「機構」の検索結果

10,000件以上


でんしせいふ【電子政府】

IT用語がわかる辞典
コンピューターやインターネットを利用して政府の行政処理を効率化したり、透明化を図ったりする取り組み、またはITを活用した行政機構。◇「e政府」…

ばくはん‐たいせい【幕藩体制】

デジタル大辞泉
江戸時代、幕府とその配下にある藩とを統治機構とした封建的支配体制。将軍を頂点とする中央集権体制で、領主が農民から年貢を徴収する制度から成り…

希少資源 (きしょうしげん)

改訂新版 世界大百科事典
その利用可能量が欲求に比べて相対的に限定されている資源をいう。利用可能量が欲求に比べて限定されておらず,希少性をもたない資源は,いかに有用…

関西広域連合 かんさいこういきれんごう

日本大百科全書(ニッポニカ)
大阪、京都、滋賀、兵庫、和歌山、鳥取、徳島の7府県が参加する広域行政機構(広域連合)。2010年(平成22)12月に設立され、のちに大阪、京都、堺、…

ピストンエンジン ぴすとんえんじん piston engine

日本大百科全書(ニッポニカ)
断面が円形で一端の閉じた円筒形のピストンがシリンダー内を往復し、それにシリンダー内の高圧ガスの圧力が作用して出力を得る構造のエンジン。蒸気…

マツカサウオ まつかさうお / 松毬魚 knight fish [学] Monocentris japonica

日本大百科全書(ニッポニカ)
硬骨魚綱キンメダイ目マツカサウオ科に属する海水魚。北海道積丹(しゃこたん)半島以南の日本海側および青森県以南の太平洋側、朝鮮半島の南岸、東シ…

経済制裁 けいざいせいさい economic sanction

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際法違反や国際義務不履行を行った国に対し、経済的手段によって制裁を加え、結果的に国際法や国際機構の決定の適用・実施を図ったり、義務を履行…

ろうさい‐びょういん〔ラウサイビヤウヰン〕【労災病院】

デジタル大辞泉
労働者健康安全機構が全国各地に設置・運営する病院。労働災害や職業性疾病の予防から治療・リハビリテーション・職場復帰まで一貫した専門的医療を…

PHIGS

ASCII.jpデジタル用語辞典
1989年にISO(国際標準化機構)により制定された、GKSの後継となる2Dおよび3Dのグラフィックスライブラリとしての国際標準規格。階層データ構造が扱…

シニア‐じゅうたく〔‐ヂユウタク〕【シニア住宅】

デジタル大辞泉
高齢者向けの集合住宅。診療施設も設けられ、食事や介護サービスも受けられる老人向けの住宅を、住宅・都市整備公団(現都市再生機構)が計画し、平…

シェリントン

百科事典マイペディア
英国の神経生理学者。ケンブリッジ大学などに学び,1913年オックスフォード大学教授となる。遠心性神経の研究を行い,筋肉運動の反射性統御の機構を…

ボーダーライト

百科事典マイペディア
舞台照明の一つ。舞台天井からほぼ間口いっぱいにつる横長の照明機構。フットライトとともに基本的設備の一つ。奥行に応じ2〜3mの間隔で数本つる。…

フラットさんじゅうご【フラット35】

家とインテリアの用語がわかる辞典
住宅金融支援機構と民間の金融機関が提携して取り扱う長期固定金利型の住宅ローン。最長35年間金利が変わらない、借入時に返済額が確定する、保証料…

エス‐ピー‐エフ【SPF】[South Pacific Forum]

デジタル大辞泉
《South Pacific Forum》南太平洋諸国会議。南太平洋域内の政治的問題を討議する国際機構。1971年発足。2000年、太平洋諸国会議、太平洋諸島フォーラ…

かがくぎじゅつしんこう‐じぎょうだん〔クワガクギジユツシンコウジゲフダン〕【科学技術振興事業団】

デジタル大辞泉
科学技術振興のための基盤整備と先端的・独創的な研究開発の推進ならびに科学技術理解増進事業の推進を目的として、日本科学技術情報センターと新技…

住宅融資保険 じゅうたくゆうしほけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
住宅金融支援機構(→住宅金融公庫)が民間金融機関の住宅建設などの資金貸付を促進するため,民間金融機関から貸し付けを受けた債務者(消費者)が債…

中米宣言 ちゅうべいせんげん Declaration of Central American States

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1963年4月コスタリカで開催された中米諸国大統領会議で選択,発表された政治宣言で,キューバ共産勢力の阻止を約束したもの。それより先,58年8月に…

持ち家制度 もちいえせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
企業の行なう福利厚生活動の一つで,従業員が自己の住宅を所有できるように援助する制度。建築・購入資金の融資,社宅の払い下げ,住宅金融支援機構…

さいぼうがい‐しょうほう〔サイバウグワイセウハウ〕【細胞外小胞】

デジタル大辞泉
細胞外に放出される、脂質二重層で覆われた核をもたない粒子の総称。核酸・たんぱく質・脂質・各種代謝産物を含み、その産生機構から、エクソソーム…

OCDE, [o.θe.đe.é/-.se.-]

小学館 西和中辞典 第2版
〘略〙 Organización de CooperaciónyDesarrolloEconómico/ OrganizaciónparalaCooperaciónyel Desarrollo Econ…

Parésúchína, パレスチナ

現代日葡辞典
A Palestina.◇~ jinパレスチナ人Os palestinianos.◇~ kaihō kikōパレスチナ解放機構(PLO)A Organização da Libe…

はん【藩】

デジタル大辞泉
1 江戸時代、大名が支配した領域およびその統治機構。「長州藩」2 明治元年(1868)維新政府が旧幕府領に府・県を置いたのに対し、旧大名領をさす…

THE BASEBALL 2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球

デジタル大辞泉プラス
コナミが2003年3月に発売したゲームソフト。スポーツゲーム。プレイステーション2用。日本野球機構に公認され、実在のプロ野球球団や選手が登録され…

北海地鶏Ⅱ

デジタル大辞泉プラス
北海道産の鶏の品種。北海道立総合研究機構畜産試験場が2003年に開発に着手、2006年に完成した食用鶏。市場では「新得地鶏」のブランド名で販売され…

イー‐エス‐エム‐エー【ESMA】[European Securities and Markets Authority]

デジタル大辞泉
《European Securities and Markets Authority》EU(欧州連合)の機関の一つ。加盟各国の投資家保護と金融市場の安定化につとめる。2011年設立。本部…

秘密指令S

デジタル大辞泉プラス
イギリス制作のテレビドラマ。原題は《Department S》。放映はITV局(1969~1970年)。国際刑事警察機構インターポールに配置された国際的犯罪捜査組…

ミニ‐すいりょくはつでん【ミニ水力発電】

デジタル大辞泉
小河川・用水路・送水管などを利用した小規模な水力発電の一つ。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)では、出力が100~1000キロワット程度の…

ペイ‐オフ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] payoff ) 銀行など金融機関が倒産したとき、預金者に一定額の払い戻しを行なうこと。また、その制度。資金は金融機関があらかじ…

フーバー

百科事典マイペディア
米国の政治家。第31代大統領(1929年―1933年)。共和党。第1次大戦中から戦後にかけ難民救援活動に手腕を振るった。ハーディング,クーリッジ両政権…

へん‐せい【編制】

デジタル大辞泉
[名](スル)個々別々のものを集めて団体を組織すること。特に、軍隊を組織すること。「大隊を編制する」[類語]組織・構成・編成・組成・構造・機構…

マニュアル‐さつえい【マニュアル撮影】

デジタル大辞泉
カメラの露出を手動で設定して撮影すること。自動露出調整機構(AE)を用いず、絞り・シャッタースピード・ISO感度などを個別に設定することを指す。…

れんどう‐き【連動機】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鉄道で、連動装置の一部。信号機・転轍機などの制御または操作に一定の順序および制限を付して、相互に連鎖関係をもちながら動作する機構…

development assistance agency

英和 用語・用例辞典
開発援助機関development assistance agencyの用例The Japan International Cooperation Agency (JICA) is one of the world’s largest development …

アラファト(Yāsir ‘Arafāt)

デジタル大辞泉
[1929~2004]パレスチナ解放機構(PLO)の指導者。エルサレムの生まれ。1969年にPLO議長に就任。イスラエルとの間でパレスチナ人の暫定自治を実現…

めい‐ぶん【名分】

デジタル大辞泉
1 立場・身分に応じて守らなければならない道義上の分限。「名分を立てる」「大義名分」2 事をするについての表向きの理由。名目。「機構改革を進…

リカレント‐きょういく〔‐ケウイク〕【リカレント教育】

デジタル大辞泉
《リカレント(recurrent)は、反復・循環・回帰の意》経済協力開発機構(OECD)が提唱する生涯教育構想。社会人が必要に応じて学校へ戻って再教育を…

5LINKS(ファイブリンクス)

デジタル大辞泉プラス
日本の自転車メーカー、また同社が2009年より販売を開始した自転車のブランド。独自の折りたたみ機構を備えた自転車で、2010年度グッドデザイン賞中…

メカニック 英 mechanic

小学館 和伊中辞典 2版
1 (車・機械などの整備員)mecca̱nico(男)[複-ci] 2 (機構)meccaniṣmo(男) 3 (動きなどが機械的な) ◇メカニックな めかにっくな mecca…

ミルザー みるざー Iskandar Mirzā (1899―1969)

日本大百科全書(ニッポニカ)
パキスタンの軍人、政治家。現バングラデシュに生まれる。1916年ボンベイ(現ムンバイ)のエルフィンストン大学、1919年イギリス王立陸軍士官学校を…

フレデリク・エドワード クレメンツ Frederic Edward Clements

20世紀西洋人名事典
1874 - 1945 米国の植物生態学者。 元・ミネソタ大学教授,元・カーネギー研究所員。 ネブラスカ州リンカーン生まれ。 1894〜1907年ネブラスカ大学…

連合軍 れんごうぐん allied armies; combined forces

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
戦争において,2個またはそれ以上の国家の軍隊が連合して編制される軍隊。第1,2次世界大戦の連合軍が代表的である。その形式には,統帥を一元化して…

赤外センサー セキガイセンサー infrared sensor

化学辞典 第2版
0.8 μm から1 mm の波長,すなわち分子振動として吸収できるエネルギーをもつ赤外線を電気信号に変換することで,赤外線を検知するセンサー.赤外セ…

ANVUR[伊] エーエヌブイユーアール

大学事典
2006年,イタリアに設立された大学・研究評価独立機構(イタリア)。通称アンブル。国立であるが,法人格を持つ独立組織。機構長(1名),研究・高等…

ウィリアムソン Williamson, Alexander William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1824.5.1. ロンドン[没]1904.5.6. サリー,ハインドヘッドイギリスの化学者。ドイツ,ハイデルベルク大学で L.グメーリーン,ギーセン大学で J.…

マイクロ‐すいりょくはつでん【マイクロ水力発電】

デジタル大辞泉
小河川・用水路・送水管などを利用した小規模な水力発電の一つ。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)では、出力が100キロワット程度以下のも…

ず‐しき〔ヅ‐〕【図式】

デジタル大辞泉
1 物事の関係をわかりやすく説明するために書いた図。「流通機構を図式で示す」「図式化」2 カント哲学で、純粋悟性概念と感性的な直観とを媒介す…

国際麻薬統制委員会 こくさいまやくとうせいいいんかい International Narcotic Control Board

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1961年の麻薬に関する単一条約に基づいて,国際連合事務総長のもとにおかれた機関。条約の監督,特に麻薬の流通機構に対する点検と勧告をおもな業務…

atlantique /atlɑ̃tik/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 大西洋の;大西洋沿岸諸国の.➋ 北大西洋条約の.Atlantique[男] 大西洋.Organisation du traité de l'atlantique nord|北大西洋条約機構(…

プトラジャヤ(Putrajaya)

デジタル大辞泉
マレーシアの都市。首都クアラルンプールの南約25キロメートルに位置する。1990年代半ばより、マハティール元首相により行政機構の中心地として建設…

ちょく‐はん【直販】

デジタル大辞泉
[名](スル)企業が通常の流通機構を通さずに、直接消費者に販売すること。「日本酒を直販する蔵元」「直販店」「直販ルート」[類語]専売・公売・密…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android