「機関」の検索結果

10,000件以上


もどり‐はんそう【戻り搬送】

デジタル大辞泉
周産期母子医療センターなど高度な設備が整った高次医療機関に受け入れられた妊婦や新生児の状態が改善した際に、搬送元または地域の医療機関に搬送…

消防組織法【しょうぼうそしきほう】

百科事典マイペディア
消防諸組織に関する基本法(1947年公布,1948年施行)。国家機関としての消防庁,自治体機関としての市町村の消防本部,消防署,消防団等およびそれ…

こくさい‐じゅうえきじむきょく〔‐ジウエキジムキヨク〕【国際獣疫事務局】

デジタル大辞泉
家畜の伝染性疾病の伝播を防ぐための情報交換・研究協力を目的とする国際機関。1924年設立。日本は1930年に加盟。本部はパリ。毎年の総会で決定する…

overseas financial firms

英和 用語・用例辞典
海外金融機関overseas financial firmsの用例Japanese financial institutions have been asked to invest in overseas financial firms amid the fi…

institution

英和 用語・用例辞典
(名)機関 公共機関 金融機関 組織 法人 企業 会社 施設 制度 社会制度 しきたり 慣例 慣行 慣習 法令 設立 設定 制定 施行 (規則などの)導入 (⇒finan…

ルノアール(Jean Joseph Étienne Lenoir) るのあーる Jean Joseph Étienne Lenoir (1822―1900)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの機械技術者。ルクセンブルクに生まれ、1838年パリに出た。1859年、ガスと空気の混合気体を燃焼させて動かす実用的な内燃機関を発明、翌186…

中島 与曽八 ナカジマ ヨソハチ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の海軍機関中将 生年慶応4年2月19日(1868年) 没年昭和4(1929)年10月6日 出身地静岡県 学歴〔年〕海軍機関学校〔明治20年〕卒 学位〔…

ホッチキス Hotchkiss, Benjamin Berkeley

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1826.10.1. コネティカット,ウォータータウン[没]1885.2.14. パリアメリカの兵器発明家,製造家。普仏戦争中,フランス政府の依頼を受け,ルフ…

朝倉希一 (あさくら-きいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1883-1978 明治-昭和時代の機械工学者。明治16年3月12日生まれ。41年帝国鉄道庁(国鉄,JRの前身)にはいり,のち国鉄工作局長。ヨーロッパで機関車製…

decision-making body

英和 用語・用例辞典
意思決定機関 政策決定機関decision-making bodyの用例The Politburo as the top decision-making body of the Chinese Communist Party finally too…

けんつき‐でっぽう〔‐デツパウ〕【剣付(き)鉄砲】

デジタル大辞泉
先端に剣をつけて用いる小銃。銃槍じゅうそう。銃剣。[類語]銃・鉄砲・銃器・飛び道具・ピストル・短銃・拳銃・はじき・機関銃・機関砲・小銃・ライ…

しんせいじ‐ドクターカー【新生児ドクターカー】

デジタル大辞泉
一般の医療機関では治療が困難な新生児を、新生児集中治療室のある医療機関へ搬送するためのドクターカー。医療機関外で緊急医療処置が必要な出産な…

輔弼 (ほひつ)

改訂新版 世界大百科事典
大日本帝国憲法において,天皇の大権行使に誤りがないように意見を上げる行為をいう。天皇の国務に関する大権については国務各大臣が輔弼し,副署に…

ユニド【UNIDO】[United Nations Industrial Development Organization]

デジタル大辞泉
《United Nations Industrial Development Organization》国連工業開発機関。国際連合の専門機関の一。開発途上国の工業化を促進することを目的とし…

オットーサイクル おっとーさいくる Otto cycle

日本大百科全書(ニッポニカ)
ガソリン機関の熱効率や出力を考えるときの基本となるサイクル。等容サイクルともいう。ドイツ人オットーの製作した4サイクル式のガス機関がこのサイ…

住宅ローン保証保険 じゅうたくろーんほしょうほけん

日本大百科全書(ニッポニカ)
住宅ローン債務の不払いが生じた場合に、金融機関が被る損害を填補(てんぽ)する保険。住宅ローンには、金融機関が個人に直接融資する方式と、不動産…

はくげき‐ほう〔‐ハウ〕【迫撃砲】

デジタル大辞泉
曲射砲の一。砲口装塡そうてん式で、構造も簡単かつ軽量な火砲。比較的近距離の敵に対して用いる。[類語]銃・鉄砲・銃器・飛び道具・ピストル・短銃…

やまぶき‐でっぽう〔‐デツパウ〕【山吹鉄砲】

デジタル大辞泉
紙鉄砲に似た玩具で、細い竹筒の両端に山吹の髄を詰め、一方から棒で突くと、先端から音をたてて飛び出すもの。[類語]銃・鉄砲・銃器・飛び道具・ピ…

徳陽シティ銀行[株]【とくようシティぎんこう】

百科事典マイペディア
破綻した第二地銀。1942年三徳無尽として設立。1951年徳陽相互銀行に改称。オーナーの放漫経営により,経営が悪化。1989年8月普通銀行に転換し,上…

美濃部達吉【みのべたつきち】

百科事典マイペディア
憲法学者。兵庫県出身。ヨーロッパ留学後,1902年―1934年東大教授。1932年―1935年には貴族院議員,第2次大戦後には枢密顧問官。上杉慎吉の君権絶対…

マシン‐ピストル(machine pistol)

デジタル大辞泉
⇒短機関銃

IAEA

英和 用語・用例辞典
国際原子力機関 (International Atomic Energy Agency, poised to, safeguard system)IAEAの用例According to Iran’s IAEA Ambassador, the internat…

モーゼル‐じゅう【モーゼル銃】

デジタル大辞泉
ドイツの技術者モーゼル(P.P.Mauser[1838~1914])の考案した小銃の総称。連発銃と、旧日本陸軍の三八式歩兵銃の原型ともなった後装式の小銃が有…

***trans・por・te, [trans.pór.te]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 運送,運搬,運輸,輸送.gastos de transporte|運送費.transporte aéreo|空輸.transporte marítimo [terrestre]|海上[陸…

政府保証債 (せいふほしょうさい)

改訂新版 世界大百科事典
政府保証債は政府が元本と利息の支払を保証した債券で,政保債と略す。また準国債とされる。政府保証債は資金運用部資金,簡易保険資金,および産業…

ワーク【WARC】[World Administrative Radio Conference]

デジタル大辞泉
《World Administrative Radio Conference》世界無線通信主管庁会議。国際連合の専門機関ITU(国際電気通信連合)の常設機関。1993年以降は世界無線…

アドナン アミン Adnan Amin

現代外国人名録2016
職業・肩書国際再生可能エネルギー機関(IRENA)事務局長国籍ケニア生年月日1957年経歴長く国連で環境や開発問題に携わる。2011年国際再生可能エネルギ…

ひなわ‐じゅう〔ひなは‐〕【火縄銃】

デジタル大辞泉
火縄によって発射薬に点火させて弾丸を発射する方式の小銃。15世紀後半にヨーロッパで発明され、日本へは天文12年(1543)ポルトガル人によって種子…

エバンズ Evans, Oliver

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1755.9.13. デラウェア,ニューポート[没]1819.4.15. ニューヨークアメリカの発明家。 16歳で水車大工職人に徒弟奉公。当時盛んになりはじめた繊…

きん‐こ【金庫】

デジタル大辞泉
1 金銭・財宝を保管するための倉庫。かねぐら。2 現金・重要書類・貴重品などを盗難や火災から守り安全にしまっておくための鋼鉄製などの箱や室。…

じょうき 蒸気

小学館 和伊中辞典 2版
vapore(男) ¶飽和蒸気|vapore sa̱turo ¶蒸気を出す|eme̱ttere vapore ◎蒸気圧 蒸気圧 じょうきあつ pressione(女) del vapore 蒸…

しんよう‐しゅうしゅく〔‐シウシユク〕【信用収縮】

デジタル大辞泉
金融機関が貸し出しを抑制することにより、金融市場に資金が十分に供給されなくなる状態。不良債権の処理などに伴い、金融機関の自己資本比率が低下…

ノッキング knocking

改訂新版 世界大百科事典
単にノックknockともいう。ガソリンエンジンなどの火花点火機関において起こる異常燃焼の一種。正常な燃焼による火炎が到達する前に,末端の燃料,空…

鉄道公園【てつどうこうえん】

百科事典マイペディア
1962年国鉄が開業90周年を記念して,東京都青梅市の市街北側丘陵に設けた公園。蒸気機関車,アプト式電気機関車の実物その他の資料を展示,模型の運…

やき‐だま【焼(き)玉】

デジタル大辞泉
1 銅製の球に火薬を込め、火をつけて敵中に投じるもの。炮録火矢ほうろくびやの類。2 焼き玉機関の、シリンダー頭部にある球形の燃焼室。また、焼…

こくれん‐じむきょく【国連事務局】

デジタル大辞泉
国際連合の主要機関の一。国連事務総長を長とし、国際連合の運営に関する一切の事務を行う機関。職員は国際公務員として、国籍によらない中立性が保…

ちょっ‐かつ〔チヨク‐〕【直轄】

デジタル大辞泉
[名](スル)中間の機関を経ずに、直接に管轄すること。直接の支配。「政府が直轄する機関」「幕府の直轄地」[類語]管理・管轄・管掌・統轄・分轄・…

о́рган [オールガン]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[オールガン][男1]〔organ〕①〚解・医〛器官//о́рганы слу́ха [зре́ния, ре́чи]|聴覚[視覚, 発声]器官дыха́тельные //о́рганы=//о́рганы …

スチーム‐エンジン(steam engine)

デジタル大辞泉
蒸気機関。

せきゆ‐エンジン【石油エンジン】

デジタル大辞泉
石油機関。

ちょくれつがた‐はつどうき【直列型発動機】

デジタル大辞泉
⇒直列機関

stéam èngine

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
蒸気機関.

金融安定化フォーラム

ASCII.jpデジタル用語辞典
国際金融システムに影響を与える諸問題と、それらへの対応策を共同で検討する目的で発足した協議機関。1999年のG7会合で設立が決定した。目的は、金…

情報公開法 じょうほうこうかいほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
正称は「行政機関の保有する情報の公開に関する法律」(平成11年法律第42号)。国や自治体の行政機関などが保有する情報を、国民や市民の請求に応じ…

しんか‐しゃ(シンクヮ‥)【新華社】

精選版 日本国語大辞典
中華人民共和国の公式通信機関。正式名称は新華通訊社。一九三一年設立の紅色中華通訊社を前身とし、三七年四月、延安に中国共産党の通信機関として…

宮原 二郎 ミヤハラ ジロウ

20世紀日本人名事典
明治期の海軍機関中将,男爵 東京帝国大学教授;貴院議員。 宮原式汽缶の発明者。 生年安政5年7月(1858年) 没年大正7(1918)年1月15日 出生地駿河国(静…

stéam tràin

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
蒸気機関車.

ВТО [ヴェテオー]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ヴェテオー]((略))Всеми́рная торго́вая организа́ция 世界貿易機関,WTO;Всеми́рная туристи́ческая организа́ция 世界観光機関,UNWTO

ホッチキス

百科事典マイペディア
米国の兵器発明家,企業家。カノン砲用砲弾など多くの弾丸,信管を発明,南北戦争に際しニューヨークに工場を建てた。普仏戦争では渡仏して在来の機…

ぎょうせい‐ふ〔ギヤウセイ‐〕【行政府】

デジタル大辞泉
⇒行政機関

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android