「ホルモン」の検索結果

10,000件以上


ないぶんぴつ‐いじょう〔‐イジヤウ〕【内分泌異常】

デジタル大辞泉
甲状腺・下垂体・副腎・膵臓などから分泌されるホルモンのバランスに異常が生じること。

関根精肉店

デジタル大辞泉プラス
株式会社エー・ピーカンパニーが展開する居酒屋のチェーン。主なメニューはホルモン焼。

芝浦食肉

デジタル大辞泉プラス
株式会社エー・ピーカンパニーが展開する居酒屋のチェーン。主なメニューはホルモン焼。

腎臓

栄養・生化学辞典
 尿を生産し排泄する器官.エリトロポイエチンなどのホルモンを生産したり,血圧調節機能などももつ.

みず‐ちゅうどく〔みづ‐〕【水中毒】

デジタル大辞泉
抗利尿ホルモンの分泌過剰などのため、体内に水が過剰に停滞し、体液が薄められて浸透圧が低下した状態。

thyroïdien, enne /tirɔidjε̃, εn/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 〖解剖〗 甲状腺(せん)の.hormone thyroïdienne|甲状腺ホルモン.

養毛

毛髪用語集
健康な髪の毛の成長を助けること。主に、血行を促進して細胞を活性化させたり、男性ホルモンや皮脂分泌を抑制して育毛を促す。

tes・tos・te・ro・na, [tes.tos.te.ró.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖生物〗 テストステロン:精巣から分泌される雄性ホルモン.2 〘話〙 〘まれ〙 (映画などの)暴力シーン.

cor・ti・sone /kɔ́ːrtəzòun/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《生化学》コーチゾン(◇副腎(ふくじん)皮質ホルモンの一種).2 《薬学》コーチゾン剤(◇関節炎などに効く).

シャリー しゃりー Andrew Victor Schally (1926― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの生理学者。ポーランドのビルノ(現在はリトアニアのビリニュス)に生まれる。第二次世界大戦が勃発(ぼっぱつ)したため、家族とともにイギ…

類宦官症 るいかんがんしょう Eunuchoidism (男性生殖器の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 精巣(せいそう)からの男性ホルモンの分泌が少ないために、声変わりしない、陰毛やひげが生えてこない、陰茎(いんけい)や精巣が小さい…

ジャスモン酸 じゃすもんさん jasmonic acid

日本大百科全書(ニッポニカ)
植物ホルモンの一種。1962年ジャスモン酸のメチルエステルであるジャスモン酸メチルがジャスミンの花の主要香気成分として発見された。ジャスモン酸…

セクレチン(secretin)

デジタル大辞泉
十二指腸の粘膜壁にある特殊な細胞から分泌されるホルモン。血液によって膵臓すいぞうに運ばれ、膵液の分泌を促進する。

「F」〔曲名〕

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は日本のバンド、マキシマムザホルモン。2008年発売。作詞・作曲:マキシマムザ亮君。

中尾一和 (なかお-かずわ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1948- 昭和後期-平成時代の内科学者,内分泌学者。昭和23年9月18日生まれ。昭和59年京大の放射性同位元素総合センターおよび医学部内科学第二講座の…

鉱質コルチコイド

栄養・生化学辞典
 ミネラルコルチコイドともいう.副腎皮質から分泌されるステロイドホルモンの一つで,腎臓に作用してナトリウムイオンの再吸収を促進する働きがあ…

前立腺肥大【ぜんりつせんひだい】

百科事典マイペディア
前立腺の内腺の良性腫瘍(しゅよう)。60歳以上の男性に多い。性ホルモン分泌の不均衡が原因とされ,加齢に伴う過形成である。内尿道口を圧迫し,後部…

せんてんせいふくじんひしつかけいせいしょう【先天性副腎皮質過形成症 Congenital Adrenal Hyperplasia】

家庭医学館
[どんな病気か]  副腎皮質は、コレステロールを原料として、つぎの3種類のホルモンをつくっています。①ナトリウムを体内に保持させるホルモン(鉱…

半陰陽 はんいんよう Intersexuality (女性の病気と妊娠・出産)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 半陰陽とは、性腺と性器の性分化の間に矛盾(むじゅん)のある個体のことをいいます。 性腺として卵巣(らんそう)と精巣(せいそう)の両…

しょくぶつ‐ホルモン【植物ホルモン】

デジタル大辞泉
高等植物の体内で合成され、生理的機能を調節する有機化合物。合成場所から体内を移動し、形態形成や生長を促進または抑制する作用をする。オーキシ…

エッチ‐ジー‐エッチ【HGH】[human growth hormone]

デジタル大辞泉
《human growth hormone》ヒト成長ホルモン。脳下垂体から分泌される。

コルチコステロイド(corticosteroid)

デジタル大辞泉
動物の副腎皮質が分泌するステロイドホルモン。アルドステロン・コルチゾンなどが含まれる。

膜貫通受容体

栄養・生化学辞典
 ホルモン,神経伝達物質,増殖因子などの受容体のうち,細胞膜を貫通する構造をもつもの.

プロゲステロン progesterone

改訂新版 世界大百科事典
女性ホルモンの一つで,黄体ホルモンのこと。化学式C21H30O2,分子量314.47,化学名⊿4-プレグネン-3,20-ジオン。融点127~131℃(α体),121℃(β体)…

せいり‐かっせいぶっしつ〔‐クワツセイブツシツ〕【生理活性物質】

デジタル大辞泉
生体内のさまざまな生理活動を調節したり、影響を与えたり、活性化したりする化学物質の総称。ホルモンや神経伝達物質などをさす。

corticale

伊和中辞典 2版
[形] 1 〘解〙皮質の, 皮質性の ormone ~|副腎(ふくじん)皮質ホルモン. 2 〘植〙皮層の, 樹皮の.

エー‐シー‐ティー‐エッチ【ACTH】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] adrenocorticotropic hormone の略 ) 副腎皮質刺激ホルモン。

雄激素 xióngjīsù

中日辞典 第3版
[名]<生理学>男性ホルモン.アンドロゲン.▶“雄性激素”とも.

そうはつ‐げっけい〔サウハツ‐〕【早発月経】

デジタル大辞泉
10歳未満で月経が始まること。脳の視床下部や脳下垂体の異常が原因の場合はホルモン療法が必要となることもある。早発初経。

さいにゅう‐ざい【催乳剤】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 母乳の分泌を促進するのに用いる薬剤。催乳ホルモン(プロラクチン)を用いる。催乳薬。〔育児読本(1931)〕

転写調節因子 テンシャチョウセツインシ specific transcription factor, gene regulatory protein

化学辞典 第2版
転写を正または負に制御するタンパク質.DNA結合部位を有するステロイドホルモン受容体などが典型例.[別用語参照]転写因子

セクレチン セクレチン secretin

化学辞典 第2版
C130H220N44O41(3055.45).十二指腸の上皮細胞で合成されるペプチドホルモンで,27アミノ酸残基よりなる.十二指腸内が酸性のときに血中に分泌され,…

カルス(callus)

デジタル大辞泉
1 植物体が傷を受けたときに、傷口をふさぐために増殖する組織。傷ホルモンの刺激によって形成される。癒傷ゆしょう組織。仮皮。2 植物の篩板しば…

らんそう 卵巣

小学館 和伊中辞典 2版
〘解〙ova̱ia(女) ◎卵巣炎 卵巣炎 らんそうえん 〘医〙ovarite(女) 卵巣腫瘍 卵巣腫瘍 らんそうしゅよう 〘医〙cisti(女)[無変]ova…

甲状腺ホルモン・ヨウ素代謝(甲状腺)

内科学 第10版
(1)甲状腺ホルモンの生合成と分泌 a.甲状腺ホルモンの構造  甲状腺ホルモンは,l-サイロニン(l-thyronine)を基本骨格とするヨウ素化アミノ酸で…

実験形態学 じっけんけいたいがく experimental morphology

日本大百科全書(ニッポニカ)
動物の形態がどのような機構によって形成されるかを、実験的手段により研究する生物学の一分野。19世紀末、W・ルーが、カエルの受精卵を用いた研究か…

セクロピアサン (セクロピア蚕) Hyalophora cecropia

改訂新版 世界大百科事典
鱗翅目ヤママユガ科の昆虫。大型のガで開張13~15cm。翅は赤褐色,中央部に白帯があり,中室端に大きな新月型の白紋があって,黒色で縁取られ,前翅…

サイロキシン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] thyroxin(e) ) 甲状腺から分泌されるホルモンの一つ。チロキシン。

セレノタンパク質

栄養・生化学辞典
 セレンを構成元素として含むタンパク質.グルタチオンペルオキシダーゼ,甲状腺ホルモンデイオディナーゼなど.

かん‐さいぼう〔‐サイバウ〕【間細胞】

デジタル大辞泉
組織中にあって、その組織の細胞群とは異なる働きをする細胞。精巣中にあって雄性ホルモンを分泌する細胞など。

ふにん‐ちりょう〔‐チレウ〕【不妊治療】

デジタル大辞泉
避妊していないにもかかわらず2年たっても妊娠しない不妊状態を治療すること。排卵誘発剤やホルモン剤の投与などが一般的。

こうじょう‐せん〔カフジヤウ‐〕【甲状腺】

デジタル大辞泉
喉頭こうとうの下方、気管の前方にある蝶ちょう形の内分泌腺。甲状腺ホルモンを分泌して物質代謝を促し、身体の成熟を促進させる。

パラトルモン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] parathormone ) 副甲状腺から分泌されるホルモン。カルシウムの代謝などに関与。

ふくじんずいしつ‐ホルモン【副腎髄質ホルモン】

デジタル大辞泉
副腎髄質から分泌されるホルモン。アドレナリン(エピネフリン)・ノルアドレナリン(ノルエピネフリン)の2種があり、その前駆物質であるドーパやド…

アルドステロン aldosterone

改訂新版 世界大百科事典
副腎皮質ホルモンの一つ。副腎皮質から分泌されるステロイドホルモンには,ナトリウムイオンNa⁺,カリウムイオンK⁺および水分代謝作用の強い鉱質コル…

甲状腺 (こうじょうせん) thyroid gland

改訂新版 世界大百科事典
目次 ヒトの甲状腺 甲状腺の異常  甲状腺機能亢進症hyperthyroidism  甲状腺クリーゼthyroid storm(crisis)  甲状腺炎thyroiditis  甲状…

甲状腺機能亢進症 こうじょうせんきのうこうしんしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
甲状腺からホルモンが過剰に分泌されるためにおこる疾患である。甲状腺がほぼ一様に腫(は)れて眼球が突出してくるバセドウ病や、甲状腺に腺腫(せんし…

はつじょう‐しゅうき(ハツジャウシウキ)【発情周期】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 哺乳類の雌に見られる性周期あるいは、周期的に変化する生殖期の生理状態。濾胞(ろほう)が成熟し、発情ホルモンが分泌され、交尾状態の時…

排卵障害 はいらんしょうがい

日本大百科全書(ニッポニカ)
卵巣から卵が放出されなくなる疾患。正常な排卵がおこるためには視床下部、下垂体前葉、卵巣の機能系が正しく働くことが必要であるが、これらの各部…

エピネフリン

栄養・生化学辞典
 C9H13NO3 (mw183.21).  アドレナリンともいう.副腎髄質,アドレナリン作動性ニューロンで合成され,ホルモンとしても,また神経伝達物質として…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android