「カテゴリ」の検索結果

9,293件


ゴリアス

デジタル大辞泉プラス
1972年公開の特撮映画『怪獣大奮戦ダイゴロウ対ゴリアス』に登場する怪獣。宇宙大星獣。身長45メートル、体重3万トン。流星となって地球に飛来。角か…

れごりす【レゴリス】

改訂新版 世界大百科事典

エカテリーナ1世(エカテリーナいっせい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒エカチェリーナ1世

ゴリ料理

デジタル大辞泉プラス
石川県金沢市の郷土料理。犀川などで獲れるカサゴ目カジカ科の淡水魚、ゴリを用いた料理で、主に佃煮、天ぷらなど。

アカシゾウ Stegodon akashiensis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第四紀更新世前期のゾウ。 1936年,兵庫県明石市大久保西八木海岸で化石が発見された。ステゴドンとしては小型のゾウで,臼歯 (M3) は長く,9~15の…

ちょうばん‐るい〔テウバン‐〕【鳥盤類】

デジタル大辞泉
鳥盤目の恐竜の総称。骨盤の形が鳥に似て、恥骨が座骨に平行になっている。2脚歩行のイグアノドン、4脚歩行のステゴサウルスなどが含まれ、いずれも…

いーごり【イーゴリ(南ロシア諸公)】

改訂新版 世界大百科事典

TAE

内科学 第10版
transcatheter arterial embolization,経カテーテル動脈塞栓術

さやまかおり

デジタル大辞泉プラス
茶の品種のひとつ。カテキン含量が多く、香りが強い。埼玉県茶業試験場が育成し、1971年に品種登録。

ムルティストラーダ

デジタル大辞泉プラス
イタリアのドゥカティが製造・販売したオートバイのシリーズ。多目的スポーツバイクを中心とする。

けんすい‐せん【懸垂線】

デジタル大辞泉
密度の一様な綱を、同じ高さの二点間に緩く渡したとき、この綱のつくる曲線。懸垂曲線。カテナリー。

パニール(〈ヒンディー〉paneer/panīr)

デジタル大辞泉
インドやパキスタンなどで作られるカテージチーズ。押し固めて豆腐のようにしたものを切り分けて使う。

て‐ごうしゃ【手功者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) 手先の技芸に熟達していること。また、その人やさま。[初出の実例]「住居人の手功者なるものは、自己の好みに従ふて、之に種々…

すて‐ごろし【捨殺】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人の危急を救わないで見殺しにすること。[初出の実例]「これほど貞心な女房をすてごろしにして、どふして先行がよふござりませう」(出典…

すてご‐ばな【捨(て)子花】

デジタル大辞泉
ヒガンバナの別名。

革手郷かわてごう

日本歴史地名大系
岐阜県:岐阜市旧厚見郡地区革手郷現上川手(かみかわて)・下川手を遺称地とし、一帯に成立していた。京都長講堂領平田(ひらた)庄の内。領家は山…

塩化鉄【えんかてつ】

百科事典マイペディア
(1)塩化第一鉄FeCl2。比重2.99(18℃),融点672℃,沸点1023.4℃。淡緑白色鱗片状晶。鉄を塩酸に溶かした酸性溶液から得られる緑色潮解性の結晶は4…

カティリナ

百科事典マイペディア
ローマ共和政末期の政治家。前66年末―前63年にたびたび国政変革,国家転覆の陰謀を計ったが,キケロらの攻撃を受けエトルリアにのがれて敗死。

軍事援助 (ぐんじえんじょ) military assistance

改訂新版 世界大百科事典
一国が他国の軍事力を強化し,補充するために武器,装備,関連施設,訓練あるいは財政的支援を供与すること。ただし広義の軍事援助には,戦時その他…

カフジ=ビエガ国立公園 カフジ=ビエガこくりつこうえん Kahuzi-Biega National Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コンゴ民主共和国東部,ルワンダに隣接する国立公園。面積約 6000km2。 1970年指定。キブ湖の西側に位置し,カフジ山とビエガ山を中心に広がる熱帯雨…

catéchisme

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]〚キ教〛カテキスム,教理問答書;カトリック要理,公教要理;(プロテスタントで)信仰問答.

かてーてるあぶれーしょんしんきんしょうしゃくじゅつ【カテーテルアブレーション(心筋焼灼術)】

家庭医学館
 血管から心臓の中に細い管(カテーテル)を入れ、その先端から高周波を流すことによって心筋の一部に軽いやけどをおわせ、不整脈(ふせいみゃく)…

Caterina

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨固名⸩ 1 カテリーナ(女子の名). 2 聖カテリーナ・ダ・シエーナ Santa ~ da Siena(1347‐80;イタリアの修道女;イタリア国の守護聖人の…

仮定法【かていほう】

百科事典マイペディア
→接続法

西洋哲学 (せいようてつがく)

改訂新版 世界大百科事典
目次 自然(フュシス)と形而上学(メタフュシカ) 形相(エイドス)と質料(ヒュレ) 本質存在(エッセンティア)と事実存在(エクシステンティ…

テアフラビン

栄養・生化学辞典
 C29H24O12 (mw564.50).  紅茶の浸出液の赤い色.カテキン類が酵素で酸化されて生成する.

ガロカテキン

栄養・生化学辞典
 C15H14O7 (mw306.27).  エピガロカテキンの異性体で茶や果実などの成分.独特の渋みを与える.

ポポカテペトル‐さん【ポポカテペトル山】

精選版 日本国語大辞典
( ポポカテペトルはPopocatépetl ) メキシコシティの南東方にそびえる活火山。標高五四五二メートル。

カテーテル [ド]Katheter

日中辞典 第3版
〈医学〉导管dǎoguǎn;导尿管dǎoniàoguǎn.~カテーテルを挿入する|插chā上导(尿)…

ジフェノールオキシダーゼ

栄養・生化学辞典
 [EC1.10.3.1].o-ジフェノールオキシドレダクターゼ,カテコールオキシダーゼともいう.o-ジフェノールであるカテコールを酸化してo-キノンを生…

Gregórian cálendar

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕グレゴリオ暦(◇1582年に Gregory13世が制定した現行の太陽暦).

Go・li・ath, [ɡóːliat]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/ ) ((人名)) 〔聖書〕 ゴリアテ(ダビデに殺された巨人);大男.

アレゴリック(allegoric)

デジタル大辞泉
[形動]他の物事にかこつけてある意味を表すさま。寓意ぐうい的な。比喩ひゆ的な。→アレゴリー

Greg・o・ry /ɡréɡəri/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]グレゴリウス(◇ローマ教皇;7世(1020?-85);13世(1502-85)).

グレゴリオ‐れき【グレゴリオ暦】

デジタル大辞泉
グレゴリウス13世が、1582年にユリウス暦を改良して制定した暦。現行の太陽暦。

しん‐れき【新暦】

デジタル大辞泉
日本で明治6年(1873)以降採用されている、現行のグレゴリオ暦のこと。⇔旧暦。

グレゴリウス

小学館 和伊中辞典 2版
① Grego̱rio(男),〔ラ〕Gregorius(歴代教皇の名) ② 1世(聖) San Grego̱rio I Magno(男)(Roma 540頃‐604;教皇,在位:590‐604)…

ごりがん

デジタル大辞泉
筋の通らないことを無理やり押し通すこと。また、その人。

にごりえ

デジタル大辞泉プラス
1953年公開の日本映画。監督:今井正、原作:樋口一葉、脚色:水木洋子、井手俊郎。出演:淡島千景、久我美子、丹阿弥谷津子、芥川比呂志、杉村春子…

ごりどご【ゴリド語】

改訂新版 世界大百科事典

御霊会 ごりょうえ

山川 日本史小辞典 改訂新版
御霊信仰にもとづき,疫病流行などの際に政治的に非業の死をとげた者などの霊を祭る祭礼。863年(貞観5)5月に国家の手により神泉苑で早良(さわら)親王…

錦織部 にしごりべ

山川 日本史小辞典 改訂新版
錦部とも。大化前代に渡来した錦を織る品部(しなべ)。「日本書紀」雄略7年条の伝承に,百済(くだら)の献上した手末才伎(たなすえのてひと)のなかに新…

あんごり

デジタル大辞泉
[副]驚いたりあきれたりして口を大きく開けるさま。あんぐり。「口を―開いて、眼鏡越しにじっと文三の顔を見守(みつ)め」〈二葉亭・浮雲〉[類語]…

なごり【名残】

デジタル大辞泉
《「余波なごり」から》1 ある事柄が過ぎ去ったあとに、なおその気配や影響が残っていること。また、その気配や影響。余波よは。「台風の名残の高波…

五輪塔 ごりんとう

山川 日本史小辞典 改訂新版
密教によって創始された塔婆(とうば)の一形態。石製が一般的だが,木製・土製もある。塔形は胎蔵界大日如来が一切衆生を救済する三昧耶形(さんまやぎ…

どう‐にょう〔ダウネウ〕【導尿】

デジタル大辞泉
尿道口からカテーテルを膀胱ぼうこうに入れて尿を排出させること。自力で排尿できない場合や検査のために採取するときに行われる。

catechista

伊和中辞典 2版
[名](男)(女)[複(男) -i] 1 〘カト〙カトリック要理の教師, カテキスタ(宣教補助者). 2 ⸨広義⸩伝道師.

エカテリーナ2世(エカテリーナにせい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒エカチェリーナ2世

ダイナソー‐こくていこうえん〔‐コクテイコウヱン〕【ダイナソー国定公園】

デジタル大辞泉
《Dinosaur National Monument》米国コロラド州とユタ州にまたがる国定公園。恐竜の化石を多く産することで知られ、1915年設立。ステゴサウルス、ア…

グリーンウッド‐グレートハウス(Greenwood Great House)

デジタル大辞泉
ジャマイカ北西部にある大邸宅。モンテゴベイとファルマスの間の高台に位置する。サトウキビのプランテーションで財を成したバレット家が建造。現在…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android