「アンベードカル」の検索結果

10,000件以上


葉腐病(リードカナリーグラス)

飼料作物病害図鑑
全国で発生し、草地の夏枯の一因となる重要な糸状菌病。初め灰緑色、水浸状に葉が変色し、やがてゆでたように軟化していく。さらに病気が進むと、茎…

鬼寄居蟹 (オニヤドカリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aniculus aniculus動物。ヤドカリ科のヤドカリ

ガートルード ローレンス Gertrude Lawrence

20世紀西洋人名事典
1898.7.4 - 1952.9.6 英国,米国の女優。 ロンドン生まれ。 本名Alexandre Dagmar Lawrence-Klasen。 地方劇団を経て、アンドレ・シャルロ劇団に参…

アルバート ヘイグ Albert Hague

20世紀西洋人名事典
1920.10.13 - 作曲家。 ベルリン生まれ。 大学卒業後、第二次世界大戦でアメリカ空軍に入隊。戦後も米国で活動し、ブロードウェイのレビュー「Danc…

レ・シルフィード Les sylphides

改訂新版 世界大百科事典
ショパンの音楽にフォーキンが振付した1幕のバレエ。1906年の《ショピニアーナShopiniana(原作名)》を改作,09年ディアギレフのバレエ・リュッスに…

スカルン

岩石学辞典
貫入火成岩体の周囲の接触変成帯(aureole)の中,または高度の広域変成作用の行われた地域の中にある接触変成岩である.スカルン岩に伴われる鉱体は…

エルスコット Elsschot, Willem

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1882.5.7. アントウェルペン[没]1960.5.31. アントウェルペンベルギーの作家。本名 Alfons de Ridder。自己の生活に題材を求め,地味ながら鋭い…

どうアンモニア‐レーヨン【銅レーヨン】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( アンモニアは[英語] ammonia レーヨンは[英語] rayon ) 再生セルロース繊維の一つ。セルロースを銅アンモニア法で製造したもの。繊維が…

レコード

ASCII.jpデジタル用語辞典
データベースを構成する基本単位のひとつで、複数のフィールドが集まって構成される1件分のデータのこと。行、データレコード、論理レコードとも呼ば…

ケト酸 けとさん ketonic acid

日本大百科全書(ニッポニカ)
同一分子中にケトンのカルボニル基Oとカルボキシ基(カルボキシル基)-COOHの両方をもつ化合物の総称。ケトン酸、ケトカルボン酸ともいう。カルボニ…

イーグルス いーぐるす Eagles

日本大百科全書(ニッポニカ)
1970年代のアメリカのウェスト・コースト・ロックを代表するグループ。ドン・ヘンリーDon Henley(1947― 、ボーカル、ドラム)、グレン・フライGlen…

マネージドコード/マネージドデータ

ASCII.jpデジタル用語辞典
管理コードとは、CLR上で動作するために記述されたコードを指す。マネージドコードにはメタデータが必要である。また、マネージドコードが動作する際…

アーク・ロイヤル〔タバコ〕

デジタル大辞泉プラス
日本で発売されている外国産タバコのブランド、また、その商品名。輸入、販売は日辰貿易。原産地はウルグアイ。タール18mg、ニコチン1.4mg、20本入り…

教材スズムシのエサ

デジタル大辞泉プラス
キョーリンフード工業株式会社が販売するスズムシ用フードの商品名。カルシウムを強化。

ヤシガニ やしがに / 椰子蟹 palm crab coconut crab robber crab [学] Birgus latro

日本大百科全書(ニッポニカ)
節足動物門甲殻綱十脚(じっきゃく)目オカヤドカリ科に属する海産動物。沖縄ではアンマク、八重山(やえやま)列島ではマッカンとよぶ。与論島以南の西…

ショーロウ

百科事典マイペディア
米国の物理学者。1949年トロント大学で博士号取得,1961年スタンフォード大学教授。1981年レーザー分光学への貢献により,N.ブレンベルゲンとともに…

黄金の馬車

デジタル大辞泉プラス
1953年製作のフランス・イタリア合作映画。原題《Le carrosse d'or》。監督:ジャン・ルノワール、出演:アンナ・マニャーニ、オドアルド・スパダー…

データベース data base

改訂新版 世界大百科事典
目次  ファイル群  多目的性  共有性いろいろな意味で用いられるが,もっとも広義には人為的に記憶する制御可能なデータを指す。制御可能とは…

SQL Server

ASCII.jpデジタル用語辞典
マイクロソフトが販売する.NET Enterprise Servers製品群に属するサーバーソフトウェア。MSDEの上位版にあたるクライアント/サーバー方式のデータベ…

中東和平会議(マドリード会議)(ちゅうとうわへいかいぎ(マドリードかいぎ)) Madrid Peace Conference

山川 世界史小辞典 改訂新版
冷戦の終結および湾岸戦争の結果を受け,1991年10月にスペインの首都マドリードで開催された中東和平に関する国際会議。米ソを共同議長国として,は…

アンテケラ(Antequera)

デジタル大辞泉
スペイン南部、アンダルシア州の都市。マラガの北約35キロメートルに位置する。南郊に広がるヨーロッパ有数のカルスト地形であるトルカル山地と、新…

竹内智香 (たけうち-ともか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1983- 平成時代のスノーボードアルペン選手。昭和58年12月21日生まれ。2歳でスキーをはじめ,12歳でスノーボードをはじめる。16歳からワールドカッ…

サーストン ムーア Thurston Moore

現代外国人名録2016
職業・肩書ミュージシャン国籍米国生年月日1958年出生地フロリダ州カールゲイブルスグループ名グループ名=ソニック・ユース〈Sonic Youth〉経歴1976…

ディストリビューター

百科事典マイペディア
(1)ガソリンエンジン点火系統の配電器をいう。(2)スタッカーとも呼ばれる荷役機械。鉱石,石炭など大量ばら物の本船荷おろし,積付に使用する…

きかいしき‐キーボード【機械式キーボード】

デジタル大辞泉
⇒メカニカルキーボード

オックスフォード‐ストリート(Oxford Street)

デジタル大辞泉
英国の首都ロンドン中心部、ウエストエンドを東西に貫く大通り。東のニューオックスフォードストリート、西のベーズウオーターロードとつながり幹線…

ダンブリ‐せき【ダンブリ石】

デジタル大辞泉
《danburite》カルシウムと硼素ほうその珪酸塩けいさんえん鉱物。黄白色または無色で光沢がある柱状結晶。斜方晶系。黄玉に似る。名称は、発見地であ…

ハレ‐だいがく【ハレ大学】

精選版 日本国語大辞典
( ハレはHalle ) ドイツ東部のハレ市にある大学。一六九四年ブランデンブルク選帝侯フリードリヒ三世により創設。ルター派プロテスタント系大学であ…

フェアルーセント

デジタル大辞泉プラス
日本メナード化粧品株式会社が販売する基礎化粧品、ベースメイク用化粧品のブランド名。

ウィッテンベルク(Wittenberg)

デジタル大辞泉
ドイツ中部、ザクセン‐アンハルト州の都市。エルベ川に面する。大学町として発展し、現在は化学・機械工業が発達。ルターの宗教改革運動の根拠地で、…

ディエゴ‐スアレス(Diego Suarez)

デジタル大辞泉
マダガスカル北部の都市アンツィラナナの、独立以前の旧称。

牧草【ぼくそう】

百科事典マイペディア
茎葉を家畜の飼料にする目的で草地栽培される草本(そうほん)。家畜の好む野草を品種改良してできたイネ科,マメ科のものが多い。一般に多年生牧草は…

アンリ1世 アンリいっせい Henri I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1008[没]1060.8.2. オルレアン付近フランス王 (在位 1031~60) 。ユーグ・カペーの孫,ロベール2世の子。母后の寵愛する弟ロベールと対立し,ま…

火の柱〔バレエ〕

デジタル大辞泉プラス
イギリスの振付家アントニー・チューダーによるバレエ(1942)。原題《Pillar of Fire》。初演はアメリカン・バレエ・シアター。音楽はアルノルト・…

コンピューター・ゲーム

百科事典マイペディア
コンピューター技術を利用したゲームの総称。出力にブラウン管を使用したものはテレビ(またはビデオ)・ゲームとも呼ばれる。形態上三つに大別され…

FMC エフエムシー FMC Corporation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の化学製品を中心とする多角経営企業。1883年,ジョン・ビーンがビーン・スプレー・ポンプとして創業。1928年ジョン・ビーン・マニュ…

シャ乱Q

知恵蔵mini
大阪出身のJ-POP・ロックバンド。メンバーは、つんく(ボーカル、作詞・作曲、2001年より芸能活動・プロデューサー活動名を「つんく♂」に改名)、はた…

バリー Barry, Philip

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1896.6.18. ニューヨーク,ロチェスター[没]1949.12.3. ニューヨークアメリカの劇作家。エール大学卒業後ハーバード大学の G.ベーカーのもとで劇…

ダンスタン Dunstan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]924頃.グランストンベリー近郊[没]988.5.19. カンタベリーイギリスのアングロ・サクソン時代の聖職者。聖人。貴族の生れで,アゼルスタン王に仕…

アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド Archer-Daniels-Midland Co.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ有数の農産加工・販売会社。 1902年ダニエルズ・リンシードとして創設。 23年にトレド・シード・アンド・オイルとデルウッド・エレベータを…

タナナリブ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(マダガスカル) ⇒アンタナナリボ

フレートナー ふれーとなー Peter Flötner (1490ころ―1546)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スイス出身のドイツの彫刻家。1522年ニュルンベルク市議会が「イタリアから帰ったアンスバハの外国人彫刻家」である彼に、市民権を与えた旨の記録が…

キャンベルハムスター 学名:Phodopus campbelli

小学館の図鑑NEO[新版]動物
種名 / キャンベルハムスター解説 / ジャンガリアンハムスターより少しけいかい心が強く、おくびょうです。体長 / 7~13cm体重 / 30~45g分布 / ロシ…

岡宿借 (オカヤドカリ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Coenobita cavipes動物。オカヤドカリ科の陸生ヤドカリ

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第4番 ト長調/piano and orchestra(concerto)

ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
ベートーヴェンのピアノ協奏曲の中で、最も独創的でかつ難度の高い作品。この協奏曲は、ベートーヴェンの最大のパトロンで最も多くの14曲を献呈され…

ディック ブルーナ Dick Bruna

現代外国人名録2016
職業・肩書画家,絵本作家,グラフィックデザイナー国籍オランダ生年月日1927年出生地ユトレヒト本名ブルーナ,ヘンドリック・マフダレヌス勲章褒章オラ…

ジェフ ベック Jeff Beck

現代外国人名録2016
職業・肩書ロック・ギタリスト国籍英国生年月日1944年6月24日出生地サリー州ウェリントン受賞グラミー賞(ロック最優秀インストゥルメンタルアーティ…

レポート

ASCII.jpデジタル用語辞典
印刷機能データベースで、テーブルやクエリーのレコードをレイアウトを整えて印刷するための機能、またはデータベースオブジェクトを指す。フォーム…

選択

ASCII.jpデジタル用語辞典
データベースリレーショナルデータベースの表から、目的の行(レコード)を取り出すこと。リレーショナルデータベース抽出射影プログラミング言語構…

ソルベー Ernest Solvay 生没年:1838-1922

改訂新版 世界大百科事典
ベルギーの化学技術者。アンモニアソーダ法またはソルベー法と呼ばれる炭酸ソーダ(炭酸ナトリウム)の工業的製造技術の確立者。製塩業者の子に生ま…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android