V.A. トラベスニコフ Vadim A. Trapeznikov
- 20世紀西洋人名事典
- 1905.11.28 - ソ連の機械工学者。 モスクワ・エネルギー研究所教授,ソ連邦科学アカデミー自動制御・遠隔操作研究所所長。 モスクワ生まれ。 利潤方…
生理学研究所【せいりがくけんきゅうじょ】
- 百科事典マイペディア
- 大学共同利用機関法人自然科学研究機構に所属する五つある研究機関の一つ。人体の機能の総合的な解明に向け,分子・遺伝子から個体までのさまざまな…
タブ区切り
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 表計算ソフトやデータベースなどで作成したデータを、ほかのアプリケーションで利用したいときに、項目と項目の間にタブ文字を入れたテキストとして…
りろん‐せいけいひ【理論生計費】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 実態生計費に対して、労働科学・生活科学などの理論に基づいて算出される生計費。
アナトリー ブラゴヌラボフ Anatoly A. Blagonravov
- 20世紀西洋人名事典
- 1894 - 1975 ソ連の宇宙科学者。 元・ソ連科学アカデミー直属機械学研究所所長。 1929年砲兵大学教師となり、’38年には教授、工学博士となる。’43…
ジンメル
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Georg Simmel ゲオルク━ ) ドイツの社会学者、哲学者。社会的実在を内容と形式に分け、社会学をただ形式に限定し、社会の心的相互作用の一般形式を…
林曄 (はやし-はじめ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1866-1944 明治-昭和時代前期の整形外科学者。慶応2年5月10日生まれ。林鶯渓(おうけい)の養子。ドイツ留学後,明治31年東京築地に林病院をひらく。…
tecnológico, ca /tekinoˈlɔʒiku, ka/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]科学技術の,テクノロジーのprogresso tecnológico|科学技術の進歩.
かし‐ぎ【歌仔戯】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 台湾在来の民謡を基とし、それに歌謡、漫才や京劇の形式などを加えて作られた演劇形式。一九一〇年以後に発生した。
ヘンペル へんぺる Carl Gustav Hempel (1905―1997)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ドイツ生まれの科学哲学者。ベルリン大学で学位Ph. D.を得る。ライヘンバハ、シュリック、カルナップなどの影響を受け、論理経験主義者として出発し…
柘植 秀臣 ツゲ ヒデオミ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の科学者,生理学者 日本精神医療センター付属脳研究所長;元・法政大教授。 生年明治38(1905)年9月10日 没年昭和58(1983)年5月4日 出生地東京…
アイ‐エス‐エス‐シー【ISSC】[International Social Science Council]
- デジタル大辞泉
- 《International Social Science Council》国際社会科学協議会。世界の社会科学系学会の統括組織。ユネスコの支援を受け、1952年に創設。本部はパリ…
ジェー‐アール‐ディー‐シー【JRDC】[Research Development Corporation of Japan]
- デジタル大辞泉
- 《Research Development Corporation of Japan》新技術開発事業団。昭和36年(1961)設立。平成元年(1989)、新技術事業団へ改編。平成8年(1996)…
チャールズ・C. ギリスピー Charles Coulson Gillispie
- 20世紀西洋人名事典
- 1918.8.6 - 米国の科学史家。 ウェズレイアン大学で化学、ハーバード大学で英国史を学ぶ。1947年科学研究センターの前衛としてプリンストンに科学…
竹内均 (たけうち-ひとし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1920-2004 昭和後期-平成時代の地球物理学者,科学評論家。大正9年7月2日生まれ。昭和38年東大教授となる。57年科学雑誌「Newton」を創刊し,編集長…
ポアンカレ
- 百科事典マイペディア
- フランスの数学・天文学・物理学者。1879年カーン大学,1886年パリ大学各教授。保形関数の理論を創始,天文学の三体問題を論じ,《天体力学》3巻(1…
桑木彧雄 くわきあやお
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1878.9.9. 東京[没]1945.5.16.理論物理学者,科学史家。大正・昭和期に科学思想の分野で活躍。長兄桑木厳翼はカント哲学者。 1899年東京帝国大学…
ガリレイ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Galileo Galilei ガリレオ━ ) イタリア、ルネサンス末期の科学者。「落体の法則」「慣性の法則」など力学上の諸法則を発見。また自製の望遠鏡を用…
東海大学【とうかいだいがく】
- 百科事典マイペディア
- 東京都渋谷区に本部を置く私立大学。キャンパスは神奈川県,静岡県を中心とする。松前重義が1943年に航空科学専門学校,1944年に電波科学専門学校を…
新カント学派【しんカントがくは】
- 百科事典マイペディア
- ドイツ語Neukantianerの訳。19世紀後半から20世紀前半にドイツを中心に栄えた哲学の学派。カントの批判的方法を受け継ぎ,これを観念論の方向に徹底…
東海大学 とうかいだいがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 私立大学。 1943年創立の航空科学専門学校と 1944年創立の電波科学専門学校が合併して,1946年に発足。 1950年に新制大学となった。 1952年に短期大…
エス‐ティー‐エヌ【STN】[Science and Technology Network International]
- デジタル大辞泉
- 《Science and Technology Network International》国際科学技術情報ネットワーク。日本科学技術情報センター(JICST)、米国ケミカルアブストラクツ…
scientific basis
- 英和 用語・用例辞典
- 科学的な根拠 科学的根拠scientific basisの用例Abdominal girth standards used for judging whether a person has metabolic syndrome have no sci…
Image Converter 2
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 動画ファイルをPSPで再生可能なメモリースティックビデオ形式(.mp4)に変換するソフトウェア。変換元の動画は、AVI、MPEG-1/2/4、QuickTime、WMVの…
science and technology
- 英和 用語・用例辞典
- 科学技術 科学と技術science and technologyの関連語句the Office of Science and Technology Policy米科学技術政策局 OSTPthe President’s Council …
tri・um・vi・rate /traiʌ́mvərət/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]〔単複両扱い〕1 《ローマ史》三頭政治.2 ((形式))三人連合政治[政府];三人委員会.3 ((形式))3人組,三つ組,三幅対.
ディルタイ Wilhelm Dilthey 生没年:1833-1911
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツの哲学者,精神史家。ベルリン大学に学んだ後,バーゼル,キール,ブレスラウの各大学の教授を経て,1882年からベルリン大学の教授を務める。…
in・clem・ent /inklémənt/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 ((形式))〈気候が〉厳しい,厳寒の,〈天候が〉(寒くて)荒れ模様の.2 ((形式))無情な,冷酷な.inclemently[副]inclémency[名]
かざん‐がく〔クワザン‐〕【火山学】
- デジタル大辞泉
- 火山とそれに伴う地質現象を研究する地球科学の一分野。地質学、岩石学、地球物理学などを含む学際的な研究領域であり、火山防災という社会科学的な…
カプリッチョ capriccio
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 曲種名。「奇想曲」「狂想曲」と訳される。 (1) 17世紀には,初期フーガ形式の一つ。親しみ深い民謡の旋律や描写的な音型をテーマとし,形式に束縛さ…
大林 辰蔵 オオバヤシ タツゾウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の宇宙科学者 宇宙科学研究所名誉教授;東京大学名誉教授。 生年大正15(1926)年4月10日 没年平成4(1992)年2月19日 出生地和歌山県 学歴…
バージム メドベージェフ Vadim Andreevich Medvedev
- 20世紀西洋人名事典
- 1929.3.29 - ソ連の政治家。 元・社会科学アカデミー学長,元・党科学教育機関部長。 1951年レニングラード大学卒業、’52年共産党入党。’56年まで同…
スーパーサイエンスハイスクール
- 知恵蔵
- 文部科学省が、科学技術や理科教育に関する施策を総合的に推進する科学技術・理科大好きプランの1つとして指定している高等学校等。2006年度は新規指…
口腔外科学 こうくうげかがく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 口腔およびその周辺の硬組織(歯を除く)、軟組織の病変あるいは外傷の原因、病理、症状、診断、治療法等を考究する歯学の一分野をいう。対象とする…
K.V. オストロビチャノフ Konstantin Vasiliecivh Ostrovicyanov
- 20世紀西洋人名事典
- 1892 - 1969.2.9 ソ連の経済学者。 ソ連科学アカデミー副総裁,モスクワ大経済学教授。 1914年共産党に入党。’43年モスクワ大学経済学教授、’47年ソ…
ウィーン学団【ウィーンがくだん】
- 百科事典マイペディア
- 1929年―1938年にウィーン大学にあってシュリック,カルナップ,ノイラートらを中心に,論理実証主義に依拠して統一科学を提唱した学者群。Wiener Kre…
高橋清吾 (たかはし-せいご)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1891-1939 大正-昭和時代前期の政治学者。明治24年3月3日生まれ。アメリカのコロンビア大に留学しビアードに師事。帰国後母校早大の講師をへて大正…
全相運【ぜんそううん】
- 百科事典マイペディア
- 韓国の科学史家。ソウル大学化学科を卒業。京都大で藪内清に師事,学位を取得。誠信女子大教授,総長,ニーダム研究所所員,韓国科学史学会会長を歴…
advisor to the president
- 英和 用語・用例辞典
- 大統領補佐官advisor to the presidentの用例The U.S. Office of Science and Technology, headed by a leading scientist who serves as an advisor…
Förm・lich•keit, [fœ́rmlIçkaIt]
- プログレッシブ 独和辞典
- [女] (-/-en) 形式,正式手続き;形式に拘泥すること;儀式ばること.
土肥慶蔵 (どひ-けいぞう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1866-1931 明治-昭和時代前期の皮膚科学者。慶応2年6月9日生まれ。ドイツ留学後,明治31年東京帝大教授。33年日本皮膚科学会,38年日本性病予防協会…
法学 (ほうがく)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 法学の成立,発展 法学の学問的性格 日本の法学広義には法を対象とするさまざまの学問の総称である。その中には法解釈学,法政策学の…
東京理化学器械同業組合カタログT.R.K第三版
- 事典 日本の地域遺産
- 「分析機器・科学機器遺産」指定の地域遺産(2012(平成24)年 第1回)。日本で初めて刊行された理化学器械の製品カタログ。〔申請者〕東京科学機器協会
平田 寛 (ひらた ゆたか)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1910年11月14日昭和時代;平成時代の科学史家。早稲田大学教授;日本科学史学会会長1993年没
ScitexCT
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- グラフィックデータの保存形式のひとつ。印刷用に使われるサイテックスのスキャナーが採用している形式。CMYKカラーおよびグレースケールをサポート…
とうがた‐クレーン(タフがた‥)【塔形クレーン】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( クレーンは[英語] crane ) 鉄塔にビームを付け、その上をトロリーが移動する形式、および鉄塔にジブを取付けた形式のクレーンをいう。
pharisien, enne /farizjε̃, εn/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [名]➊ 〖宗教〗 パリサイ人(びと).➋ 独善家,偽善者;形式主義的[偽善的]信者.━[形]➊ 偽善的な,形式的な.➋ パリサイ派[人]の.
山田慶児 (やまだ-けいじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1932- 昭和後期-平成時代の科学史家。昭和7年3月7日生まれ。53年京大人文科学研究所教授となる。平成元年国際日本文化研究センター教授。天文学と…
cutting-edge technology
- 英和 用語・用例辞典
- 最先端技術 先端科学技術 最新技術 先進技術cutting-edge technologyの用例To put cutting-edge technologies to practical use before the 2020 Oly…
パーヴェル ミナキル Pavel Aleksandrovich Minakir
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書経済学者 ロシア科学アカデミー極東研究所経済研究所所長国籍ロシア生年月日1947年12月2日出身地ソ連クリミア自治共和国シンフェローポリ(…