「次長」の検索結果

1,431件


シュリーフェン Alfred Graf von Schlieffen

山川 世界史小辞典 改訂新版
1833~1913ドイツの軍人。プロイセン‐オーストリア戦争,プロイセン‐フランス戦争に従軍。1888年陸軍参謀次長,91年ヴァルダーゼーのあとを継いで同…

山崎景則 (やまさき-かげのり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1837-1909 明治時代の軍人。天保(てんぽう)8年生まれ。もと肥前佐賀藩士。海軍にはいり,比叡(ひえい)艦長,軍務局次長などを歴任。明治23年海軍少将…

オットー・P. ワイランド Otto P. Weyland

20世紀西洋人名事典
1902 - 米国の軍人。 元・米国戦術空軍司令官。 1942年米国第六空軍参謀次長。’50年極東空軍副司令官。’51〜54年極東空軍司令官となり、朝鮮戦線で…

久富 達夫 ヒサトミ タツオ

20世紀日本人名事典
昭和期の新聞人,政治家,スポーツ功労者 元・毎日新聞政治部長;元・内閣情報局次長;元・国立競技場会長。 生年明治31(1898)年10月2日 没年昭和43(19…

関口忠篤 (せきぐち-ただあつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1832-1909 明治時代の官吏。天保(てんぽう)3年生まれ。もと幕府代官手代。幕府倒壊後は静岡藩の郡方改役(ぐんかたあらためやく)となる。のち内務省…

今井 清 イマイ キヨシ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の陸軍中将 生年明治15(1882)年9月10日 没年昭和13(1938)年1月22日 出生地愛知県 学歴〔年〕陸士(15期)卒,陸大〔大正3年〕卒 経歴参…

検察官の身分

共同通信ニュース用語解説
検察官は国家公務員で、検察庁法により検事総長、次長検事、検事長、検事、副検事に区分される。検事総長、次長検事、検事長は内閣が任命し、天皇が…

カール クルーゼ Karl Kruse

20世紀西洋人名事典
1889 - ? デンマークの外交官。 デンマーク駐日大使。 1821年外務省に入り、’36年外務省局次長を経て、ベルリンやパリの参事官を歴任し、’52年公使…

東園基愛 (ひがしぞの-もとなる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1851-1920 明治-大正時代の華族。嘉永(かえい)4年6月14日生まれ。東園基敬(もとゆき)の子。明治天皇につかえ侍従,掌典次長をつとめた。宮中顧問官…

中村 直 ナカムラ タダシ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・岩手県知事,元・衆院議員(自民党) 生年月日大正1年11月27日 出身地岩手県紫波郡紫波町 学歴盛岡農学校〔昭和5年〕卒 経歴昭和13年岩手県庁…

ルーデンドルフ

百科事典マイペディア
ドイツの軍人。戦術家としてすぐれ,常にヒンデンブルクを補佐し,第1次大戦ではタンネンベルクの戦など多くの作戦を指揮,1916年―1918年参謀次長と…

ウィリアム・D. ラッケルズハウス William D. Ruckelshaus

20世紀西洋人名事典
1932 - 米国の政治家。 元・米国司法次官。 1942年インジアナ州次長検事を経て、’66年下院議員となる。’69年司法次官補、’70〜73年環境保護庁長官…

はらだ‐とよきち【原田豊吉】

精選版 日本国語大辞典
地質学者。東京出身。農商務省地質局次長、東京帝国大学理学部教授を兼任。日本の地形・地質を系統的に整理し、独自の地質構造論を展開した。著に「…

F. コーラー Foy D. Kholer

20世紀西洋人名事典
1908 - 1990.12.23 米国の行政官。 元・米国務次官。 1931年国務省入りする。’44年国務省近東局次長、’47年駐ソ大使館1等書記官を務める。’59年国…

タウン・ダン Thaung Dan

20世紀西洋人名事典
ビルマの軍人,政治家。 情報・文化相。 日本陸軍仕官学校卒。 旧ビルマ革命評議会委員、空軍参謀次長などを経て、反英独立軍に参加する。独立後は英…

四境戦争 しきょうせんそう

日本大百科全書(ニッポニカ)
第二次長州征伐(1866)の長州藩での呼称。大島口、芸州口、石州口、小倉(こくら)口の四境で、幕府軍と長州軍の戦闘が行われたため、こうよばれる。…

フランシス ブランシャール Francis Blanchard

20世紀西洋人名事典
1916.7.21 - フランスの官僚。 元・ILO事務局長。 パリ生まれ。 1945年フランス内務省に入り、’51年ILO入りした。’56年同事務局長補佐役となり、’6…

小林 雄一 コバヤシ ユウイチ

20世紀日本人名事典
昭和期のジャーナリスト,評論家 生年明治35(1902)年11月5日 没年昭和43(1968)年4月10日 出生地広島県尾道 学歴〔年〕九州帝大法文学部〔昭和4年〕…

塩野 季彦 シオノ スエヒコ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書法相,大審院次長検事,東京地裁検事正 旧名・旧姓旧姓=山寺 生年月日明治13年1月1日 出生地長野県 学歴東京帝大法科大学独法科〔明治39年〕卒 経…

アーサー・W. ラドフォード Arther W. Radford

20世紀西洋人名事典
1896.2.27 - ? 米国の軍人。 国務長官顧問。 1931年艦隊航空隊指令官となる。以後、’37年シアトル航空指令官、’44年海軍作戦次長を経て、’51年太平…

岡本連一郎 (おかもと-れんいちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1878-1934 明治-昭和時代前期の軍人。明治11年1月21日生まれ。参謀本部課長,イギリス大使館付武官,参謀次長などをへて,昭和5年近衛師団長となる。…

ロバート・W. コマー Robert W. Komer

20世紀西洋人名事典
1926.(1921.説あり) - 政治家。 元・米国南ベトナム平定計画本部長。 1947年CIA入り。国家情報評価事務局事務局長、CIA次長補佐官を経て、’61年ホ…

アドラツキー

百科事典マイペディア
ソ連の哲学者,社会科学者。若くして革命運動にはいり,1904年ボリシェビキの一員となる。十月革命後は中央文書保管局次長,レーニン研究所幹部会員…

中村 正吾 ナカムラ ショウゴ

20世紀日本人名事典
昭和期の新聞人 生年明治42(1909)年1月6日 没年昭和51(1976)年2月4日 出生地福岡県 学歴〔年〕神戸商科大学〔昭和7年〕卒 経歴昭和7年東京朝日新…

白石興二郎

知恵蔵mini
元新聞記者、元読売新聞グループ本社会長。京都大学文学部卒業後、1969年に読売新聞社に入社。政治部次長、論説委員、メディア企画局次長などを歴任…

カール・テーラー コンプトン Karl Taylor Compton

20世紀西洋人名事典
1887.9.14 - 1954.6.22 米国の実験物理学者。 元・マサチューセッツ工科大学学長。 オハイオ生まれ。 1915年プリンストン大学物理学助教授を経て、…

ウィリアム ゴード William S. Gaud

20世紀西洋人名事典
1907 - 米国の弁護士。 米国際開発局長官。 1946年米国際開発局中東・南ア局に勤務。’61年に政府入りし、’64年以来米国際開発局次長。’66年に同局…

アナン あなん Kofi Atta Annan (1938―2018)

日本大百科全書(ニッポニカ)
第7代国際連合(国連)事務総長。ガーナ共和国クマシ市に生まれる。同市の科学技術大学、アメリカ・マカレスター大学経済学部を卒業、ジュネーブ国際…

東園 基愛 ヒガシゾノ モトナル

20世紀日本人名事典
明治・大正期の子爵 宮中顧問官。 生年嘉永4年6月14日(1851年) 没年大正9(1920)年11月10日 経歴明治維新前より宮中に仕え、明治天皇の侍従、掌典次…

杉江 潤治 スギエ ジュンジ

20世紀日本人名事典
昭和期の新聞経営者 生年明治25(1892)年3月2日 没年昭和52(1977)年6月29日 出生地東京・青山 学歴〔年〕神戸高等商業学校〔大正5年〕卒 経歴山下…

本荘宗秀 (ほんじょうむねひで) 生没年:1809-73(文化6-明治6)

改訂新版 世界大百科事典
幕末期の幕府老中,丹後宮津藩主。宗発の養嗣。1840年(天保11)襲封し,伯耆守と称する。藩政立直しに努め,58年(安政5)寺社奉行に就任。あわせて…

M. バツラビク Milan Vaclavik

20世紀西洋人名事典
1928.3.31 - チェコスロバキアの軍人,政治家。 チェコスロバキア国防相。 工員を経て、1951年以来職業軍人となる。その後、’81年民族評議会議員に…

デービッド マローン David M. Malone

現代外国人名録2016
職業・肩書外交官 国連大学学長,国連事務次長国籍カナダ生年月日1954年学歴モントリオール商科大学(経営学)卒,カイロ・アメリカン大学(アラビア語)修…

デビッド・P.M.F. キルミュア David P.M.Fyfe Kilmuir

20世紀西洋人名事典
1900 - 英国の政治家。 子爵であり、1942年検事次長を務めた後、’45年同総長。同年ニュールンベルク国際裁判代表判事となり、’49年欧州会議代表、’…

アントニオ・S. スピノラ Antonio Sebastião Ribeirode Spinola

20世紀西洋人名事典
1910.4.11 - ポルトガルの軍人,政治家。 元・植民地ギニア・ビサウ駐留軍総督兼司令官,元・国軍参謀次長,元・ポルトガル大統領。 エストレモス生ま…

にとべ‐いなぞう〔‐いなザウ〕【新渡戸稲造】

デジタル大辞泉
[1862~1933]教育者・農政学者。岩手の生まれ。札幌農学校卒業後、アメリカ・ドイツに留学。一高校長・東大教授・東京女子大初代学長などを歴任。…

けんさつ‐かん〔‐クワン〕【検察官】

デジタル大辞泉
犯罪を捜査し、公訴を行い、裁判所に法の正当な適用を請求し、裁判の執行を監督するほか、公益の代表者として法が定める一定の権限を行使する国家公…

検察官

とっさの日本語便利帳
犯罪を捜査し、公訴を行い、裁判所に対して法の正当な適用を請求し、裁判の執行を監督する者。検事も検察官の一種だが、他にも検事総長・次長検事・…

チャールズ・エルウィン ウィルソン Charles Erwin Wilson

20世紀西洋人名事典
1890.7.18 - ? 実業家。 元・米国国防長官。 1929年にゼネラル・モータース副社長に、’41年には社長に就任した。’42年に戦時生産局次長になったが’…

奥村 喜和男 オクムラ キワオ

20世紀日本人名事典
昭和期の官僚 東洋自動車会長;内閣情報局次長。 生年明治33(1900)年1月4日 没年昭和44(1969)年8月19日 出生地福岡県 学歴〔年〕東京帝大法学部独法…

第一次長州征伐

防府市歴史用語集
1864年(元治元年)の禁門の変[きんもんのへん]で、天皇の住まいである御所に銃を向けた朝廷の敵とされた長州藩に幕府が兵を送りました。長州…

solícitor géneral

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((複)solicitors general)1 〔S- G-〕((米))連邦法務総裁,首席検事(◇司法長官(Attorney General),司法次官(Deputy Attorney General)に次ぐ…

チャールズ・エドワード ウィルソン Charles Edward Wilson

20世紀西洋人名事典
1886 - ? WRグレース社会長。 1944年〜55年にゼネラル・エレクトリック社社長に就任し、’42年〜’44年は戦時生産局次長、’50年〜52年は国防動員本部…

鈴木俊一 すずきしゅんいち (1910―2010)

日本大百科全書(ニッポニカ)
政治家。東京都生まれ。東京帝国大学法学部卒業。内務省に入り、1950年(昭和25)から1958年まで地方自治庁次長、自治庁次長、自治省事務次官を歴任…

ジェサップ

百科事典マイペディア
米国の外交官,国際法学者。コロンビア大学教授,UNRRA(連合国救済復興事業局)事務局次長,国連国際法委員会米国代表等を歴任。1949年トルーマン政…

くにし‐しなの【国司信濃】

精選版 日本国語大辞典
江戸末期の長州藩の家老。本姓、高洲。名は朝相、のち親相。禁門の変を起こした責任を問われて幽居。幕府の第一次長州征伐に際し、藩命によって自刃…

三枝刑部

朝日日本歴史人物事典
没年:慶応2.6.17(1866.7.28) 生年:生年不詳 幕末の幕臣。慶応1(1865)年9月使番となる。翌年,第2次長州征討に際し石州(島根県)口の征長軍軍監として…

谷川徹三【たにかわてつぞう】

百科事典マイペディア
哲学者。愛知県生れ。京大卒。法政大教授,雑誌《思想》編集者,《婦人公論》主幹,帝室(国立)博物館次長を経て,1962年法政大総長。西田幾多郎に…

トーマス ペイン Thomas Paine

20世紀西洋人名事典
1920 - 1992.5.4 米国の航空宇宙局職員。 元・米国航空宇宙局長官。 1951年モンタナ州立大学教授となり、その後、航空宇宙局(NASA)次長を経て、’68…

認証官【にんしょうかん】

百科事典マイペディア
(1)任免につき天皇の認証が必要とされる官吏。国務大臣,最高裁判所判事,高等裁判所長官,検事総長,次長検事,検事長,会計検査院の検査官,宮…

今日のキーワード

負けるが勝ち

イギリスの詩人,作家 O.ゴールドスミスの喜劇。5幕。 1773年コベントガーデン劇場で初演。初め『間違い続きの一夜』 The Mistakes of a Nightとして執筆。当時流行のセンチメンタ...

負けるが勝ちの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android