ジャール【JARL】[Japan Amateur Radio League]
- デジタル大辞泉
- 《Japan Amateur Radio League》一般社団法人日本アマチュア無線連盟。アマチュア無線家の団体。大正15年(1926)設立。
ヨークシャーデイルズ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ヨークシャーデイルズ国立公園】
- デジタル大辞泉
- 《Yorkshire Dales National Park》⇒ヨークシャーデールズ国立公園
バーディ
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社パイロットコーポレーションの油性ボールペン、シャープペンシルの商品名。コンパクトサイズ。
カンバリク かんばりく Khanbalïq
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中国、北京(ペキン)のこと。カン(ハン)の町の意。フビライは1264年金朝の故都である中都を冬の都とし、3年後その北東郊外の現北京の地に大都を造営…
ジャール
- 百科事典マイペディア
- フランスの映画音楽作曲家。1962年《アラビアのロレンス》,1965年《ドクトル・ジバゴ》などデビット・リーン監督作品で世界的に注目され,《日曜日…
ター‐パー‐デーン(Ta Pha Daen)
- デジタル大辞泉
- タイ中北部の都市スコータイ近郊のスコータイ歴史公園にあるヒンドゥー教の祠堂。12世紀前半、アンコールワットを建てたクメール朝スールヤバルマン2…
パフラビー朝 パフラビーちょう Pahlavīyah
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イランの王朝 (1925~79) 。 1919年,英仏協定によってイランを保護領にしようとしたイギリスに対して,イランの民族運動が高揚,ソビエト赤軍の援助…
シャーレ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Schale ) 円形で底の浅いふた付きのガラス容器。細菌の培養など医学、薬学、農芸化学の実験に用いられる。ペトリ皿。[初出…
愛なき世界〔曲名〕
- デジタル大辞泉プラス
- イギリスのコーラス・グループ、ピーター&ゴードンの曲。1964年に発表したデビュー曲。全米第1位を獲得。メンバーのピーター・アッシャーの妹、ジェ…
イマーム・アルハラマイン Imām al-Haramayn 生没年:1028-85
- 改訂新版 世界大百科事典
- アシュアリー派のイスラム神学者,シャーフィイー派の法学者。セルジューク朝のワジール(宰相),クンドリーの迫害を受け,一時,ホラーサーンから…
パーフェクタ
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス、ヤード・オ・レッド社の筆記具のブランド。本体に純銀を使用。ボールペンとシャープペンシルがある。
エドワーディアン
- デジタル大辞泉プラス
- イギリス、ヤード・オ・レッド社の筆記具のブランド。本体に純銀を使用。ボールペンとシャープペンシルがある。
マジャール‐じん【マジャール人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( マジャールはMagyar ) ハンガリー民族の自称。大部分がハンガリーに、一部が周辺諸国に居住。言語はウラル語族に属する。原住地はウラ…
メタリノR-C
- デジタル大辞泉プラス
- セーラー万年筆株式会社の多機能ペンの商品名。本体はアルミのパール塗装仕上げ。2色の油性ボールペンとシャープペンシルの機能がある。
ジュリアン ファヴロー Julien Favreau
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バレエダンサー モーリス・ベジャール・バレエ団プリンシパル国籍フランス生年月日1977年12月17日出生地ラ・ロッシェル学歴ラ・ロッシェル…
しゃあ‐しゃあ
- デジタル大辞泉
- [副](スル)1 厚かましくて、恥を恥とも思わないで平気でいるさま。「怒られてもしゃあしゃあ(と)している」「いけしゃあしゃあ」2 水を注ぎか…
アウラングゼーブ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Aurangzeb ) インドのムガール帝国第六代皇帝(在位一六五九‐一七〇七)。ムガール朝最大の版図を実現したが、その専制と宗教的狂信性のため各地で…
パーニーパットの戦 (パーニーパットのたたかい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- インドのデリー北方約90kmのパーニーパットPānīpatで行われたインド史上重要な3回の戦い。パンジャーブ平原の東のはずれにあるパーニーパットは,北…
クルト朝 (クルトちょう) Kurt
- 改訂新版 世界大百科事典
- モンゴル支配下のアフガニスタンの土着政権(1245-1389)で,ペルシア文化の護持に貢献した。カルトKart朝とも呼ばれる。クルト家はゴール朝の宰相の…
ディグビー Digby, Sir Kenelm
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1603.7.11. バッキンガムシャー,ゲーハースト[没]1665.6.11. ロンドンイギリスの廷臣,科学者。オックスフォード大学で学んだのち,海外に遊び…
シャープ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 総合電子機器メーカー。1912年早川徳次の個人企業として創業。1915年金属繰り出し鉛筆(→シャープペンシル)を発明,販売した。1924年早川金属工業研…
ラナークシャー Lanarkshire
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,スコットランド中南部の旧県名。1975年の自治体再編により廃止。県域には今日のグラスゴーとサウスラナークシャーの全域,ノースラナーク…
觋 xí [漢字表級]2 [総画数]11
- 中日辞典 第3版
- <書>男の祈禱師,シャーマン.巫術(ふじゅつ)を行う男.▶古代では男のシャーマンを“觋”といい,女のシャーマンを“巫wū”…
Hamp・shire /hǽmpʃiər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 ハンプシャー(◇イングランド南部の州;州都 Winchester).2 《動物》ハンプシャー種(のヒツジ)(Hampshire Down).3 《動物》ハンプシャ…
ピエール リシャール Pierre Richard
- 20世紀西洋人名事典
- 1934.8.16 - フランスの俳優。 パリ生まれ。 本名Pierre Defays。 ヴァランシエンヌで大学入学資格を取得し、パリへ戻り、舞台俳優としてデビュー…
アダム・シャール Johann Adam Schall von Bell 湯若望
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1591~1666ドイツのイエズス会宣教師。1622年中国に渡来,明の崇禎(すうてい)帝の命により暦法の改修や大砲の鋳造にあたった。明が滅ぶと清に仕えて…
007/ダイヤモンドは永遠に
- デジタル大辞泉プラス
- ①英国の作家イアン・フレミングのスパイ小説(1956)。原題《Diamonds Are Forever》。「007/ジェームズ・ボンド」シリーズ。②1971年製作のイギリス…
テアトル・コメディ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 劇団名。金杉惇郎,長岡輝子夫妻,森雅之らを中心に 1931年結成。左翼演劇全盛期の新劇のあり方に反発して,M.アシャールの『ジャン・ド・ラ・リュン…
ノースハーフォードシャー North Hertfordshire
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,イングランド南東部,ハーフォードシャー県北端の地区。ロンドンの北約 60km,ケンブリッジシャー県とセントラルベッドフォードシャーの境…
マートリチェータ まーとりちぇーた Mātceta
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 生没年不詳。2世紀末~3世紀、古代インドの仏教詩人。もとは大自在天(シバ神)を信じていたが、ナーランダ寺で中観(ちゅうがん)派の仏教に改宗した…
ロバート・M. ソブクウェ Robert M. Sobukwe
- 20世紀西洋人名事典
- 1924 - 南アフリカの民族解放運動指導者,元・大学教授。 パン・アフリカ人民会議初代議長。 フォートヘア大学在学中、アフリカ人民族会議の運動に…
キール大学 キールだいがく Keele University
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリスのスタッフォードシャー県キールにある大学。 1962年にノーススタッフォードシャー・ユニバーシティ・カレッジ (1949設立) を基盤に設立され…
砕石機 さいせきき crusher stone crusher
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 採掘した岩石や高炉滓(さい)、転炉滓などを破砕し、コンクリートや道路用材料として用いる所要粒径の砕石を生産する機械。建設機械の一種で、クラッ…
シャイバーニ朝 シャイバーニちょう Shaibānī
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1505〜99ウズベク族が16世紀に中央アジアに建てた王朝ムハンマド=シャイバーニがティムール朝の衰退に乗じ,ウズベク族を率いて建国。第10代のアブ…
ちょう 朝
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (治世)regno(男);(王朝)dinastia(女);(時代)peri̱odo(男),e̱poca(女) ¶ブルボン朝|la dinastia dei Borbone
ちょう【朝】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 清朝the Ch'ing [Qing] dynastyビクトリア朝the Victorian Age/the reign of Queen Victoria
朝 cháo [漢字表級]1 [総画数]12
- 中日辞典 第3版
- 1 [動](…に)向ける;(…を)向く.→~朝阳yáng/.仰yǎng面~天/天を仰ぐ.顔を仰向ける.这&…
ライ・ハウス事件 ライ・ハウスじけん Rye House Plot
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1683年4月イギリスで起こった国王暗殺未遂事件。チャールズ2世と王弟ヨーク公ジェームズ(のちのジェームズ2世)が,ハーフォードシャーのライ・ハウ…
あした【朝・明日】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 夜が明けて明るくなった頃。あさ。古くは、夜の終わった時をいう意識が強い。⇔ゆうべ。[初出の実例]「鳴く声を 聞かまくほりと 安志多(…
ちょう(テウ)【朝】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 夜が明けて明るくなったころ。あさ。あした。② 朝廷。廟堂。[初出の実例]「朝の重臣として万機の道に線を調き」(出典:海道記(1223頃)…
朝 あさ
- 日中辞典 第3版
- 1早晨zǎochen,朝zhāo.~朝になる|天亮;到了早晨.~朝早くから夜遅くまで働く|起早睡晚地工作.2〔午前〕早上zǎosh…
カーゼルーン Kāzerūn
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イラン南部,ファールス州の都市。シーラーズの西 100km。石灰岩質の高い尾根に囲まれた平野に位置し,南北に通る幹線道路に沿う。市街は広く,家屋…
ちょう〔テウ〕【朝】
- デジタル大辞泉
- 1 あさ。あした。2 朝廷。3 一人の君主が国を治めている期間。また、ある系統の君主たちの治めていた期間。御代みよ。御宇ぎょう。「桓武の朝」「…
ashítá2, あした, 朝
- 現代日葡辞典
- 【E.】 A manhã. [S/同]Ása. [A/反]Yū́bé.
朝
- 小学館 和西辞典
- (王朝) dinastía f.明朝⸨歴史⸩ Dinastía f. Mingビクトリア朝⸨歴史⸩ Época f. victoriana
あさ【朝】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 夜が明けてからしばらくの間。⇔夕・晩。[初出の実例]「しだの浦を阿佐(アサ)漕ぐ船はよしなしに漕ぐらめかもよよしこさるらめ」(出典:万…
サンボー‐プレイ‐クック(Sambuor Prei Kuk)
- デジタル大辞泉
- カンボジア中央部にある都城遺跡。シェムリアップの南東約170キロメートルに位置する。7世紀初頭、イシャーナバルマン1世が建てた真臘朝の都イシャー…
ダンバートンシャー Dunbartonshire; Dumbartonshire
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,スコットランド中西部の旧県名。1975年の自治体再編により廃止。県域には今日のウェストダンバートンシャーの全域と,アーガイル・ビュー…
ジェームズ James, Charles
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1880.4.27. ノーサンプトンシャー,アールスバートン[没]1928.12.10. ボストンイギリス生れのアメリカの化学者。ロンドン大学のユニバーシティ・…
ジョゼフ ディレーニー Joseph Delaney
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書児童文学作家国籍英国生年月日1945年出生地ランカシャー州学歴ランカシャー大学卒経歴ブラックプール・シックスス・フォーム・カレッジで…