「気象防災監」の検索結果

8,907件


いさはや‐わん【諫早湾】

デジタル大辞泉
九州西部、有明海南西部にある内湾。日本でも有数の干潟が広がり、貝やノリの養殖が盛んであったが、平成元年(1989)防災と農地造成を目標に農水省…

せんこう‐とうし〔センカウ‐〕【先行投資】

デジタル大辞泉
1 現時点では直接の利益に結びつかないが、今後の増益や新展開が期待できるとして行われる投資。「新市場開拓のための先行投資」2 (比喩的に)今…

ダストシュート

百科事典マイペディア
ごみ処理施設の一つ。多層建築物に取り付けられた,ごみを捨てる立シャフトをいう。共同住宅や学校などの踊場・厨房などに設けられる。各階ごとにご…

和達清夫【わだちきよお】

百科事典マイペディア
地球物理学者。愛知県生れ。東京帝国大学(現,東京大学)理学部物理学科卒業。中央気象台台長を務め,1956年に同気象台を昇格改組した気象庁の初代…

時化 しけ

日本大百科全書(ニッポニカ)
強い風のために、海面が荒れている状態。波高が4メートル以上の場合をいうことが多い。風と高波のほかに、しばしば雨、雪、悪視程などを伴い、船の航…

小雨 xiǎoyǔ

中日辞典 第3版
[名]1 <気象>1日の降雨量が10ミリ以下または1時間に2.5ミリ以下の雨.2 小雨.

地下街 ちかがい

日本大百科全書(ニッポニカ)
道路や建物の地下につくられた大規模な商店街をいう。地下街の原型は、公共的な地下通路に商店が張り付いたものであるが、このほかにビルや駅舎の地…

かい‐ご【改悟】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 自分の悪事やあやまちを、悟り改めること。悔悛。[初出の実例]「懲戒するとか、改悟せしめるとか云ふは、已決監のことで」(出典:雪中梅…

じつよう‐えいせい〔‐ヱイセイ〕【実用衛星】

デジタル大辞泉
日常生活や産業に役立つことを目的とした衛星。通信衛星・気象衛星・地球観測衛星・放送衛星など。

中村 精男 (なかむら きよお)

367日誕生日大事典
生年月日:1855年4月18日明治時代-昭和時代の気象学者。東京物理学校校長;理学博士1930年没

слои́ст|ый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
短-и́ст[形1]層から成る,層状の‐слои́стые облака́|〚気象〛層雲‐слои́стость[女10]

стру́йн|ый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形1]細い流れの;ジェットの,噴射のвысо́тное ‐стру́йное тече́ние〚気象〛ジェット気流(略ВСТ)

―ブロッケン現象 ブロッケンげんしょう

日中辞典 第3版
〈気象〉峨眉宝光éméi bǎoguāng.

Nord•west, [nɔrtvέst]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-[e]s/-e)❶ ((無変化・無冠詞で)) 〔海・気象〕 北西((略)NW):⇒Nord❷ ((雅)) 北西の風.

中村精男 なかむらきよお (1855―1930)

日本大百科全書(ニッポニカ)
気象学者。長州藩士の子として生まれ、松下村塾(しょうかそんじゅく)に学び、1879年(明治12)東京帝国大学物理学科を卒業、同年内務省御用掛(がかり…

夏(なつ) なつ summer

日本大百科全書(ニッポニカ)
主として温帯地方でいう四季の一つ。次に示すようにさまざまな期間の取り方がある。(1)天文学的には、太陽の黄経が90度の夏至(げし)から、これが180…

éphéméride /efemerid/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 日めくり(カレンダー).➋ (違う年の同じ日に起こった出来事を記した)暦.➌ (天体,気象の)暦.

ぜんてん‐しゃしんき【全天写真機】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 全天の雲を撮影するための気象観測用カメラ。魚眼レンズなど超広角レンズを用いたもの。

сосу́лька

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複生-лек[女2]①〚気象〛氷柱(つらら)②氷柱状のもの③((俗・皮肉))弱虫,意気地なし

мѝкрокли́мат

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]①〚気象〛微気候②((話))(小集団での)人間関係//мѝкроклимати́ческий[形3]<①

臭氧层 chòuyǎngcéng

中日辞典 第3版
[名]<気象>オゾン層.~破坏pòhuài/オゾン層破壊.

粉雪 こなゆき

日中辞典 第3版
〈気象〉细雪xìxuě,小雪xiǎoxuě.

魏忠賢 (ぎちゅうけん) Wèi Zhōng xián 生没年:?-1627

改訂新版 世界大百科事典
中国,明末の宦官。無頼の出身で賭博に負けて宦官となったが,熹宗(在位1621-27)が立つと司礼監秉筆(へいひつ)太監(宦官の最高職)となり,東厰…

ぼうちょう‐りん(バウテウ‥)【防潮林】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 潮風や津波などによる災害を防ぐために、海岸近くに設けるクロマツ、イヌマキなどの林。〔産業と気象(1950)〕

大気化学 たいきかがく atomospheric chemistry

日本大百科全書(ニッポニカ)
気象学の一分野で、大気の化学的性質を探究する。地球大気の成因、大気中の自然ならびに人為的化学反応などが研究されるが、このなかに、大気中のさ…

南鳥島【みなみとりしま】

百科事典マイペディア
マーカス島とも。北緯24°17′30″,東経153°58′の西太平洋上にある孤島。低平な三角形の隆起サンゴ礁で,面積1.52km2。1896年水谷新六が発見,1898年日…

天気予報 てんきよほう weather forecast weather forecasting

日本大百科全書(ニッポニカ)
ある地域または海域、空域の気象状態を予測し発表すること。気象官署の行う天気予報は予測する期間により、短期予報、週間予報、1か月予報、3か月予…

エス‐ネット(S-net)

デジタル大辞泉
《Seafloor observation network for earthquakes and tsunamis along the Japan Trench》防災科学研究所の日本海溝海底地震津波観測網。東日本の太…

ファックス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] fax ) =ファクシミリ[初出の実例]「気象ファックスが東京から送られて来る」(出典:黒い津軽海峡(1978)〈島田一男〉五)

たいふう‐いいんかい〔‐ヰヰンクワイ〕【台風委員会】

デジタル大辞泉
北西太平洋または南シナ海で発生する台風の観測と災害防止のための国際組織。1968年アジア太平洋経済社会委員会とWMO(世界気象機関)によって設立。…

爆弾低気圧

共同通信ニュース用語解説
中心気圧が急激に下がっていく低気圧で、勢力は台風並みとなる。冬の始まりや春先に、暖かい空気と冷たい空気がぶつかり合ってできるケースが多く、…

ノア NOAA; National Oceanic and Atmospheric Administration

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の海洋大気局 NOAAが運用する実用気象衛星シリーズ(→実用衛星)。実用気象衛星『エッサ』ESSAに続くシリーズで,軌道面の傾斜角が赤…

熱帯夜 ねったいや

日本大百科全書(ニッポニカ)
夜間の最低気温が25℃以上の日をいう。統計上は夜間だけでなく、その日の最低気温をもって代用することが多い。両者はほとんど差がないが、ときとして…

そくりょう‐せん〔ソクリヤウ‐〕【測量船】

デジタル大辞泉
海図や水路誌の作成のため、水路の測量、海流調査および海上気象の観測などに従事する船。[補説]書名別項。→測量船

霓(蜺) ní [漢字表級]2 [総画数]16

中日辞典 第3版
[名]<気象>虹(にじ)の一種.副虹(ふくこう).▶“副虹fùhóng”とも.

【工芸】こうげい

普及版 字通
工作の技術。〔唐書、閻立徳伝〕の(ひ)、隋の殿少監と爲る。本(もと)工を以てむ。故に立と弟立本と、皆巧にして思ひり。字通「工」の項目を見る。

【幹器】かんき

普及版 字通
才幹と器量。〔華陽国志、後賢志〕(柳)伸の子純、字は淑。名幹り、秀才に擧げらる。~西夷長水尉、巴東監軍となる。字通「幹」の項目を見る。

ハワード Luke Howard 生没年:1772-1864

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの気象学者。ロンドンに生まれる。父は工業家で熱心なクエーカー教徒。私立学校で学び,薬剤師のもとに奉公し,のち薬店を開いて成功した。…

雲形 うんけい cloud form

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
雲の形。巻雲,巻積雲,巻層雲,高積雲,高層雲,乱層雲,層積雲,層雲,積雲,積乱雲の 10類が基本形(→十種雲形)。大部分の類はさらにその形や内…

ビヤークネス Vilhelm Frimann Koren Bjerknes 生没年:1862-1951

改訂新版 世界大百科事典
ノルウェーの地球物理学者。物理学者ビヤークネスCarl Anton Bjerknes(1825-1903)の子。クリスティアニア(現,オスロ)で生まれる。父の影響を大…

Trog

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―[e]s/Tröge) (家畜の)えさ桶(おけ); (パンの)こね桶; 〘地学〙細長い窪地(くぼち); 〘気象〙気圧の谷.

新居善太郎 (あらい-ぜんたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1896-1984 昭和時代の官僚。明治29年1月16日生まれ。鹿児島県知事,内務省国土局長などをへて,昭和19年京都府知事,翌年大阪府知事となる。戦後,全国…

朝日スチール工業

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「朝日スチール工業株式会社」。英文社名「ASAHI STEEL INDUSTRY CORPORATION」。金属製品製造業。明治40年(1907)創業。昭和22年(1947)設立…

仙石 政固 センゴク マサカタ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書貴院議員 生年月日天保14年12月15日(1843年) 経歴維新後、学校権判事、大学少監などを経て、明治3年出石藩知事。 没年月日大正6年10月23日

【贐送】じんそう

普及版 字通
餞別。〔梁書、楊公則伝〕(天監)四年、中軍にせらる。代至る。二舸(か)に乘じて(すなは)ち發す。贐一も取る無し。字通「贐」の項目を見る。

阵雨 zhènyǔ

中日辞典 第3版
[名]<気象>夕立.にわか雨.通り雨.下午有~/((天気予報))午後はにわか雨が降るでしょう.

じょうはつ‐けい【蒸発計】

デジタル大辞泉
水の蒸発量を測定する気象観測用の装置。円筒容器内の水位の変化を測定して蒸発量を求める。

きあつ‐けい【気圧計】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大気の圧力を測る装置。気象観測用のものは晴雨計ともいう。水銀気圧計、金属気圧計など。バロメーター。気圧表。

APT

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((英))advanced passenger train 超特急;automatic picture transmission (気象・人工衛星の)自動写真[映像]送信;《コンピュ》automatically p…

天気概況 てんきがいきょう weather summary

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ある地域における天気の総合状況。天気予報の前文として発表され,予報区域の現在の気象状況や,過去から現在までの天気変化の状況を簡単に説明し,…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android