「はっとりん」の検索結果

10,000件以上


触【ふれ】

百科事典マイペディア
江戸幕府の法令中法度(はっと)以外のもので広く一般に通達したもの。御触書(おふれがき),触書,御触とも。法度は将軍の名で公布されたが,普通の法…

たい‐きん【大禁】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「だいきん」とも ) きびしい禁制。重い法度(はっと)。[初出の実例]「夫四境七道の関所は、国の大禁(キン)を知しめ、時の非常を誡めん…

auf|schre・cken(*), [áυfʃrεkən]

プログレッシブ 独和辞典
[動]1 (00(古226)) (自) (s) 驚いて飛び上がるaus einem Traum aufschrecken\はっとして夢から覚める.2 (00) (他) (h) ((j-et4))(…4を)驚かせて…

はち‐おん【八音】

デジタル大辞泉
1 「はちいん(八音)1」に同じ。2 「はちいん(八音)2」に同じ。3 《連声れんじょうで「はっとん」とも》仏語。如来の説法の音声に備わる8種の…

ぴく‐ぴく

デジタル大辞泉
[副](スル)小刻みに震え動くさま。「水面でうきがぴくぴく(と)動く」「まぶたがぴくぴく(と)する」[類語]わなわな・がたがた・がくがく・ぶる…

ごもく‐めし【五目飯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 肉、野菜などいろいろのものを細かく切って、まぜてたきこんだ飯。かやく飯。五目。[初出の実例]「はっと下(しも)部が物相(もっさう)へ、…

服部 正一郎 ハットリ ショウイチロウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の洋画家 日本美術学校名誉校長。 生年明治40(1907)年11月17日 没年平成7(1995)年3月20日 出生地茨城県竜ケ崎市 学歴〔年〕日本美術学…

entrücken

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他] ⸨雅⸩ ⸨j4 et3⸩ (人を…から)遠ざける, 引き離す; ⸨j4⸩ (人を)うっとりさせる.

enchanteur, eresse /ɑ̃ʃɑ̃tœːr, ɑ̃ʃɑ̃trεs/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名] 魔法使い;魅惑的な人物.━[形] 魅惑的な.voix enchanteresse|うっとりするような声.

enivrer

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[ɑ̃ni-] [他]酔わせる;うっとりさせる,陶酔させる.━s'~ 酔う;陶酔する.

【荒忽】こう(くわう)こつ

普及版 字通
うっとりとする。かすか。〔楚辞、九歌、湘夫人〕忽としてくみ 水の潺湲(せんくわん)たるをる字通「荒」の項目を見る。

al・lur・ing /əlúəriŋ | əljúər-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]〈物・事が〉魅惑的な,心をそそる.an alluring voiceうっとりする声alluringly[副]

たんばりん

デジタル大辞泉プラス
群馬県にあるリゾート施設、たんばらスキーパーク・たんばらラベンダーパークのキャラクター。森の妖精。

ちょこりんこ

デジタル大辞泉プラス
株式会社東ハトが販売するスナック菓子の商品名。ミルクチョコレート味のスナックとキャラメル味のスナックが入っている。

りんず餅

デジタル大辞泉プラス
石川県小松市、徳田盛華堂の銘菓。絹織物、綸子(りんず)の反物をイメージした和菓子。

【林】ちようりん

普及版 字通
霜林。字通「」の項目を見る。

りんけい石 リンケイセキ tridymite

化学辞典 第2版
SiO2.トリジマイトともいう.ケイ酸鉱物の一種.火山岩中に産出する.117 ℃ 以下で安定なものをα形,117~163 ℃ で安定なものを β1 形,163 ℃ 以上…

【淋】りんてき

普及版 字通
淋尖。字通「淋」の項目を見る。

【簇】りんぞく

普及版 字通
群がる。字通「」の項目を見る。

なりん‐ぼう(‥バウ)【なりん坊】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ハンセン病にかかった人をいった語。なり。[初出の実例]「すべった跡は宇津の山辺の〈米仲〉 そろそろと眉のあたりのなりん坊〈存義〉」(…

あいりん地区

共同通信ニュース用語解説
大阪市西成区のJR新今宮駅南側一帯約0・6平方キロメートルを指し、旧地名の「釜ケ崎」とも呼ぶ。東京・山谷と並ぶ日本最大級の日雇い労働者の街で、…

ほう‐どう(ホフダウ)【法堂】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。経典を講ずる講堂。禅宗では「はっとう」とよむ。[初出の実例]「法堂寂寂煙霞外、禅室寥寥松竹間」(出典:文華秀麗集(818)中・扈…

げん‐きん【厳禁】

デジタル大辞泉
[名](スル)きびしく禁じること。厳重に禁止すること。「駐車を厳禁する」「火気厳禁」[類語]禁止・禁・禁制・禁断・禁令・禁遏きんあつ・禁圧・無…

ぎょっ‐と

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 いきなり、強く胸にこたえて、驚きおそれるさま、はっとして、心が動揺するさまを表わす語。ぎょと。きょっと。[初出の実例]「その手はも…

蓦然 mòrán

中日辞典 第3版
[副]ちょっと;なにげなしに.~看去,这石头像一条卧牛wòniú/ちょっ…

こう‐ぜん〔クワウ‐〕【×恍然】

デジタル大辞泉
[ト・タル][文][形動タリ]心を奪われてうっとりするさま。「吾を忘れて―と机によりかかりし折しも」〈露伴・露団々〉

うっと

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 ( 「と」を伴う場合が多い ) =うっとり[初出の実例]「虚はうっととしてなにもないぞ」(出典:漢書列伝竺桃抄(1458‐60)張陳王周第一〇)

しと・る【▽湿る】

デジタル大辞泉
[動ラ五(四)]しっとりとぬれる。しめりけを含む。しめる。「夜霧に―・った娘の浴衣の袂たもとの中に」〈風葉・五反歩〉

霊の真柱 たまのみはしら

日本大百科全書(ニッポニカ)
平田篤胤(あつたね)の著書。二巻。1813年(文化10)刊。成稿は『古道大意』の翌年であるが、篤胤独自の考えが明確に現れており、平田学の展開方向を…

河合寺 かわいでら

日本大百科全書(ニッポニカ)
大阪府河内長野(かわちながの)市河合寺にある真言宗御室(おむろ)派の寺。山号は宝珠峯山(ほうじゅぶざん)。643年(皇極天皇2)創建と伝えられる。古…

引人入胜 yǐn rén rù shèng

中日辞典 第3版
<成>人を引きつけて夢中にさせる.人をうっとりさせる;ますます佳境に引き入れられる.▶風景や文章についていう.

ambròsio

伊和中辞典 2版
[形] 1 ⸨文⸩(神々の食べ物のような)このうえなく美味の, 美味芳香の. 2 優美な, うっとりするような.

seductive

英和 用語・用例辞典
(形)性的魅力のある 性的魅力を感じさせる 魅力的な 人を引きつける 誘惑的な 魅惑的な うっとりするような

しとり

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いる ) =しっとり[初出の実例]「此二人は内に道を行て、法度がしとりとしたぞ」(出典:両足院本山谷抄(1500頃)一一)

ぎくり

デジタル大辞泉
[副]不意をつかれて驚き恐れるさま。ぎくっ。「図星をさされてぎくりとした」[類語]ぎっくり・どきん・どきどき・どきっと・はらはら・あっと・は…

びくっ‐と

デジタル大辞泉
[副](スル)瞬間的に身を震わせたりこわばらせたりするさま。びくりと。「銃声にびくっとする」[類語]ぎっくり・どきん・どきどき・どきっと・はら…

十二ヶ郷用水 じゅうにかごうようすい

日本大百科全書(ニッポニカ)
岡山県南部、総社(そうじゃ)市にある用水路。湛井(たたい)で高梁(たかはし)川から取水し、東流しつつ多くの分水を派生する。児島(こじま)湾干拓地の…

はっと‐がき【法度書】

デジタル大辞泉
禁制の箇条を書いた文書。

のっ‐とり【乗っ取り】

デジタル大辞泉
乗っ取ること。「ジェット機の乗っ取り」「株を買い占めて、企業の乗っ取りをはかる」

くげしょはっと【公家諸法度】

改訂新版 世界大百科事典

はろーはっと【ハロー・ハット】

改訂新版 世界大百科事典

うみ‐とんぼう(‥とんばう)【海蜻蛉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 船頭、または船に乗っている者をののしっていう語。また、一般に人をののしってもいう。[初出の実例]「船ばりにつっ立あがり大のまなこを…

乗っ取り

小学館 和西辞典
(飛行機の) secuestro m. aéreo, piratería f. aérea企業の乗っ取りを図る|intentar apoderarse de una empresa乗っ取り機…

こう‐ほう〔‐ハフ〕【公法】

デジタル大辞泉
公的な関係を規律する法の総称。権力関係や公益に関する法をいう。憲法・行政法・刑法・訴訟法・国際法など。⇔私法。[類語]法律・国法・法・法令・法…

かん‐ぐん(クヮン‥)【官軍】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 朝廷の軍勢。政府方の軍隊。[初出の実例]「初救二百済一也。官軍不レ利」(出典:続日本紀‐慶雲四年(707)五月癸亥)「官軍多討れて内野へ…

汗津津 hànjīnjīn

中日辞典 第3版
[形](~的)汗ばむさま.身上~的/体がじっとりと汗ばんでいる.

en・rap・tured /inrǽptʃərd/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]((形式))(…に)うっとりした,有頂天になった≪by,with≫.enrapturedly[副]

土芳(とほう) とほう (1657―1730)

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸前期の俳人。服部(はっとり)氏。通称半左衛門。名は保英(やすひで)。初号蘆馬(ろば)。伊賀上野の人。藤堂藩藩士。木津孫次良保向(やすむき)の五…

シャクトリン

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『タイムボカン』(1975-1976)に登場するメカ。タイムドタバッタンに収納されている小型偵察機。シャクトリムシ型。

ぷろくとりん【プロクトリン】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android