「刑事局」の検索結果

10,000件以上


時局 じきょく

日中辞典 第3版
时局shíjú;[情勢]局势júshì,形势xíngshì;[政治情勢]政局zhèngjú…

ごて‐がかり【五手掛】

デジタル大辞泉
江戸幕府の刑事裁判の形式の一。寺社・町・勘定の三奉行と、大目付・目付の五者で審理したもの。高位の者の犯罪や国家の大事件を裁判するため、老中…

しほう‐つうやく〔シハフ‐〕【司法通訳】

デジタル大辞泉
刑事事件の捜査や公判、民事事件の訴訟や調停など、司法に関わるさまざまな場面で、日本語が話せない外国人等のために通訳を行うこと。また、それを…

こうきん‐じょう(‥ヂャウ)【拘禁場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事被告人、受刑者などを拘禁する場所。監獄、警察の留置場など。[初出の実例]「拘禁場又は械具を損壊し」(出典:刑法(明治四〇年)(1…

ほうせい‐しんぎかい(ハフセイシンギクヮイ)【法制審議会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 法務省の付属機関。法務大臣の諮問に応じて、民事法・刑事法ほか法務に関する基本的な事項について調査、審議する。法務大臣が任命する三…

こうち‐しょ【拘置所】

デジタル大辞泉
未決拘禁者や死刑確定者を収容する施設。刑事施設の一種。→刑務所 →留置施設[類語]監獄・牢獄・牢・牢屋・留置施設・留置場・刑務所・豚箱・獄舎・獄…

ジョーカー 許されざる捜査官

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(2010年7月~9月)。全10回。脚本:武藤将吾。音楽:井筒昭雄。出演:堺雅人、杏、鹿賀丈史ほか。刑事ド…

ザ・グレイズ フロリダ殺人事件簿

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《The Glades》。放映はA&Eネットワーク(2010年放映開始)。シカゴからフロリダへ転勤した殺人課の刑事の活躍を…

せきにん‐むのうりょくしゃ【責任無能力者】

デジタル大辞泉
1 民法上、ほぼ12歳未満の者、心神喪失者などで、不法行為による損害賠償責任を負わない者。2 刑法上、14歳未満の者、心神喪失者で、刑事責任を負…

こうこく‐さいばんしょ(カウコク‥)【抗告裁判所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 抗告事件を審理する上級裁判所。[初出の実例]「抗告裁判所に於て抗告を理由ありとするとき」(出典:刑事訴訟法(明治二三年)(1890)三…

фигура́нт

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]///фигура́нтка複生-ток[女2]①刑事事件の被告[容疑者,証人]②群舞の一員,端役③(警察犬の訓練の際の)犯人役

ジャングル

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1987年2月~12月)。全35回。脚本:小川英ほか。出演:鹿賀丈史、西山浩司、勝野洋、江守徹、大沢逸美、…

小野清一郎 おのせいいちろう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1891.1.10. 岩手[没]1986.3.9. 東京刑法学者,法哲学者。東京大学卒業 (1917) 。東京大学教授 (23) 。道義的責任の観念を重視し,旧派の刑法理論…

審級 (しんきゅう)

改訂新版 世界大百科事典
同一の事件が,上訴を通じて何回か繰り返して審判されるとき,その一つ一つを審級という。例えば,控訴と上告が許されている場合には,第一審,控訴…

司法警察職員 (しほうけいさつしょくいん)

改訂新版 世界大百科事典
刑事訴訟法(1948公布)の定めに従い,犯罪捜査の担い手(捜査機関)として司法警察活動を行う公務員(刑事訴訟法39条3項)。捜査機関にはほかに検察…

受命裁判官 じゅめいさいばんかん commissioned judge; beauftragter Richter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
法定の場合に裁判長によって指名され,合議体を代表して訴訟行為をする合議体の構成員である裁判官。法定の場合とは,たとえば民事訴訟における和解…

FMいるか

デジタル大辞泉プラス
函館山ロープウェイ株式会社が運営するコミュニティ放送局の愛称。北海道函館市で聴取可能。1992年開局。日本初のコミュニティ放送局。

あか‐ゆうたい(‥イウタイ)【赤郵袋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 書留、価格表記郵便物など貴重な郵便物を局から局へ送る際に用いる赤色の袋。もと赤行嚢(あかこうのう)といった。

押収 おうしゅう seizure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
刑事手続上,裁判所が執行する,証拠物または没収対象物に対する強制的占有取得処分をいう。差押え,提出命令,領置の別がある。押収の権限は原則と…

ウィリム・フランシス ヒレブランド William Francis Hillebrand

20世紀西洋人名事典
1853 - 1925.2.7 米国の地球化学者。 アメリカ標準局主任化学者。 ホノルル生まれ。 カリフォルニア大学などで学ぶ。1880年アメリカ地質調査局を経…

sec・re・tar・i・at /sèkrətέəriət/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 〔the ~;集合的に;単複両扱い〕事務局員,書記官;書記(官)の職.1a (特に国際組織の)事務局,(大使館の)書記局.the UN secretar…

オー‐エム‐ビー【OMB】[Office of Management and Budget]

デジタル大辞泉
《Office of Management and Budget》米国行政管理予算局。ホワイトハウス行政管理予算局。大統領行政府の機関の一つで、連邦政府予算の編成などを主…

えいこく‐ほうそうきょうかい〔‐ハウソウケフクワイ〕【英国放送協会】

デジタル大辞泉
イギリスのテレビ・ラジオの公共放送局。1922年設立の民間放送局を改組し、1927年に公共放送局として設立。コマーシャルも放送するが、受信料も徴収…

郵政省 (ゆうせいしょう)

改訂新版 世界大百科事典
郵政事業(郵便,貯金,簡易保険のいわゆる郵政三事業)を運営するとともに,電気通信行政を担当する行政機関。その歴史は1868年(明治1)設置の駅逓…

サービス‐エリア(service area)

デジタル大辞泉
1 ある放送局・基地局から発する電波が届く区域。SA。2 高速道路で、給油所・食堂・便所などの設備を整えた区画。SA。→パーキングエリア2

chancellerie

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ (大使館などの)事務局.❷ Grande ~ レジオンドヌール賞勲局.~ des universités 大学区事務所.❸ 司法省;〚…

公訴【こうそ】

百科事典マイペディア
検察官が刑事事件について裁判所に裁判を求める申立て。この申立てをすることを公訴の提起または起訴という。→公訴権濫用論→関連項目訴え|既判力|…

ひこく‐にん【被告人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事事件で公訴を提起され、現に裁判を受けている者。[初出の実例]「被告人の申分に」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉六)

しょうげんきょぜつ‐けん【証言拒絶権】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 証人が、一定の職業上の秘密や、自己または親族に刑事責任を科されるおそれのある事項に関してその供述を拒むことのできる権利。憲法第三…

しょうこいんめつ‐ざい【証拠隠滅罪】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 他人の刑事事件に関する証拠を隠滅・偽造・変造し、または偽造・変造した証拠を使用することによって成立する罪。刑法一〇四条に規定。証…

こうはん‐とうそう(‥トウサウ)【公判闘争】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 労働組合や政治団体などが刑事事件の法廷を闘争の場として活用し、自己の主張や要求の正当性を広く大衆に訴え、その支持を得ようとする活…

せんこく‐ゆうよ(‥イウヨ)【宣告猶予】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 犯人に対して有罪を認定するだけにとどめ、刑の宣告を一定期間保留し、その期間を無事に経過すれば刑事責任を問わない制度。イギリス、ア…

せいきゅう‐しょ(セイキウ‥)【請求書】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 金銭や品物またはその代金などを請求するために出す文書。[初出の実例]「一切の書類に請求書を添へ」(出典:刑事訴訟法(明治二三年)(1…

その男、副署長 京都河原町署事件ファイル

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2007年4月~6月)。全8回。出演:船越英一郎、田中美里、宇梶剛士ほか。刑事ドラマ「その男、副署長」シ…

しほうけいさつ‐しょくいん〔シハフケイサツシヨクヰン〕【司法警察職員】

デジタル大辞泉
刑事訴訟法上、検察官・検察事務官とならんで犯罪捜査の主体となる警察職員。巡査部長以上の司法警察員と司法巡査とに分かれる。→特別司法警察職員 →…

こう‐りゅう〔‐リウ〕【拘留】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 人を捕らえてとどめておくこと。「民間人を不当に拘留する」2 自由刑の一。1日以上30日未満の間、刑事施設に拘禁する刑罰。→勾留[類…

リスト(Franz von Liszt)

デジタル大辞泉
[1851~1919]ドイツの刑法学者。応報刑主義を批判して、目的刑主義や主観主義刑法理論を展開。また、刑事政策・社会政策の重要性を説いた。著「ド…

でんすけ‐とばく【伝助賭博】

デジタル大辞泉
街頭で行う詐欺賭博の一種。円板上を回る針が止まる所を予想して賭かけるもの。昭和10年(1935)宇都宮競馬場外で刑事増田伝助がこれを見破り検挙し…

せんこく‐ゆうよ〔‐イウヨ〕【宣告猶予】

デジタル大辞泉
裁判所が被告人に対して、一定の期間有罪または刑の宣告を留保し、その期間を無事経過したときに刑事処分から解放する制度。英国・米国で発達したが…

ショカツ

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(2000年4月~6月)。全12回。原作:佐竹一彦。脚本:戸田山雅司ほか。出演:松岡昌宏、田中美佐子、村田…

秘密のデカちゃん

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1981年4月~1982年1月)。全30回。脚本:長野洋、佐々木守ほか。出演:石立鉄男、大場久美子、名古屋章、秋野太…

石渡 敏一 イシワタ ビンイチ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書枢密顧問官,貴院議員(勅選) 生年月日安政6年11月(1859年) 出生地江戸 学歴東京大学英法科〔明治17年〕卒 学位法学博士〔明治38年〕 経歴司法省…

SOUL FOOD

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は日本のバンド、クレイジーケンバンド。2013年発売のアルバム「Flying Saucer」収録曲。作詞・作曲:横山剣。テレビ東京系…

TEAM~警視庁特別犯罪捜査本部~

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2014年4月~6月)。全9回。脚本:吉本昌弘ほか、監督:猪崎宣昭ほか。出演:小澤征悦、西田敏行、田辺誠…

radioricevènte

伊和中辞典 2版
[形]ラジオ[無線]を受信する;受信局の apparecchio ~|ラジオ(受信機). [名](女)ラジオ, 無線受信装置, 受信局[周波数帯].

池田 寿夫 イケダ ヒサオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の評論家 生年明治39(1906)年8月15日 没年昭和19(1944)年11月9日 出生地新潟市 本名横山 敏男 学歴〔年〕東京帝大農業経済科卒 経歴…

トニー ロ・ビアンコ Tony Lo Bianco

20世紀西洋人名事典
1938(?).10.19 - 米国の男優。 ニューヨーク市ブルックリン生まれ。 教師の勧めで弁論術を身につけ、ニューヨークで演劇の修業を続けた後、アクタ…

内閣府【ないかくふ】

百科事典マイペディア
中央省庁等改革基本法により2001年1月に発足した中央行政機関で,首相を補佐する。総理府の本府,経済企画庁,沖縄開発庁,国土庁の防災局,金融再…

se・cre・ta・ria・do, [se.kre.ta.rjá.đo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 秘書[書記]の職[地位,任務];〘集合的〙 秘書団,書記団.2 書記局,事務局;秘書室.3 〘ラ米〙 秘書養成科,秘書課程;秘書の経歴.

南部 甕男 ナンブ ミカオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書枢密顧問官 別名通称=南部 静太郎 号=南陽 生年月日弘化2年6月15日(1845年) 出生地土佐国高岡郡大野見郷熊秋村(高知県) 経歴若い頃から国事に奔…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android