「ユネスコ」の検索結果

10,000件以上


マクファーソン James Macpherson 生没年:1736-96

改訂新版 世界大百科事典
イギリス,スコットランドの詩人。インバネスの貧農の子に生まれ,大学を出て教師をしながら処女詩集《ハイランドの人》(1758)を出した。2年後,3…

ヨハネス3世・スコラスティクス ヨハネスさんせい・スコラスティクス Johannes III Scholasticus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]503頃.アンチオキア,セラミス[没]577.8.31.コンスタンチノープル総大司教 (在位 565~577) 。故郷で法律家となり,雄弁者 scholasticusの異名を…

大育(だいいく)情報ビジネス専門学校

デジタル大辞泉プラス
沖縄県那覇市にある専門学校。会計ビジネス本科、観光ビジネス本科を設置。

ネスラー試薬【ネスラーしやく】

百科事典マイペディア
最も鋭敏なアンモニアガス(およびアンモニウムイオン)の検出試薬。水酸化カリウム溶液に,ヨウ化カリウムと塩化水銀HgCl2を水に溶かした溶液を加え…

ね‐すがた【寝姿】

デジタル大辞泉
寝ている姿。「あられもない寝姿」[類語]寝相

ね‐すぐ・す【寝過ぐす】

デジタル大辞泉
[動サ四]「寝過ごす」に同じ。「恐ろしと思ひ明かし給ひける名残りに―・して」〈源・野分〉

ね‐すご・す【寝過ごす】

デジタル大辞泉
[動サ五(四)]起きる予定の時刻が過ぎても寝ている。「―・して遅刻する」[類語]寝過ぎる・惰眠・寝忘れる・寝坊

ふゅねす【フュネス,L.de】

改訂新版 世界大百科事典

ほね‐すじ(‥すぢ)【骨筋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 骨の中心にある柔らかい組織。骨髄。髄。〔運歩色葉(1548)〕

よはねす【ヨハネス(トレドの)】

改訂新版 世界大百科事典

めーねす【メーネス】

改訂新版 世界大百科事典

はいねす【ハイネス,E.】

改訂新版 世界大百科事典

ハルネス はるねす Benjamín Jarnés (1888―1950)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スペインの小説家、評論家。1920~30年代にかけて活躍。芸術至上主義の立場で精緻(せいち)な文体を駆使し、叙情味あふれる作品を数多く発表。バロッ…

ヨハネス(2世) よはねす Johannes Ⅱ (1088―1143)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ビザンティン皇帝(在位1118~43)。コムネノス朝のもっとも有能な皇帝。アレクシオス1世の長男で父の死後即位。対外的にはペチュネグ人をマケドニア…

ヨハネス(22世) よはねす Johannes ⅩⅩⅡ (1245ころ―1334)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世末期のローマ教皇(在位1316~34)。フランスのカオールに生まれる。パリとオルレアンで神学、法学を修め、カオールとトゥールーズで法学を講じ…

パール

百科事典マイペディア
米国の物理学者。スタンフォード大学教授。1976年加速器実験で3番目の荷電レプトンτ粒子を発見。レプトン物理学への先駆的な実験上の貢献により,19…

危機遺産 ききいさん World Heritage in Danger

日本大百科全書(ニッポニカ)
国連教育科学文化機関(ユネスコ)が登録する世界遺産の物件のうち、世界遺産としての顕著な普遍的価値が損なわれかねない脅威にさらされているもの…

よはねす【ヨハネス(ルペスキッサの)】

改訂新版 世界大百科事典

ネスキオ ねすきお Nescio (1882―1961)

日本大百科全書(ニッポニカ)
オランダの小説家。本名J・H・F・グルーンロー。筆名はラテン語で「私は知らない」の意。皮肉たっぷりな自叙伝風の短編集『小さな暴君たち』(1915)…

ネストル ねすとる Nestor

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア神話のピロス王。アガメムノンとアキレウスの間を調停するなど、血気盛んな諸将の仲裁役として本領を発揮した。父オデュッセウスの行方を尋…

ヨハネス(3世) よはねす Johannes Ⅲ (1193―1254)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ビザンティン皇帝(在位1222~54)。第4回十字軍のためニカイアに亡命した皇帝テオドロス1世の娘イレーネの夫。義父の死後即位。有能な軍人で、ポイ…

ヨハネス(5世) よはねす Johannes V (1332―1391)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ビザンティン皇帝(在位1341~76、1379~91)。父アンドロニコス3世の死後9歳で即位。母アンナの摂政(せっしょう)に反対する元宰相カンタクゼノス(…

ね‐すぐ・す【寝過】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 サ行四段活用 〙 =ねすごす(寝過)[初出の実例]「つとめて少しねすぐし給ひて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕顔)

ジョーバ

デジタル大辞泉プラス
パナソニックが販売していたフィットネス機器のシリーズ名。乗馬療法を取り入れたひねり動作や上下動作、バランス機能などによるフィットネス効果を…

スコール

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] squall ) 突然吹き出し、短時間でやむ強風。雷や雨を伴うことが多く、ふつう熱帯地方特有の激しいにわか雨をいう。[初出の実例]…

スコーン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] scone ) 小麦粉・バター・牛乳・ベーキングパウダーなどを混ぜ合わせて焼いた円い小形のイギリスのパン。ジャム、バターなどを…

モスコー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

オータン大聖堂【オータンだいせいどう】

百科事典マイペディア
フランス,リヨン近くの町オータンAutunにあるロマネスク建築。1120年―1132年建立。薄彫のある角柱や柱頭彫刻が注目される。西正面入口の彫刻《最後…

サンタ・マリア・アンティクア聖堂[ローマ] サンタ・マリア・アンティクアせいどう[ローマ] Santa Maria Antiqua, Roma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フォールム・ロマーヌムから入るアトリウムは古代ローマ建築の一部であり,18世紀に発掘された。この建物はもとはおそらくアウグスツス神殿の近くに…

成都 せいと / チョントゥー

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、四川(しせん)省の副省級市(省と同程度の自主権を与えられた地級市)で、同省の省都。略称は蓉(よう)。1983年には隣接する温江(おんこう)地区…

ね‐す・ぎる【寝過ぎる】

デジタル大辞泉
[動ガ上一][文]ねす・ぐ[ガ上二]1 いつもより時間を長く寝てしまう。「―・ぎて頭がぼんやりする」2 「寝過ごす」に同じ。「―・ぎて列車に遅…

ハーネス

ダイビング用語集
スクーバダイビングの際にタンクを固定し背負うための器材。ハーネスは広く「接続」という意味を持つ。

ヨハネス[23世]【ヨハネス】

百科事典マイペディア
ローマ教皇(在位1958年―1963年)。イタリア出身で前名A.G.ロンカッリ。即位前,東欧諸国に教皇使節として駐在した。教皇としては社会主義に理解を示…

よはねす【ヨハネス(ロンコーの)】

改訂新版 世界大百科事典

インネス いんねす George Inness (1825―1894)

日本大百科全書(ニッポニカ)
19世紀アメリカの代表的な風景画家。イネスともいう。ニューヨーク生まれ。ほとんど独学で絵の道に入り、初めハドソン・リバー派の影響下にあったが…

ひめねす【ヒメネス,M.P.】

改訂新版 世界大百科事典

ヨハネス(ソールズベリーのヨハネス) よはねす Johannes Saresberiensis John of Salisbury (1115―1180)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世の人文主義者。イングランドのソールズベリーに生まれ、フランスで勉学。カンタベリー大司教テオバルドゥスTheobaldus(在位1138~1161)、トマ…

ヨハネス(23世)(ローマ教皇) よはねす Johannes ⅩⅩⅢ (1881―1963)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマ教皇(在位1958~1963)。俗名アンジェロ・ジュゼッペ・ロンカリAngelo Giuseppe Roncalliといい、ベネチア総大司教からピウス12世の後を継ぎ…

ビジネス

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
travail [男], affaire [女]会談はビジネスライクに行われた|Les conversations se sont deroulées sur un ton commercial.ビジネススクール…

テレサ(カルカッタの)【テレサ】

百科事典マイペディア
カトリック修道女。本名アグネス・ゴンザ・ボヤヒュー,通称マザー・テレサ。ユーゴスラビアのスコピエ生れ。1928年修練先であるアイルランドのロレ…

アキメネス

百科事典マイペディア
メキシコから南米原産のイワタバコ科の小球根植物で,約30種ほどある。夏の花として温室で栽培する。秋〜冬掘り出して乾燥させ,早春に新球茎を鉢植…

ラクスネス

精選版 日本国語大辞典
( Halldór Kiljan Laxness ハルドール=キリヤン━ ) アイスランドの小説家。ロマン主義、カトリシズムを経て、社会主義作家となる。一九五五年、ノー…

オリゲネス

精選版 日本国語大辞典
( Origenes ) ギリシアの神学者。エジプト生まれ。プラトン哲学とキリスト教とを調和総合し、後世のキリスト教神秘主義に影響を与えた。(一八五頃‐…

エフェソス公会議 (エフェソスこうかいぎ)

改訂新版 世界大百科事典
ネストリウス問題の解決のために431年,小アジアのエフェソスで開催された公会議。第3回公会議にあたり,皇帝テオドシウス2世が招集した。コンスタン…

ヘレネス同盟 ヘレネスどうめい

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ コリント同盟

ネストロイ

百科事典マイペディア
オーストリアの劇作家,俳優。ウィーンの庶民感覚と機知が身上で,時事,世相を風刺する芝居に才能を発揮した。《お守り》《陽気なうさ晴らし》など…

トトネス伯

367日誕生日大事典
生年月日:1555年5月29日イギリスの軍人,政治家1629年没

アマゾネス

精選版 日本国語大辞典
( [フランス語] amazones ) =アマゾン

国際マルチビジネス専門学校

デジタル大辞泉プラス
宮城県仙台市にある専門学校。国際観光学科、国際ホテル学科、ブライダルビジネス学科、販売ビジネス学科、総合英語学科を設置。

お茶の水スクール・オブ・ビジネス

デジタル大辞泉プラス
東京都千代田区にある簿記、パソコン、販売などのビジネス系専門学校。正称「専門学校お茶の水スクール・オブ・ビジネス」。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android