「改革」の検索結果

10,000件以上


税制改革[アメリカ合衆国] ぜいせいかいかく[アメリカがっしゅうこく] tax reform

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカにおける 1981年,83年,86年と3回にわたる税制の見直しのこと。 81年8月の経済再建租税法 (ERTA) では,個人の所得税を引き下げて労働供給…

対抗宗教改革 (たいこうしゅうきょうかいかく)

改訂新版 世界大百科事典
→反宗教改革

てんぽうのかいかく【天保の改革】

改訂新版 世界大百科事典

とちかいかくほう【土地改革法】

改訂新版 世界大百科事典

反宗教改革【はんしゅうきょうかいかく】

百科事典マイペディア
狭義には16世紀半ばから17世紀半ばにかけ,宗教改革に対抗して展開されたカトリック教会の宗教運動。〈対抗宗教改革〉とも。ただし,現在では,宗教…

行政改革会議 ぎょうせいかいかくかいぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中央省庁の再編を検討する目的で 1996年 11月に設置された首相直轄の諮問機関。会長には橋本龍太郎首相,会長代理には武藤嘉文総務庁長官が就任し,…

天保の改革 てんぽうのかいかく

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸時代後期の天保年間(1830~44)に、幕府・諸藩によって行われた諸方面にわたる改革の総称。幕政の改革としては、享保(きょうほう)の改革、寛政(…

文政の改革 ぶんせいのかいかく

旺文社日本史事典 三訂版
江戸後期の1827(文政10)年,幕府が関東農村の治安維持を強化した改革関東全域の農村40〜50か村ずつで組合村を結成,寄場惣代 (よせばそうだい) を…

改革派教会 (かいかくはきょうかい) Reformed Church

改訂新版 世界大百科事典
プロテスタント諸教会の総称として使われる場合もあるが,正確にはとくにルター派に対してカルバン派の教会を指す呼称。スイスと南ドイツの諸都市は…

しせいかいかくうんどう【市政改革運動】

改訂新版 世界大百科事典

たいこうしゅうきょうかいかく【対抗宗教改革】

改訂新版 世界大百科事典

構造改革特区

ASCII.jpデジタル用語辞典
2002年に成立した「構造改革特別区域法」で可能になった、特定の区域(特区)において全国一律の規制を特例的に緩和する制度で、地域経済の活性化が…

みんしゅかいかくれんごう【民主改革連合】

改訂新版 世界大百科事典

もじかいかくうんどう【文字改革運動】

改訂新版 世界大百科事典

安政の改革 あんせいのかいかく

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸時代末、安政期(1854~1860)の幕・藩政改革をいうが、主として西南雄藩の藩政改革をさす。安政期の特徴は、(1)世界資本主義を背景にした外圧が…

規制改革会議 きせいかいかくかいぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
公的規制のあり方について調査・審議する内閣総理大臣の諮問機関。構造改革を進めるための規制緩和策の提言をおもな任務とする。内閣府設置法に基づ…

規制改革会議

知恵蔵mini
経済社会の構造改革を進めるうえで必要な規制の在り方の改革に関する基本的事項を総合的に調査審議し、総理に意見を述べる機関(審議会)のこと。1995…

にこんのかいかく【ニコンの改革】

改訂新版 世界大百科事典

議会改革[イギリス] ぎかいかいかく[イギリス]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

かいかくは‐きょうかい(‥ケウクヮイ)【改革派教会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 カトリック教会に対し、宗教改革の原理に基づくプロテスタント教会の総称。狭義には、ルター派教会に対し、カルバン主義の信仰に基づく教…

反宗教改革 はんしゅうきょうかいかく Counter Reformation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
対抗宗教改革ともいう。一般には 16~17世紀の宗教改革に対するカトリック側からの反動として理解されているが,最近の歴史研究はカトリック側の改革…

企業改革法

会計用語キーワード辞典
米国で多発した会計不正に対応するために監査人の独立性、会社の責任、財務情報の開示の強化などを目的に制定した米国の法律。主な規定内容は次の3…

享保改革 (きょうほうかいかく)

改訂新版 世界大百科事典
目次  改革の概要  法制整備と文化・社会政策  行政機構の改革  年貢増徴と新田開発  経済政策と都市政策  改革の評価江戸時代中期,8代…

選挙制度改革 せんきょせいどかいかく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国や地方自治体の代表を選出する選挙にかかわる諸制度を改革すること。選挙権や被選挙権,投票方法,代表の選出方法である選挙区制 (小選挙区制,中…

三大改革 さんだいかいかく

日本大百科全書(ニッポニカ)
徳川時代に行われた三度の幕政の大改革。徳川期には幕府政治のうえで大きな改革が三度あったといわれている。すなわち、8代将軍徳川吉宗(よしむね)の…

モンタギュー=チェルムスフォード改革 モンタギュー=チェルムスフォードかいかく Montagu-Chelmsford Reform

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1919年に公布されたインド統治法に関する改革。第1次世界大戦突入以後,イギリスに協力したインドではインド国民会議派とインド・ムスリム連盟が共同…

たいそうかいかくうんどう【体操改革運動】

改訂新版 世界大百科事典

しゅうきょうかいかく【宗教改革(エジプト)】

改訂新版 世界大百科事典

改革地域連合 かいかくちいきれんごう Mizhrehionalyi Blok Reformiv

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ウクライナの地域政党連合。 1994年1月,新ウクライナ党を中心にレオニード・クチマ前首相の大統領選挙出馬を支持する地方政党のゆるやかな連合とし…

ひゃくにち‐かいかく【百日改革】

精選版 日本国語大辞典
中国、清の徳宗(光緒帝)のときの政治改革。康有為・梁啓超ら革新派が変法自強を目標とした。光緒二四年(一八九八)六月一一日に始まり、同年九月…

改革开放 gǎigé kāifàng

中日辞典 第3版
<政治>改革開放政策.

ジギスムントの改革 (ジギスムントのかいかく) Reformatio Sigismundi[ラテン]

改訂新版 世界大百科事典
中世末期のドイツの帝国改革文書。バーゼル公会議開催中の1439年に発表されたが,筆者は不明。当時の神聖ローマ皇帝ジギスムントの名を冠して,改革…

反宗教改革 (はんしゅうきょうかいかく) Counter-Reformation

改訂新版 世界大百科事典
〈反宗教改革〉あるいは〈対抗宗教改革〉という表現は1776年にゲッティンゲン大学の法制史家ピュッターJ.S.Pütterが,プロテスタント化された領地に…

構造改革論 こうぞうかいかくろん riforma strutturale イタリア語 structural reform 英語

日本大百科全書(ニッポニカ)
20世紀中葉以降の資本主義が社会主義に接近する一形態として理論化された政治路線。広義には、独占資本のヘゲモニー下にある社会構造全体を民主主義…

改革派教会 かいかくはきょうかい Reformed Churches 英語 Reformierte Kirchen ドイツ語 Églises réformées フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
広義にはカトリック教会に対して、プロテスタント教会をさすが、一般的には宗教改革の諸教会のうちで、スイスのツウィングリ、ことにカルバンの神学…

ごかいかくそしょう【《御改革訴訟》】

改訂新版 世界大百科事典

ほうれきかいかく【宝暦改革】

改訂新版 世界大百科事典

せんばいかいかくほうあん【専売改革法案】

改訂新版 世界大百科事典

すこっとらんどしゅうきょうかいかく【スコットランド宗教改革】

改訂新版 世界大百科事典

社会保険庁改革

知恵蔵
政府は2006年3月、社会保険庁の組織を見直すための社会保険庁改革法案を国会に提出した。年金保険料の無駄使いや支給ミスなど一連の不祥事に対するも…

てんぽう【天保】 の 改革((かいかく))

精選版 日本国語大辞典
天保年間(一八三〇‐四四)に行なわれた幕府、諸藩の政治改革。幕府の改革は、天保一二年(一八四一)老中水野忠邦によって着手。倹約、風俗粛正を断…

反宗教改革 はんしゅうきょうかいかく Counter-Reformation

旺文社世界史事典 三訂版
16世紀の宗教改革に対抗して行われたカトリック教会の内部改革と反動の運動イタリアとスペインがその中心。カトリック内の自己改革運動はルターによ…

モンタギュー‐チェムスファド改革(モンタギュー‐チェムスファドかいかく) Montagu-Chelmsford Reforms

山川 世界史小辞典 改訂新版
モンファド改革ともいう。インド担当国務大臣モンタギューが推進した1919年のインド統治法による改革のこと。チェムスファドは当時のインド総督の名…

天保の改革 てんぽうのかいかく

山川 日本史小辞典 改訂新版
江戸後期,天保年間に行われた幕政・藩政の改革。天保飢饉を直接の契機として,領主財政の逼迫(ひっぱく),農村の荒廃,百姓一揆の激発のほか,外国…

金融改革プログラム

知恵蔵
「金融重点強化プログラム」(2004年11月公表)をベースとして、金融庁が04年12月24日に公表した金融行政の指針。「重点強化期間」である06年度までに…

電力システム改革【でんりょくシステムかいかく】

百科事典マイペディア
日本における電力制度のありかたを抜本的に見直す改革。東日本大震災と福島第一原発事故をうけて,野田佳彦内閣は電力制度のありかたを本格的に再検…

こうぞうかいかくろんそう【構造改革論争】

改訂新版 世界大百科事典

享保改革【きょうほうかいかく】

百科事典マイペディア
享保年間(1716年−1735年),徳川吉宗による幕府政治の諸改革。緊縮政策による財政の立直しを図って足高(たしだか)を行い,諸大名には上米(あげまい)…

天保の改革 てんぽうのかいかく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代後期,天保年間 (1830~44) に行われた幕府,諸藩の政治改革。幕藩体制はこの時期に深刻な動揺をみせ,綱紀紊乱,財政の窮乏,武士の困窮,…

改革都市法 かいかくとしほう reformierten Stadtrecht

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
15世紀以後のドイツのローマ法継受時代において当時の都市の法状態に適応するよう改革された都市法。都市法は全体としては実務上の必要から生じたゲ…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android