「成分」の検索結果

10,000件以上


地球化学

岩石学辞典
主に地殻の中の化学成分の分布に関する科学で,特に地質学的過程と同時に起こる物理化学的変化の下で,これらの成分の移動,置換,分散,濃集などの…

アルカリ性食品

栄養・生化学辞典
 食品の有機成分が代謝されたあと,残る無機成分がアルカリ性を示す食品.もしくは,食品を燃焼させたあとにアルカリ性の灰分が残る食品.塩素,リ…

かぶせちゃ【冠せ茶】

飲み物がわかる辞典
緑茶の一種。よしずや稲わら、黒の寒冷紗(かんれいしゃ)(目の粗い薄地の織物)などで摘採の直前に1週間程度茶園をおおって栽培した葉を用いたもの…

臭化水素酸スコポラミン

デジタル大辞泉プラス
薬に含まれる成分のひとつ。鎮暈作用があり、乗物酔い防止薬などに含有。「メジコン」ともいう。

ジヒドロコデインリン酸塩

デジタル大辞泉プラス
薬に含まれる成分のひとつ。中枢神経系に作用する鎮咳作用があり、かぜ薬などに含有。

るいしつ‐どうぞう(‥ドウザウ)【類質同像】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 化学成分の異なる物質の結晶構造が類似すること。方解石と炭酸マンガンなど。〔英和和英地学字彙(1914)〕

ワイブル分布【Weibull distribution】

法則の辞典
部品や成分(パーツ)などの寿命特性を記述する分布. の形で表される.故障関数などに含まれる.

リン酸コデイン

デジタル大辞泉プラス
薬に含まれる成分のひとつ。中枢神経系に作用する。鎮咳作用があり、かぜ薬などに含有。

イヒチオール(〈ドイツ〉Ichthyol)

デジタル大辞泉
黄褐色の油状の液体。古代の海中生物の化石成分からとり出される。消炎・殺菌剤として使用。イクチオール。

ナリンギン

栄養・生化学辞典
 C27H32O14 (mw580.54).  フラボノイド色素の一種.配糖体.ナツダイダイなどの苦味の成分.

カルシウム‐シアナミド(calcium cyanamide)

デジタル大辞泉
石灰窒素の主成分。無色の結晶。水に溶け、徐々に分解してアンモニアを発生する。化学式CaCN2

ピックル

栄養・生化学辞典
 塩漬剤の溶液.塩を主成分とし,発色剤,砂糖などを加える.ハムやベーコン用の肉の処理に用いる.

プロテインボディー

栄養・生化学辞典
 植物の種子の子葉や胚乳にあるタンパク質を主成分とする小顆粒.タンパク質の貯蔵形態とされる.

じゅうてん‐こうしょう〔‐クワウシヤウ〕【充塡鉱床】

デジタル大辞泉
岩層内の割れ目や空隙くうげきに有用成分が沈殿して形成された鉱床。裂罅れっか充塡鉱床。

Aフィラメント

栄養・生化学辞典
 骨格筋のミオシンが主成分である線(繊)維で横紋の光学顕微鏡で暗くみえる部分にある.

cons・ti・tu・ti・vo, va, [kons.ti.tu.tí.ƀo, -.ƀa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] ⸨de...⸩ ⸨…を⸩構成する,⸨…から⸩成り立つ,⸨…の⸩構成要素である.un elemento constitutivo de...|…の構成要素.━[男] 構成要素,成分.

イソロイシン(isoleucine)

デジタル大辞泉
必須アミノ酸の一。無色の結晶で、水に溶ける。たんぱく質の構成成分。化学式C6H13NO2

エピガロカテキン

栄養・生化学辞典
 C15H14O7 (mw306.27).  チャの葉に含まれるタンニンの一成分で苦味がある.

シアル酸

栄養・生化学辞典
 ノイラミン酸の誘導体の総称で,N-アセチルノイラミン酸は代表的化合物.糖タンパク質の構成成分.⇒N-アセチルノイラミン酸

モノテルペン(monoterpene)

デジタル大辞泉
二つのイソプレンからなるテルペンの総称。炭素数は10個。多く、植物の精油成分であり、芳香をもつ。

スルフィソキサゾール

デジタル大辞泉プラス
薬に含まれる成分のひとつ。抗菌作用があり、点眼薬、皮膚塗布薬などに含有。「サイアジン」ともいう。

アルミニウム‐けいごうきん〔‐ケイガフキン〕【アルミニウム軽合金】

デジタル大辞泉
アルミニウムを主成分とした軽合金。ジュラルミン・シルミン・Y合金など。

りゅうか‐てっこう〔リウクワテツクワウ〕【硫化鉄鉱】

デジタル大辞泉
硫化鉄を主成分とする鉱物の総称。黄鉄鉱・白鉄鉱・磁硫鉄鉱などがある。

細胞内液

栄養・生化学辞典
 細胞内部の液.イオンはK+とCl−が主成分で浸透圧を調節している.

クロネッカーの記号 クロネッカーのきごう Kronecker's symbol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
クロネッカーの δ (デルタ) ともいう。記号 δij のことで,次の意味で用いられる。 δij を成分とする行列は単位行列である。

承応四年明暦二年村々御印物等((村々御印物等書上))じようおうよねんめいれきにねんむらむらごいんもつとう

日本歴史地名大系
文久二年 富山県立図書館蔵前田家文書 富山藩改作奉行の命により各村に残る承応と明暦の村御印を書上げさせたもの。承応四年のものは物成分と小物成…

合金【ごうきん】

百科事典マイペディア
金属元素に1種以上の金属元素または非金属元素を加えたもので,金属的性質をもっているものの総称。普通使用される金属は多少とも不純物を含むから…

しょうしゅう‐ざい〔セウシウ‐〕【消臭剤】

デジタル大辞泉
いやな臭いを消す薬品。よい香りで悪臭を押さえ込む方式、悪臭成分を分解する方式などがある。[類語]防臭剤

オルニチン(〈ドイツ〉Ornithin)

デジタル大辞泉
塩基性アミノ酸の一種。たんぱく質の構成成分ではないが、アルギニンを分解すると生じる。オルニチン回路の一員として重要。

モイスチャー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] moisture 水分、湿気の意 ) 皮膚にしっとりとした潤いを保たせるために化粧品に配合する成分。

ドクター・ルノー

デジタル大辞泉プラス
株式会社ピアセラボが販売する基礎化粧品のブランド名。配合成分別に「イリス」「ポム」「ムリエ」「フランソワーズ」「ノワドココ」「アズレン」「…

Rice Beauty 米の恵み

デジタル大辞泉プラス
白鶴酒造株式会社が販売する基礎化粧品のブランド名。コメ由来成分、兵庫・六甲地方の自然水を使用。

しらかばクレンザー

デジタル大辞泉プラス
石鹸屋ねば塾が製造・販売する台所用洗剤の商品名。天然白土に石鹸成分を配合したクレンザー。

マクスウェル効果【Maxwell effect】

法則の辞典
非等方性分子を含む液体の複屈折をいう.流体の速度に垂直な速度勾配の成分によって生じる.

浸透仮説

岩石学辞典
分化作用の理論で,これによってマグマと母岩の間の成分の浸透または交換が行なわれる[Johnston-Lavis : 1894].

深冷分離 シンレイブンリ cryogenic separation

化学辞典 第2版
代表的な気体成分の分離法の一つ.混合ガスを低温で液化させ,各成分ガスの液化温度の違いを利用して分離・精製する方法.空気を液化し,酸素や窒素…

麦芽飴

栄養・生化学辞典
 麦芽のアミラーゼで,デンプンを分解させて作るマルトース(麦芽糖)を主成分とする飴.

ジャスミン油 じゃすみんゆ jasmine oil

日本大百科全書(ニッポニカ)
モクセイ科ソケイ属の白い花から得られる精油。素馨(そけい)油ともいう。ソケイはインド、ヒマラヤが原産地であるが、今日では南仏グラス地方、イタ…

アミノ糖 アミノトウ aminosugar

化学辞典 第2版
グリコサミンともいう.糖のヒドロキシ基の一部がアミノ基に置換された単糖の総称.天然には,生物の多糖,ムコ多糖,糖タンパク質,糖脂質などの構…

風 かぜ wind

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地球の表面に対する相対的な空気の運動。地表面近くでは大気の運動の垂直成分は比較的小さいため,風という場合は水平成分について用いる。鉛直成分…

component

英和 用語・用例辞典
(名)構成要素 成分 部品 内訳項目 構成指標componentの関連語句key components重要構成要素 主要構成部品primary components主要成分the ten compone…

フレネルの法則【Fresnel's law】

法則の辞典
光の反射と屈折に関して,フレネル(A. J. Fresnel)が仮想的なエーテル内の弾性波と考えて導いた法則.平面波が二つの等方性媒質の滑らかな境界面に…

メディウム medium

改訂新版 世界大百科事典
一般に〈中庸〉〈媒体〉などを意味するが,造形芸術の用語としては以下のように限定した意味で使われる。(1)絵具の成分のうち顔料と練り合わせ,そ…

美白化粧品

知恵蔵
「メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ」、あるいはこれに類似した効能を表示できる医薬部外品の通称。日本では1980年代後半のアルブチン、…

アラビノース アラビノース arabinose

化学辞典 第2版
C5H10O5(150.13).アルドペントースの一種.【Ⅰ】L-アラビノースは,多くの針葉樹の心材中に遊離状態で存在するほか,アラビアゴム,サクラゴム,ペ…

デュエム=マルグレスの式 デュエム=マルグレスのしき Duhem-Margules' relation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
2成分の混合溶液がその蒸気相と平衡状態にあるとき,溶液の組成と,蒸気相における成分の分圧の関係を与える式。成分A,Bの分圧をそれぞれ PA ,PB …

サプリメント さぷりめんと supplement

日本大百科全書(ニッポニカ)
栄養補助食品。一般にはタブレットやカプセルに特定の成分を濃縮して詰めたものをいう。正確な規定はないが、「バランスのとれた食生活が困難な場合…

液相線

岩石学辞典
一定の圧力の下で組成と温度を座標とする平衡図で,各組成の液相についてその中に溶ける固相の飽和温度を示す点を連ねた曲線を液相線という.この温…

木タール (もくタール) wood tar

改訂新版 世界大百科事典
木材乾留や製炭のとき発生するガスを冷却すると液状物が生ずるが,そのうち木酢液をとった残りである。広葉樹木タールの場合,軟ピッチ65%が主成分で…

z平均分子量 ゼットヘイキンブンシリョウ z-average molecular weight

化学辞典 第2版
合成高分子の平均分子量の一種.高分子量成分の寄与を重視した平均分子量で,ポリマー中に含まれるi成分の分子量を Mi,モル分率を ni,重量分率を w…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android