「上部組織」の検索結果

10,000件以上


コッコリス状組織

岩石学辞典
ある種の准長石岩や玄武岩に見られる細片状(patchy)の組織である.風化作用によってこれらの岩石は特別な日焼け状の外観となり,小さな粒に崩壊す…

残存ペグマトイド組織

岩石学辞典
雲母ペグマタイトの組織で二次的な雲母と石英の帯が存在する.ペグマトイドはペグマタイトのように粗粒の火成岩であるが,文象組織を欠く岩石である…

非政府組織

知恵蔵
国際機構(国際組織、国際機関)と呼ばれるものが通常は国際条約でつくられた政府間機構(IGO)を指すのに対し、民間人や民間団体のつくる機構を非政府組…

こうまく‐そしき【厚膜組織】

デジタル大辞泉
植物の機械組織の一。厚膜細胞が集まったもの。厚壁組織。

せいたい‐そしきしんだん【生体組織診断】

デジタル大辞泉
「生検」に同じ。

かいめんじょう‐そしき〔カイメンジヤウ‐〕【海綿状組織】

デジタル大辞泉
1 葉肉をかたちづくる同化組織の一。裏面の表皮の内側にあって、丸みの多い不規則な形の細胞からなり、細胞間隙が多い。海綿組織。2 多孔質の組織。

組織(社会学) そしき organization

日本大百科全書(ニッポニカ)
もっとも広義には、ある機能を遂行するように制御されている諸要素の集合である。普通には、人々からなる組織をさしており、特定の目標を達成するた…

組織動態化 そしきどうたいか

日本大百科全書(ニッポニカ)
組織は目的遂行のために必要な諸課業を定型化して諸部門や諸職位に配分し、能率的にそれらを遂行するために階層構造を形成する。このような定型化・…

金属組織検査 きんぞくそしきけんさ

日本大百科全書(ニッポニカ)
顕微鏡観察やX線解析などにより金属の内部構造(組織)を調べること。金属の性質は組織の様相に応じて著しく変化するので、組織検査は金属学において…

こうまくそしき【厚膜組織】

改訂新版 世界大百科事典

かっしょくしぼうそしき【褐色脂肪組織】

改訂新版 世界大百科事典

自己組織システム じこそしきシステム self-organizing system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
システムの振る舞いに特殊な偏奇があるとき,システムがそのような状態を選択した,ということができる。このようなシステムの選択を方向づける要素…

全米女性組織 ぜんべいじょせいそしき National Organization for Women; NOW

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1966年に結成された女性の地位向上を目的としたアメリカの政治団体。会員数は約 15万,いわゆる「フェミニズム・グループ」のなかで最大の組織。初代…

消費者組織 しょうひしゃそしき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
メーカーが消費者との結びつきを強めるため,会員制度などの方式で消費者を組織化すること。通常は販売経路の末端にあたる小売店を通じて顧客のリス…

さくじょう‐そしき(サクジャウ‥)【柵状組織】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 葉の上面表皮の直下にある組織。細長い細胞が縦に密接して並び、細胞間隙はほとんどない。細胞内に多量の葉緑素を含み最も盛んに光合成を…

通道組織 つうどうそしき

日本大百科全書(ニッポニカ)
植物体において、水や無機養分の輸送路となる仮道管または道管を含む木部と、光合成産物などの代謝物質の輸送路となる篩(し)細胞または篩管を含む篩…

非組織集団 ひそしきしゅうだん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→無組織集団

EAS(国際組織) いーえーえす

日本大百科全書(ニッポニカ)
→東アジア首脳会議

江西 一三 エニシ イチゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の労働運動家 元・日本労働組合会議中央常任委員。 生年明治34(1901)年12月5日 没年昭和59(1984)年11月11日 出生地大阪府大阪市浪速区…

人民公社(じんみんこうしゃ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1958年に設置された中国の農村基層組織。82年に廃止が決定された。1950年代の中国で進められた農業集団化の過程で,58年の大躍進期に高級生産合作社…

机构 jīgòu

中日辞典 第3版
[名]1 機械の内部構造.メカニズム.传动chuándòng~/伝達機構.2 (広く)機関・団体;さまざまな職場.国ࡂ…

チンコム CHINCOM; China Committee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
対共産圏輸出調整会議の下部組織として,既存のココムとは別に対中国 (中華人民共和国) 貿易の調整にあたった委員会。 1952年朝鮮戦争を契機にアメリ…

仮骨 (かこつ) callus

改訂新版 世界大百科事典
骨折の際の骨欠損部をうずめるために新生した不完全な骨組織をいう。骨折のときは血管も破れ出血が生じ血腫ができる。この血腫の中のフィブリンが網…

非ミグマタイト的上部構造

岩石学辞典
ミグマタイト・フロントの上部にある岩石[Wegmann : 1935].

OAS(国際組織) おーえーえす

日本大百科全書(ニッポニカ)
→米州機構

海綿状組織 かいめんじょうそしき

日本大百科全書(ニッポニカ)
植物の葉の葉肉(ようにく)を構成する組織の一つ。細胞の形や配列が不規則で細胞間隙(かんげき)に富み海綿に似ることからこの名がある。葉肉の表面側…

産業組織論 さんぎょうそしきろん theory of industrial organization

日本大百科全書(ニッポニカ)
産業活動を点検しようとするとき、よく用いられる産業構造の語が産業間の組合せの様相をさすのに対して、産業組織の語は、産業内の企業間の構造を示…

文鎮型組織 ぶんちんがたそしき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
権限を基調としたタテの関係の弊害をなくすために,階層の数を減らしていくと,ごく少数の管理者以外は全員ヨコの関係という組織ができ上がる。これ…

組織資本主義 そしきしほんしゅぎ Organisierter Kapitalismus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「組織された資本主義」とも呼ばれる。 1915年以来この概念を発展させた R.ヒルファーディングは,27年にドイツ社会民主党キール大会における基調演…

組織心理学 そしきしんりがく organizational psychology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
動物や人間の行動についての心理学的研究から得られた成果や知識を利用して,組織という特殊な状況のなかでの人間の行動を解明していく学問。従来の…

白色脂肪組織

栄養・生化学辞典
 通常の脂肪組織で,ミトコンドリアに富む褐色脂肪組織と区別する.脂肪の貯蔵,レプチンなどの分泌などの機能がある.

さいぼうそしきせつ【細胞組織説】

改訂新版 世界大百科事典

ろうどうのそしき【《労働の組織》】

改訂新版 世界大百科事典

りつりょうせいぐんじそしき【律令制軍事組織】

改訂新版 世界大百科事典

ゆしょうそしき【癒傷組織】

改訂新版 世界大百科事典

かこうしゅうごうそしき【加工集合組織】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいそしきほう【国際組織法】

改訂新版 世界大百科事典

細網組織【さいもうそしき】

百科事典マイペディア
主としてリンパ節,脾(ひ)臓・骨髄などの造血器官,血管の周囲,腺の内部などに存在する結合組織の一種で,それらの臓器の骨組みをなす。細網細胞と…

金属組織学【きんぞくそしきがく】

百科事典マイペディア
金相学とも。金属・合金の結晶組織および構造と,金属の組成・加工状態・物性などとの関連を求める学問。光学顕微鏡・電子顕微鏡で組織を,X線・電…

そしきない‐こうほ【組織内候補】

デジタル大辞泉
業界団体や労働組合などの組織が、掲げる政策を実現するために擁立する国会・地方議会議員の候補者。

分権的組織【ぶんけんてきそしき】

百科事典マイペディア
経営組織の各部門に権限が大幅に委譲されている組織形態。中央に権限が集中している集権的組織は官僚化しやすいので,企業規模の拡大,市場の多様化…

さいぼうそしき‐こうがく〔サウバウソシキ‐〕【細胞組織工学】

デジタル大辞泉
⇒ティッシュエンジニアリング

そしきちかん‐ひょうほん〔ソシキチクワンヘウホン〕【組織置換標本】

デジタル大辞泉
⇒プラスティネーション

細網組織 (さいもうそしき) reticular tissue

改訂新版 世界大百科事典
細網繊維reticular fiberが網を形成し,網目に細網細胞reticulum cellその他の結合組織細胞が散在し,基質と組織液が存する組織をいう。リンパ節,脾…

莢状組織

岩石学辞典
→レンズ状組織

ブラストミロナイト状組織

岩石学辞典
もとの破砕構造が再結晶作用によって隠されてしまった展砕岩(mylonite)の構造[Sander : 1911, Staub : 1915].

篩状組織

岩石学辞典
変成岩の組織で,大きなスポンジ状の結晶の中に多量の包有物を含むもの.この組織は篩状組織(sieve texture)として記載されている[Becke : 1913]…

ユウタキサイト状組織

岩石学辞典
→ユウタキシティック組織

毛氈状組織

岩石学辞典
短冊状の長石の微結晶がフェルト(毛氈)状で平行に並んだ組織で,しばしば安山岩の石基に見られる[Rosenbusch : 1887].しばしば流線を識別できる…

酸性オフィティック組織

岩石学辞典
オージャイトの代わりに,最終充填物(mesostasis)の石英と正長石がオフィティック組織を示すもの[Lossen : 1889].ギリシャ語でoxisは英語のacid…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android