「国税審議会」の検索結果

10,000件以上


primary budget balance

英和 用語・用例辞典
基礎的財政収支 基礎収支primary budget balanceの用例The figures of primary budget balance represent the extent to which government spending …

エッチ‐エム‐アール‐シー【HMRC】[Her Majesty's Revenue and Customs]

デジタル大辞泉
《Her Majesty's Revenue and Customs》英国の歳入税関庁。2005年、HMCE(関税消費税庁)とIRO(国税局)が合併し設立。

labor relation(s)

英和 用語・用例辞典
労使関係 労働関係labor relation(s)の関連語句adjust labor relations労使関係を調整するdisrupt labor relations労使関係を悪化させるharmonious l…

コルテス(スペインの身分制議会) こるてす Cortes スペイン語

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世後半スペインの身分制議会。王と僧族・貴族代表からなる統治助言・承認機関「クリア・レヒア」に平民(都市自由民)代表が新たに加わって成立。1…

délibération /deliberasjɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 討議,審議;議決.mettre une question en délibération|ある問題を審議に付す.➋ 熟慮,熟考.décision prise après mûre délibération|熟…

そう‐だん〔サウ‐〕【相談】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 問題の解決のために話し合ったり、他人の意見を聞いたりすること。また、その話し合い。「相談がまとまる」「相談に乗る」「友人に相…

中学校 (ちゅうがっこう)

改訂新版 世界大百科事典
目次  第2次大戦前  第2次大戦後  現状と問題点日本の中等教育機関の名称であるが,第2次大戦前と大戦後の中学校があり,名称は同じでも性格は…

連邦・州首相会議[カナダ] れんぽう・しゅうしゅしょうかいぎ[カナダ] First Ministers Conference; FMC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダ連邦政府首相ならびに各州首相の 11名によって構成される連邦と州との調整会議。憲法上の規定はないが,カナダの連邦体制を維持するための重要…

更正

知恵蔵
納税者の申告が適正であれば税務署の課税処分は不要であるが、申告額が違っていたり、申告がない場合に課税処分が必要になる。この課税処分を更正や…

行政責任 ぎょうせいせきにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
行政機関もしくはその構成員である公務員が,自己の行為に関して究極的には民衆に対し負う責任をいう。どのような方法で効果的に行政部を統制し,行…

にゅうじょう‐ぜい(ニフヂャウ‥)【入場税】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 映画館、劇場、競技場など、主として娯楽の場所へ入場する者に課される国税。消費税の導入に伴い平成元年(一九八九)に廃止。[初出の実…

長沼守敬【ながぬまもりよし】

百科事典マイペディア
彫刻家。岩手県生れ。1874年上京してイタリア公使館に勤務し,1881年ベネチアに留学して彫刻を学んだ。帰国後,明治美術会の創立に参加,1898年東京…

いじゅうろうどうしゃじんけんいいんかい【移住労働者人権委員会】

改訂新版 世界大百科事典

きょうさいのうぎょうきょうどうくみあいれんごうかい【共済農業協同組合連合会】

改訂新版 世界大百科事典

ちゅうごくこくみんとうりんじこうどういいんかい【中国国民党臨時行動委員会】

改訂新版 世界大百科事典

ちょうせんろうどうくみあいぜんこくひょうぎかい【朝鮮労働組合全国評議会】

改訂新版 世界大百科事典

しゃかいふくしきょうぎかいきほんようこう【社会福祉協議会基本要項】

改訂新版 世界大百科事典

こぎ‐あ・う(‥あふ)【漕会】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 ハ行四段活用 〙 舟を漕いで行って相手に出会う。[初出の実例]「吾が舟は沖ゆな離(さか)り迎へ舟片待ちがてり浦ゆ榜将会(こぎあはむ)」(出…

大日本労働総同盟友愛会 だいにほんろうどうそうどうめいゆうあいかい

山川 日本史小辞典 改訂新版
⇒総同盟(そうどうめい)1

地方官会議 ちほうかんかいぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1875年4月出された「漸次立憲政体を立てるの詔」に基づき,民情を通じ公益をはかるために太政官の開催した地方官の会議。下院的機能を果すことを目的…

税金

株式公開用語辞典
国や地方公共団体が活動を行うための費用を、国民が負担するもの。税金には、さまざまな種別があるが、それぞれ、法律によって定められている。国に…

ふ‐ぎかい〔‐ギクワイ〕【府議会】

デジタル大辞泉
地方公共団体である府の議決機関。→都道府県議会

く‐ぎかい(‥ギクヮイ)【区議会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 東京都の特別区における議決機関。区会。② 財産区における議決機関。区会。

区議会 くぎかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
特別地方公共団体である特別区および財産区の議決機関のことをいう。地方自治法は、都の区すなわち特別区については市に関する規定を準用するため(…

議会派 ぎかいは Statengezinde

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
議会党とも呼ばれる。オランダ (ネーデルラント) 連邦共和国時代にオランニェ党 (総督派) と対立し,分権主義を主張した政治的党派。都市の大商人層…

ぎかいき【議会期】

改訂新版 世界大百科事典

議会派 ぎかいは Parliamentarians

旺文社世界史事典 三訂版
ピューリタン革命の際,議会を中心に活躍した革命派ロンドンを拠点とした。近代的地主・ヨーマンなどの中産階級が主で,王党派打倒のにない手となっ…

議会法 ぎかいほう Parliament Act

旺文社世界史事典 三訂版
イギリス上院の権限制限をおもな内容とする法律1911年アスキス内閣が制定。上院は金銭に関する法案を否決する権限がないこと,金銭法案以外の法案で…

市議会

小学館 和西辞典
ayuntamiento m., ⌈concejo m. [asamblea f.] municipal, consistorio m.市議会議員concejal[jala] mf. (時に女性にconcejalを使う), miemb…

keń-gíkai, けんぎかい, 県議会

現代日葡辞典
⇒keńkáí2.

プログラム program

改訂新版 世界大百科事典
目次  プログラムの法的保護コンピューターにおいて比較的単純で標準的な基本機能をあらかじめ命令として定めておき,これを組み合わせて所望の応…

そ‐ぜい【租税】

デジタル大辞泉
1 租と税。年貢。2 国または地方公共団体が、その経費に充てるために、法律に基づいて国民や住民から強制的に徴収する金銭。国税と地方税とがある…

欧州議会選

共同通信ニュース用語解説
欧州連合(EU)市民を代表する欧州議会議員の選挙。1979年に初実施。議員の任期は5年で解散はない。720議席が27加盟国に人口比で配分され、最多はドイ…

エッチ‐エム‐シー‐イー【HMCE】[Her Majesty's Customs and Excise]

デジタル大辞泉
《Her Majesty's Customs and Excise》英国の関税消費税庁。2005年、IRO(国税局)と合併し、HMRC(歳入税関庁)となる。→エッチ‐エム‐アール‐シー(…

米連邦議会

共同通信ニュース用語解説
上院(定数100、任期6年)と下院(定数435、任期2年)で構成する米国の立法府。会期は2年。上院議長は副大統領(現在は民主党のハリス氏)が兼務し、下院…

科学技術庁 かがくぎじゅつちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
1956年(昭和31)、科学技術庁設置法(昭和31年法律第49号)に基づき、総理府の外局として設置された行政機関。2001年(平成13)1月の中央省庁再編で…

ロビイング ろびいんぐ lobbying

日本大百科全書(ニッポニカ)
圧力団体の利益のために、議会で立法の促進や阻止にあたり、かつ、それに役だつ影響力を行使する院外活動のこと。ロビー活動ともいう。もともとアメ…

ちょう‐ぎかい〔チヤウギクワイ〕【町議会】

デジタル大辞泉
地方公共団体である町の意思を決定する議決機関。町議会議員によって組織される。

議会派 ぎかいは Parliamentarian

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスのピューリタン革命下の国王反対派。髪を短く刈り上げた人たちが多かったため、円頂党(ラウンドヘッズRoundheads)とあだ名された。1641年…

議会法 ぎかいほう Parliament Act

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1911年に成立したイギリスの上院 (貴族院) の権限を制限する法律。保守党貴族の多かった上院はしばしば自由党内閣の法案に抵抗,09年には慣例を破っ…

ちょうぎかい【町議会】

改訂新版 世界大百科事典

どうぎかい【道議会】

改訂新版 世界大百科事典

バージニア案 バージニアあん Virginia Plan; Large State Plan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1787年5月,アメリカ合衆国のフィラデルフィアで開かれた合衆国憲法制定会議で,バージニア代表のエドムンド・ジェニングス・ランドルフが提案した憲…

エクレシア ekklēsia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ギリシアのポリスの市民の集会。民会と訳される。民主政では国政の最高議決機関。 hēliaia,apella,agoraなどとも呼ばれた。全成年 (18歳以上) …

travail

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
((複))aux [男]❶ 仕事,労働;勉強;((複数))(個々の分野での)作業.~ intellectuel|頭脳労働.❷ 職;職務;職場.❸ ((集…

泉信也 (いずみ-しんや)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1937- 平成時代の政治家。昭和12年8月1日生まれ。運輸省に入省し,第四港湾建設局長,大臣官房審議官などを歴任。平成4年参議院議員に初当選(当選3回…

行政庁 (ぎょうせいちょう)

改訂新版 世界大百科事典
伝統的理解によれば,行政庁とは,国・地方公共団体などの行政主体または行政体の意思や判断を決定し,それを外部の相手方に対して表示する権限を有…

tassellare

伊和中辞典 2版
[他][io tassèllo] 1 (壁に)詰め木をする;(ジベルを入れて壁に物を)取り付ける. 2 (試食のためにチーズ, スイカなどの)小片を切り取る. 3 …

ふか‐ぜい【付加税】

デジタル大辞泉
1 他の租税の税額を課税標準として課される租税。復興特別税などがこれにあたる。2 国税または上級地方公共団体の租税に付加して、一定の割合で課…

環境と開発に関する世界委員会【かんきょうとかいはつにかんするせかいいいんかい】

百科事典マイペディア
地球環境保全の戦略を審議する国連機関。略称はWCED。1982年5月の国連環境会議(正式名称は国連環境計画管理理事会閣僚級特別会合)で日本が設置を…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android