「カラビ-ヤウ」の検索結果

10,000件以上


【悼傷】とうしよう(たうしやう)

普及版 字通
いたみかなしむ。〔漢書、外戚下、孝成許皇后伝〕元、母恭哀后の位に居ること日淺く、而も霍(くわく)氏(禹等)の辜(つみ)にふを悼傷す。字通「悼」…

【稲粱】とうりよう(たうりやう)

普及版 字通
稲と、おおあわ。〔詩、唐風、鴇羽(ほうう)〕王事(や)むこと靡(な)し 稻粱を(う)うること能はず字通「稲」の項目を見る。

【紐情】ちゆうじよう(ちうじやう)

普及版 字通
心が結ばれてとけぬ。〔清異録、女行、黒心符〕簀(ばうさく)(寝室)の、夜以て日に繼ぎ、纏愛(てんあい)紐、牢として拔くべからず。字通「紐」の項…

【長上】ちようじよう(ちやうじやう)

普及版 字通
目上。〔孟子、梁恵王上〕王、如(も)し~入りては以て其の兄に事(つか)へ、出でては以て其の長上に事へば、梃(てい)を制して、以て秦・楚の堅甲利兵…

【彫牆】ちようしよう(てうしやう)

普及版 字通
かきに彫飾する。〔書、五子之歌〕其の二に曰く、訓に之れり。に色を作(な)し、外に禽(きんくわう)を作し、酒を甘しとし、を嗜(たしな)み、宇(いへ)…

【跳梁】ちようりよう(てうりやう)

普及版 字通
とびはねる。〔荘子、秋水〕吾(われ)樂しい與(かな)、出でては井幹(せいかん)(井げた)の上に跳梁し、入りては缺甃(けつしう)(欠けた瓦)の崖に休(…

【雕牆】ちようしよう(てうしやう)

普及版 字通
かきに文様をきざむ。無用の費をついやす。〔後漢書、王符伝〕(浮侈)昔晉の靈、多く賦するに雕牆を以てす。春秋に以て不君と爲す。元・樂擧、厚く…

【功名】こうめい・こうみよう(みやう)

普及版 字通
功誉。唐・李白〔江上吟〕詩 功名富貴、(も)し長(とこしな)へに在らば 水亦た應(まさ)に西北にるべし字通「功」の項目を見る。

【荒涼】こうりよう(くわうりやう)

普及版 字通
荒れはててもの寂しい。斉・孔稚珪〔北山移文〕摧して、與(とも)に歸るもの無し。石逕涼として、徒(いたづ)らに佇(えんちよ)す(たたずむ)。字通「…

【修養】しゆうよう(しうやう)

普及版 字通
身を修め養う。〔近思録、二、為学〕修の年を引(なが)くする以、~常人の賢に至るは、皆工夫して裏(しゃり)(このうち)に到らば、則ち自ら此の應ら…

【仗節】じよう(ぢやう)せつ

普及版 字通
義節による。〔漢書、叙伝下〕博望(張騫)に杖(仗(よ))りて、功を大夏に收め、貳師(李広利)、鉞(まさかり)を秉(と)りて、身胡に(きん)し、死を…

【城中】じよう(じやう)ちゆう

普及版 字通
城の中。〔後漢書、光武帝紀上〕に之れを圍むこと數十重。列營百數、雲車十餘、中を瞰臨(かんりん)(上から見下して視る)す。旗(きし)野を(おほ)ひ…

【量日】りよう(りやう)じつ

普及版 字通
太陽を測定する。清・金祖望〔明の司天、湯若望、日の歌〕詩 測天量日、眞に古學 九五曹(古算法)、くぬべし字通「量」の項目を見る。

【諒察】りよう(りやう)さつ

普及版 字通
察知。唐・韓〔陳商に答ふる書〕區區の心、~略(ほぼ)辭讓せず、に盡(ことごと)く之れを言へり。惟(た)だ吾子、諒察せよ。、白(まう)す。字通「諒」…

【諒直】りよう(りやう)ちよく

普及版 字通
誠実で正直。唐・韓〔事に感ず、三十四韻〕詩 諒直(つい)で口を鉗(かん)し 奸纖(かんせん)比す字通「諒」の項目を見る。

アベイラビリティー【availability】

IT用語がわかる辞典
コンピューターシステムの耐久性。アベイラビリティーが高いシステムは、壊れにくく、たとえ障害が発生しても速やかに復旧できる。◇「アベイラビリテ…

rab・bi /rǽbai/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 ラビ(◇ユダヤ教会の主管者;ユダヤ人の律法学者).2 ラビ,師,先生(◇ユダヤ人の学者に対する尊称).3 ((米俗))後援者,相談役.

Arabian light

英和 用語・用例辞典
アラビアン・ライト (サウジアラビア産原油の代表的な軽質原油で、原油価格の標準になる。マーカー原油(marker crude)とも呼ばれる)

アラビア石油[株]【アラビアせきゆ】

百科事典マイペディア
サウジアラビア(1957年),クウェート(1958年)両国から得た石油利権に基づき,1958年設立された日本最初の海外資源開発会社。両国政府も各10%を…

ワラビー wallaby

改訂新版 世界大百科事典
有袋目カンガルー科に属する哺乳類のうち,姿がカンガルー(カンガルー属)に似るが,それよりも小型の動物。ウサギワラビー属Lagorchestes,イワワ…

早坂文雄【はやさかふみお】

百科事典マイペディア
作曲家。仙台に生まれ,幼児期に札幌に転居。独学で作曲・ピアノを学び,同地で伊福部昭らと知り合う。フランス近代音楽やストラビンスキーの影響を…

Farb•auf・nah・me, [fárp-aυfnaːmə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n) カラー撮影;カラー写真.

アルモラビト朝 アルモラビトちょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ウジューヌ フレッシネ Eugéne Freyssinet

20世紀西洋人名事典
1879.7.13 - 1962.6.8 フランスの建築技術者。 オブジャ生まれ。 別名Eugène Freyssinet。 シャルル・ラビェに鉄筋コンクリート構造物の設計を学ぶ…

えんよう‐ぎょぎょう(ヱンヤウギョゲフ)【遠洋漁業】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 遠洋海域で行なわれる漁業。マグロ延縄(はえなわ)、サケ・マス・カニ漁業、トロール漁業などをいう。⇔近海漁業・沿岸漁業。[初出の実例]…

カラカラ(鳥) からから caracara

日本大百科全書(ニッポニカ)
広義には鳥綱タカ目ハヤブサ科カラカラ亜科に属する鳥の総称で、狭義にはそのうちの1種オーデュボンカラカラをさす。この亜科Daptriinaeには10種が含…

ぞく‐よう(‥ヤウ)【俗様】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 卑しい様子。世俗の様態。世俗のありさま。[初出の実例]「一女郎へ文の取やりも半切のをたんと明て節句の鑓長刀ならべたやうな俗様(ソク…

かき‐ようかん(‥ヤウカン)【柿羊羹】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 生干しの柿に砂糖や寒天を加えて作った練羊羹。岐阜県大垣市や広島市などの名産。《 季語・秋 》[初出の実例]「どうです粗果だが一つ御撮…

ni・ca・ra・güe・ñis・mo, [ni.ka.ra.ǥwe.ɲís.mo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 ニカラグア特有のスペイン語法[表現・語義・単語].2 ニカラグア人気質;ニカラグア的特質(讃美).

M. シュピリャク Mika Spiljak

20世紀西洋人名事典
1916 - ユーゴスラビアの政治家。 元・ユーゴスラビア連邦幹部会議長。 クロアチア出身。 1938年共産党に入党。’67〜69年連邦執行評議会議長(首相)…

アラビア海 あらびあかい Arabian Sea

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド洋の北西部を占めるその付属海。北はイラン、パキスタンのマクラーン海岸、東はインド半島、西はアラビア半島、ソマリア半島によってそれぞれ…

サトプラ山脈 サトプラさんみゃく Satpura Range

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド中部から西部にかけ,ナルマダ川とタプティ川にはさまれて続く山脈。おもにデカン溶岩から成り,高原状の地形をなして東西約 960kmにわたる。…

カラー‐コピー(color copy)

デジタル大辞泉
カラー原稿の色をそのまま再現する複写。カラー複写。

カラカラ‐よくじょう〔‐ヨクヂヤウ〕【カラカラ浴場】

デジタル大辞泉
《Terme di Caracalla》イタリアの首都ローマにある古代ローマ時代の大浴場の遺跡。チェリオの丘の南に位置する。ローマ皇帝カラカラにより3世紀前半…

サラーラ Salālah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オマーン南西部,アラビア半島の港湾都市。ドーファル地方に位置し,イエメンの国境に近い。アラビア海にのぞみ,農産物の取引が行われる。近くに空…

からえ【カラエ[岬]】

改訂新版 世界大百科事典

キャラメリゼ(〈フランス〉caraméliser)

デジタル大辞泉
砂糖をカラメルにすること。また、カラメルをかけたりからめたりした菓子・料理。カラメリゼ。「リンゴのキャラメリゼ」

喧嘩屋右近〈2〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ東京系列(1993年10月~12月)。全12回。時代劇。原作:林不忘。脚本:渡辺善則ほか。主題歌:杉良太郎。出演:杉…

ダーイシュ(〈アラビア〉Daish)

デジタル大辞泉
《〈アラビア〉Da'ish》イスラム教スンニ派武装組織ISISアイシスのアラビア語での略語。アルファベットでは「Daesh」「Daish」「Daiish」などと表記…

イムルル・カイス Imru' al-Qays ibn Ḥujr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]550頃古代アラビアの詩人。中央アラビアの高原に興ったキンダ王国の王子であったが,不遇流離の生活をおくりつつ,きわめて格調の高い詩を…

サロンドプロ

デジタル大辞泉プラス
株式会社ダリヤが販売するヘアカラーのブランド名。女性用の白髪染め。「ワンプッシュクリームヘアカラー」「泡のヘアカラー」「早染めクリーム」な…

ザフラーン Az-Zahrān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ダーランと呼ばれることもある。サウジアラビア東部,ダンマーム油田地帯にあり,ペルシア湾岸の港ダンマームの南に位置する。 1938年,サウジアラビ…

ドファール Dhufar

改訂新版 世界大百科事典
アラビア半島南部のアラビア海に面する一地域。オマーン南端の州を構成する。アラビア語で正しくはズファールẒufārとよばれる。季節風の影響で6~10…

くちのしま‐うし【口×之島牛】

デジタル大辞泉
トカラ列島の口之島に生息する、野生化した日本在来の牛。トカラ牛。

らびたん

デジタル大辞泉プラス
株式会社ヤマダ電機の都市型店舗「LABI」のキャラクター。

らびおり【ラビオリ】

改訂新版 世界大百科事典

らびっと【ラビット】

改訂新版 世界大百科事典

sau・di・ta, [sau.đí.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] (サウジアラビアの)イブンサウド王朝(1932-)の.Arabia Saudita|サウジアラビア.

BRODY

デジタル大辞泉プラス
白夜書房が発行するグラビア誌。2015年8月創刊。女優・アイドルのグラビア、インタビューを掲載。不定期刊行。

【安詳】あんしよう(しやう)

普及版 字通
ものしずかでゆきとどく。漢・〔何進に与へて辺譲を薦むる書〕安詳審固、守持に定まる。字通「安」の項目を見る。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android