「アテネの民主政」の検索結果

10,000件以上


アトランティス あとらんてぃす Atlantis

日本大百科全書(ニッポニカ)
哲人プラトンの「対話篇(へん)」『ティマイオス』Tímaiosと『クリティアス』Kritiasのなかに語られている伝説の島。古代ギリシア七賢人の一人に数え…

革命的セクト

デジタル大辞泉プラス
《Sechta ton Epanastaton》ギリシャの首都アテネで活動する極左過激組織。2009年に出現。警察官、ジャーナリストなどを標的とするテロを実行。

プラチナス Prātīnās

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前 500年頃活躍のギリシアの劇作家。コリントス近郊フレイウス出身。サチュロス劇を創始,あるいはアテネにもたらしたといわれる。また悲劇や合唱隊…

カイロネイアの戦い(カイロネイアのたたかい) Chaironeia

山川 世界史小辞典 改訂新版
前338年ボイオティア北西端のカイロネイア付近においてマケドニアのフィリポス2世がアテネ,テーベなどのギリシア連合軍を撃破し,ヘラスに対する覇…

アカデミー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] academy [フランス語] académie )① 紀元前三八七年頃、古代アテネのアカデメイアの森にプラトンがつくった学園。また、プラトン…

カイロネイアの戦【カイロネイアのたたかい】

百科事典マイペディア
ボイオティア北西の都市で,北から中部ギリシアへ入る要地カイロネイアで行われた戦い。(1)前338年マケドニア王フィリッポス2世がテーバイとアテ…

トニク ウィリアムズ・ダーリング(トニク ウィリアムズダーリング) Tonique Williams Darling 陸上

最新 世界スポーツ人名事典
陸上選手(短距離)生年月日:1976年1月17日国籍:バハマ別名等:旧姓(名)=Tonique Williams学歴:サウスカロライナ大学経歴:1997年世界選手権アテネ…

アリスティッポス ありすてぃっぽす Aristippos (前435?―前335?)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ギリシアの快楽主義の哲学者。アフリカ北岸キレネの生まれ。ソクラテスを慕ってアテネに渡り、さらにシチリア島の宮廷などで生活したのち、故郷…

新民主主義 しんみんしゅしゅぎ

旺文社世界史事典 三訂版
1940年,毛沢東が提唱した中国革命と新国家建設の指導原理古典的なブルジョワ民主主義とも,プロレタリア社会主義とも区別される。中国が社会主義を…

Par・te・nón, [par.te.nón]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] パルテノン:前5世紀アテネに建てられた女神 Atenea を祀(まつ)るドーリス式神殿.[←〔ラ〕Parthenon ←〔ギ〕Parthenṓn;Parth…

アテネ・オリンピック競技大会 アテネ・オリンピックきょうぎたいかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシアのアテネを開催都市として行なわれた第28回オリンピック競技大会。2004年8月13日から 29日まで開催され,初参加のキリバスと東ティモールを…

Ma・da・gas・car, [ma.đa.ǥas.kár]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] マダガスカル:アフリカ南東部の民主共和国.首都 Antananarivo.

ベン エインズリー Ben Ainslie

現代外国人名録2016
職業・肩書ヨット選手 シドニー五輪・アテネ五輪・北京五輪・ロンドン五輪金メダリスト国籍英国生年月日1977年2月5日出生地チェシャー州マックルズフ…

コリント(Korinthos/Κόρινθος)

デジタル大辞泉
ギリシャ南部の都市。ペロポネソス半島と本土とを結ぶ地峡にある。交通・商業の要地で、古代にアテネ・スパルタと並んで栄えた都市国家。陶器を産す…

ツキディデス(Thūkydidēs)

デジタル大辞泉
[前460ころ~前400ころ]古代ギリシャの歴史家。アテネ出身。ペロポネソス戦争を記した「歴史」8巻(未完)は歴史記述の傑作とされる。トゥキディデ…

アルケルモス Archermos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前6世紀中頃に活躍したギリシアの彫刻家。キオス島の彫刻家ミキアデスの子。デロス島出土の『デロスのニケ像』 (アテネ国立考古学博物館) の作者とし…

クレイトス Kleitos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]前318古代マケドニアの貴族,軍人。ラミア戦争でマケドニア艦隊を率いてアテネ艦隊を破った。ポリュペルコンに派遣されてアンチゴノス1世と…

マフディーア Al-Mahdīyah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
別綴 Mahdia。チュニジア中央東部,マフディーア県の県都。地中海に突出た岩地の半島マフディーア岬に位置する。カルタゴを建設したフェニキア人に続…

がっしゅう‐せいじ(‥セイヂ)【合衆政治】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国の主権者たる国民全体の合意による政治。民主政治。[初出の実例]「仏乱西の人民合衆政治を欲するもの多く」(出典:西洋事情(1866‐70)…

de・mo・cra・ti・za・ción, [de.mo.kra.ti.θa.θjón;đe.-/-.sa.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 民主化.democratización de postguerra|戦後の民主化.

ルーカス パパディモス Lucas Demetrios Papademos

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,銀行家,経済学者 アテネ大学教授 元ギリシャ首相,元欧州中央銀行(ECB)副総裁,元ギリシャ銀行総裁国籍ギリシャ生年月日1947年10月11…

エレナ スリオティス Elena Souliotis

20世紀西洋人名事典
1943.5.28 - イタリア,ギリシアのソプラノ歌手。 アテネ生まれ。 ギリシア人の父とロシア人の母を持ち、アテネで生まれる。1962年ミラノでメルセデ…

マルコ ガリアッツォ Marco Galiazzo

現代外国人名録2016
職業・肩書アーチェリー選手 アテネ五輪アーチェリー男子個人金メダリスト国籍イタリア生年月日1983年5月7日出生地パドヴァ経歴13歳でアーチェリーを…

羽田 孜 (はた つとむ)

367日誕生日大事典
生年月日:1935年8月24日昭和時代;平成時代の民主党最高顧問;衆院議員。元・首相;外相

アルタウァスデス Artavasdes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]前20. ローマメディアのアトロパテネの王。 M.アントニウスと結んでアルメニア,パルティアと争い,前 30年パルティアに敗れ,ローマに逃れ…

メドゥサ めどぅさ Medusa

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア神話の女怪。海の神フォルキスとケトの娘であるゴルゴン(3人)のうちの1人。猪(いのしし)の牙(きば)と青銅の手、黄金の翼(つばさ)をもち、…

丘上都市 (きゅうじょうとし) hill town town of acropolis site

改訂新版 世界大百科事典
主として外敵の攻撃を防御するため,丘陵上に建設された都市で,ふつう2種類に分けられる。第1は〈アクロポリス位置の都市〉と呼ばれ,アテネのアク…

高田賢三 (たかだ-けんぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1939- 昭和後期-平成時代の服飾デザイナー。昭和14年2月27日生まれ。三愛勤務をへて,昭和40年パリにわたり,テキスタイル会社で修業後,45年パリで店…

ディオニュシオス偽書 ディオニュシオスぎしょ pseudo-Dionysios

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ディオニュシオス・ホ・アレオパギテスの名が冠せられている一連の著作『天上階序論』『教会階序論』『神名論』『神秘神学』と 10の書簡,1つの祈祷…

重装歩兵【じゅうそうほへい】

百科事典マイペディア
古代ギリシアの陸軍の中核を担った歩兵。ギリシア語ホプリテスの訳。重い甲冑(かっちゅう)をつけ,盾を並べた密集隊形(ファランクス)を組んで,長…

マラソン(スポーツ)【マラソン】

百科事典マイペディア
陸上競技の一種目。前490年,マラトンの戦で伝令がアテナイまでの約40kmを走って勝利を告げたという故事にちなむ。1896年のアテネオリンピックではマ…

エレウシス

百科事典マイペディア
ギリシア,アテネ西郊の工業都市で,現代名エレフシス。人口約2万人。デメテルとその娘ペルセフォネ(コレ)を主神とする神域,またそこで行われ,…

自由・民主主義闘争記念日

デジタル大辞泉プラス
チェコの祝日。11月17日。1989年、同国の民主化革命、ビロード革命が勃発した日。

ダグラス(Stephen Arnold Douglas) だぐらす Stephen Arnold Douglas (1813―1861)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの政治家。イリノイ州出身。1843~47年民主党の連邦下院議員。50年代初期、党の若手指導者として注目され、準州における奴隷制の可否をめぐ…

シラクーザとパンタリカのがんぺきぼちいせき【シラクーザとパンタリカの岩壁墓地遺跡】

世界遺産詳解
2005年に登録されたイタリアの世界遺産(文化遺産)で、シラクーザは、シチリア島の東岸に位置する、現シラクーザ県の県都である港湾都市。パンタリ…

幾何学様式 きかがくようしき geometric style

日本大百科全書(ニッポニカ)
美術用語。装飾文様の一様式。一般には同心円、三角形、菱形(ひしがた)、ジグザグなどの連続文様によって構成された装飾様式をさすが、狭義には古代…

ドラコンの法(ドラコンのほう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
ドラコンによって公布されたと伝えられるアテネ最古の成文法。ソロンによって廃されたが,殺人に関する規定は残され,前409年に刻まれた碑文がのちに…

アリストクレス Aristoklēs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前6世紀後半に活躍した古代ギリシアのアッチカ派の代表的彫刻家。彼の銘のある『戦士アリスティオンの墓碑』の浮彫が,現在アテネ国立考古学博物館に…

オレステイア Oresteia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシアのアイスキュロスの悲劇。『アガメムノン』 Agamemnōn,『供養する女たち』 Choēphoroi,『慈愛の女神たち』 Eumenidesから成る3部作。前 45…

谷亮子【たにりょうこ】

百科事典マイペディア
柔道選手。旧姓田村。世界選手権で6連覇(7度の金メダル),オリンピックでは2000年のシドニーオリンピックと2004年のアテネオリンピックで二大会…

革命的中枢

デジタル大辞泉プラス
《Revolutionary Nuclei》ギリシャの首都アテネで活動する極左過激組織。1995年に出現。「革命的人民闘争」からの分派ともされる。2000年以降活動は…

ヘラクレスの子ら ヘラクレスのこら Hērakleidai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシアのエウリピデスの悲劇。前 420年代ペロポネソス戦争の初期に上演。アテネが昔ペロポネソスの人々を救ってやったことを想起させる意図をもっ…

nòttola1

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 〘動〙アシナガコウモリ. 2 〘鳥〙フクロウ. 3 ⸨古⸩浮気女 portar nottole ad Atene|アテネに浮気女を連れて行く;むだなことをする.

Sri Lanka

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩スリランカ(アジアの民主社会主義共和国).

アギス2世 アギスにせい Agis II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]前400/前398古代ギリシア,スパルタの王 (在位前 427~400/398) 。ペロポネソス戦争中のスパルタ正規軍の司令官をつとめた。前 418年ニキア…

マルドニオス Mardonios; Mardoniya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]前479. プラタイアイアケメネス朝ペルシアの将軍。叔父,義父であるダレイオス1世の命により,前492年アテネへの遠征軍を率いてイオニアか…

ロベルト シェイド Robert Scheidt

現代外国人名録2016
職業・肩書ヨット選手 アトランタ五輪・アテネ五輪セーリング男子レーザー級金メダリスト国籍ブラジル生年月日1973年4月15日出生地サンパウロ経歴9歳…

ドワイト フィリップス Dwight Phillips

現代外国人名録2016
職業・肩書走り幅跳び選手 アテネ五輪陸上男子走り幅跳び金メダリスト国籍米国生年月日1977年10月1日出生地ジョージア州ディケーター学歴アリゾナ州…

シラクーザ しらくーざ Siracusa

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア、シチリア島南東部、シラクーザ県の県都。人口12万1000(2001国勢調査速報値)。イオニア海に臨み、天然の良港ポルト・グランデPorto Grand…

とし‐こっか〔‐コクカ〕【都市国家】

デジタル大辞泉
都市が政治的に独立し、自由市民を中心に一つの国家を形成したもの。アテネ・スパルタなど、古代ギリシャのポリスはその代表的なもの。また、ヨーロ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android