「文部科学省」の検索結果

10,000件以上


歯科衛生士 しかえいせいし

日本大百科全書(ニッポニカ)
歯科医師の補助者の一種。歯科疾患の予防から治療にわたる全般的な歯科補助者。歯周疾患の予防のための歯石除去(歯の露出面および正常歯肉の遊離縁…

あん摩マッサージ指圧師 あんままっさーじしあつし

日本大百科全書(ニッポニカ)
患部を手で押す、もむ、こするなどの刺激を与えることで、肩こりや腰痛などの諸症状の改善を図る施術を業として行うために必要な国家資格。正式名称…

高等教育 こうとうきょういく

日本大百科全書(ニッポニカ)
初等教育、中等教育の学校教育を中核とする普通教育の基礎の上に位置づけられた、さらに精深な一般教養教育と高度な学問研究ならびに専門職業に必要…

大学入試改革問題

知恵蔵
大学入学者選抜に導入が予定される「大学入学共通テスト」をめぐる諸問題。これまで、多くの大学で採用されてきた「大学入試センター試験」は2020年…

原子力規制委員会【げんしりょくきせいいいんかい】

百科事典マイペディア
2012年6月に公布された原子力規制委員会設置法により,環境省の外局として設置され2012年9月に発足した政府機関。原子力利用の安全確保を図るため…

graduate

英和 用語・用例辞典
(動)卒業させる 送り出す 〜に段階[等級、目盛り]を付ける 〜を類別する (税制を)累進的にする 〜を濃厚にする (自動)卒業する 徐々に変化するgradua…

教育政策 きょういくせいさく

日本大百科全書(ニッポニカ)
教育政策は、政治的権力の行使者である国・地方自治体・政党などの教育に関する意思の具体的表現である。概要国の教育政策は、政権を担当する政府(…

中小企業庁【ちゅうしょうきぎょうちょう】

百科事典マイペディア
中小企業の育成,発展および経営向上に必要な諸条件の確立に関する事務を主管する経済産業省(旧通商産業省)の外局。1948年設置。

中学生 ちゅうがくせい

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の中等教育機関である中学校で学習する生徒をいう。本項では、第二次世界大戦前までの旧制中学校男子生徒の風俗的変遷を中心にたどり、最後に戦…

これからの内科学 - 挑戦と応戦 (内科学総論)

内科学 第10版
 そもそも内科学(internal medicine)とは,患者の観察から出発し,それを体系的に把握して科学的に分析し,その病態生理および病因を明らかにする…

ビーコ

百科事典マイペディア
イタリアの歴史哲学者,法学者。ナポリ大学修辞学教授。デカルト主義全盛の当時にあって,〈真なるものは作られたもの〉とする独創的認識論のもと,…

P.I.

伊和中辞典 2版
⸨略⸩Pubblica Istruzione 文部(省).

内申書 ないしんしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
上級学校への入学出願に際して、下級学校の校長は出願する生徒の学業成績、性格・行動、出欠状況などを、指導要録に基づいて記載した書類を提出する…

長岡技術科学大学【ながおかぎじゅつだいがく】

百科事典マイペディア
新潟県長岡市に本部を置く国立大学。豊橋技術科学大学とともに日本で二つだけの技術科学大学。1976年10月開学。2004年4月より国立大学法人へ移行。…

研究組織/研究施設 けんきゅうそしき/けんきゅうしせつ

大学事典
[大学の研究組織]研究を遂行するためにつくられた人的組織のこと。大学が置かれた制度と密接な関係を持つ。[大学] 自然科学分野のとくに実験系…

コインブラ大学 コインブラだいがく Universidade de Coimbra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ポルトガル最古の伝統をもつ国立大学。教皇ニコラウス4世の認可のもとに,1290年ディニス王がリスボンに創設。1537年コインブラに移転した。モンデゴ…

スポーツくじ すぽーつくじ sports lottery

日本大百科全書(ニッポニカ)
サッカーやバスケットボールの指定試合の勝敗などを対象とするくじ。正式名称はスポーツ振興投票。イタリアのサッカーくじ「トトカルチョ」にちなみ…

strategically

英和 用語・用例辞典
(副)戦略的に 戦略上strategicallyの用例China’s infringements of Japanese sovereignty have been continuing, so the government and the local g…

裁判外紛争解決手続 さいばんがいふんそうかいけつてつづき

日本大百科全書(ニッポニカ)
訴訟手続によらない紛争解決の手段で、裁判所の民事調停や民間団体の手助けを受けて紛争の解決を図ること。ADR(Alternative Dispute Resolution)と…

スクールソーシャルワーカー すくーるそーしゃるわーかー school social worker

日本大百科全書(ニッポニカ)
児童・生徒が学校や日常生活で直面する苦しみや悩みについて、児童・生徒の社会環境を構成する家族や、友人、学校、地域に働きかけ、福祉的なアプロ…

科学技術基本法【かがくぎじゅつきほんほう】

百科事典マイペディア
科学技術の急速な進歩や,地球環境・資源問題の深刻化などに対応するために,総合的かつ計画的な施策によって日本の科学技術の水準の向上を図ること…

科学技術振興事業団【かがくぎじゅつしんこうじぎょうだん】

百科事典マイペディア
1995年の科学技術基本法の理念に基づき,1996年に特殊法人として設立,2003年に独立行政法人・科学技術振興機構に改組・改称。従来の日本科学技術情…

原子力安全委員会 げんしりょくあんぜんいいんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の原子力の研究・開発および利用に関する事項のうち、安全確保に関する事項について企画し、審議し、決定する権限をもっていた委員会。1974年(…

国家保安省〔東ドイツ〕(こっかほあんしょう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒シュタージ

学校用家具 がっこうようかぐ

日本大百科全書(ニッポニカ)
学校で使う家具の総称であり、次のものを含む。(1)普通教室用机・いす、(2)特別教室用実験台・いす、(3)講義室用連結机・いす、(4)収納家具、(5)管理…

蓬莱(中国、山東省) ほうらい / ポンライ

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、山東(さんとう)省東部煙台(えんだい)地級市に所属する県級市。山東半島北岸に位置し、北方海上には廟島(びょうとう)群島が連なり、西は渤海(ぼ…

しょうぎりくだしぶみ【省切下文】

改訂新版 世界大百科事典

ちゅうしょしょうふくり【中書省腹裏】

改訂新版 世界大百科事典

クイチョウ(貴州)〔省〕 クイチョウ Guizhou

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称はチエン (黔) またはクイ (貴) 。中国,西南地方東部の1級行政区。2特別市,4地区,3自治州に分れ,7市,59県,11自治県から成る。行政中心地は…

スーチョワン(四川)〔省〕 スーチョワン Sichuan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称はチョワン (川) またはシュー (蜀) 。中国,西南地方北部の1級行政区。 12特別市,6地区,3自治州に分れ,21市,154県,37区,2自治県,1自治区…

白河(中国、河南省) はくが / パイホー

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、河南省南西部を流れる川。長江(ちょうこう/チャンチヤン)(揚子江(ようすこう))水系の漢水の支流。嵩県(すうけん)南端の伏牛(ふくぎゅう)山…

知的財産基本法 ちてきざいさんきほんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の知的財産立国実現のために、知的財産の創造、保護および活用に関する施策を集中的かつ計画的に推進するために、2002年(平成14)12月4日に制定…

アルバイト[独]

大学事典
アルバイトはドイツ語で労働を意味するが,日本ではパートタイム労働とりわけ学生のパートタイム労働を指す言葉として定着している。この意味でのア…

チチハル

百科事典マイペディア
中国,黒竜江省西部の都市。漢字では斉斉哈爾。嫩江(のんこう)中流域左岸にあり,嫩江平野の中心。清代に,ロシアの北辺侵入の防御地として建設。浜…

陸運【りくうん】

百科事典マイペディア
陸上交通機関による旅客,貨物の輸送。水運,空運(航空運送事業)の対。広く内陸輸送であれば水上交通も含め,海運に対し陸運ということがある。陸…

フレドリック バルト Fredrik Barth

現代外国人名録2016
職業・肩書社会人類学者 ボストン大学名誉教授国籍ノルウェー生年月日1928年12月22日出生地ドイツ・ライプツィヒ本名Barth,Thomas Fredrik Weybye学…

スタンレー フッカー Stanley Hooker

20世紀西洋人名事典
1907.9.30 - 英国の技術者。 ブリストル飛行機会社重役,ブリストル・シドリー・エンジン社技術重役。 ケント州シーアネス生まれ。 インペリアル・…

学位法制 がくいほうせい

大学事典
現代社会において学位は,各国の公教育体系の一部に組み込まれた教育機関(一般には大学)の修了証明であり,その取得の有無が特定の職業への参入資…

science and technology

英和 用語・用例辞典
科学技術 科学と技術science and technologyの関連語句the Office of Science and Technology Policy米科学技術政策局 OSTPthe President’s Council …

クエーチョウ(貴州)〔省〕 クエーチョウ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

教育機会の平等 きょういくきかいのびょうどう

大学事典
教育機会の平等(「教育の機会等」といっても同じ)はフランス啓蒙思想のなかに登場し,公教育制度の根幹となった考え方である。日本の教育基本法に…

情報科学専門学校

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市にある専門学校。

科学技術基本法

ASCII.jpデジタル用語辞典
日本の科学技術政策の基本的な枠組み法であり、科学技術の振興を推進する裏づけとなっている法律。1995年に制定され、次の4つによって構成されている…

科学救助隊テクノボイジャー

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はフジテレビ系列(1982年4月~9月)。制作:じんプロダクション。

科学忍者隊ガッチャマン

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はTBS系列(1972年10月~1974年9月)。制作:タツノコプロ。声の出演:森功至ほか。悪の秘密結社と戦う科学忍者隊の活躍を…

基礎経済科学研究所

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。経済科学の研究などを行う。事務局所在地は京都府京都市。

生物科学学会連合

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。生物科学、生物学の発展に寄与する。事務局所在地は東京都文京区。

国際栄養科学連合

栄養・生化学辞典
 国際的な栄養学の専門家の機関で,4年に1回学術集会を開催.

出生前小児科学 (しゅっせいぜんしょうにかがく) prenatal pediatrics

改訂新版 世界大百科事典
目次  出生前期の意義  対象疾患の分類出生前に原因をもつ小児疾患,すなわち先天異常を対象とし,その診断・治療・予防を目的とする小児科学の…

こくれんかがくいいんかい【国連科学委員会】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android