる。また傷に塗ればたちまち治るといわれ、香水…

マッサール Lambert Joseph Massart 生没年:1811-92

改訂新版 世界大百科事典
ベルギーのバイオリン奏者,教師。ロドルフ・クロイツァーに学び,1843年パリ音楽院教授となって一生を教育に尽くした。演奏者としてはおもに四重奏…

リンホカイン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] lymphokine ) 抗原を認識したT細胞で生成・放出される、免疫反応を調節する物質の総称。構成物質のほとんどが蛋白質で、マクロ…