• コトバンク
  • > 「Ÿ¥,com 4UīƮ 2025ü ؿܹ纸°Ʈ оðõ」の検索結果

「Ÿ¥,com 4UīƮ 2025ü ؿܹ纸°Ʈ оðõ」の検索結果

10,000件以上


colon2

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[-lɔn];((複))~es/colón [-lɔn];((複))~es [男]コロン(コスタリカ,エルサルバドルの通貨単位).

รอง rɔɔŋ ローン

プログレッシブ タイ語辞典
[動]下に敷く,受け皿にするเอาที่รองถ้วยม&…

トマホーク Tomahawk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカのゼネラル・ダイナミックスが開発した,海洋発射巡航ミサイル SLCM。攻撃型原子力潜水艦の魚雷発射管あるいは巡洋艦,駆逐艦の艦上から発射…

病院の再編・統合

共同通信ニュース用語解説
政府は団塊世代全員が75歳以上となる2025年を見据え、病院の統合や診療機能の役割分担、病床(ベッド)数削減も含めて医療提供体制を見直す方針を掲げ…

tekíréí, てきれい, 適例

現代日葡辞典
【E.】 O exemplo bom [apropriado;adequado].~ o shimesu|適例を示す∥Indicar um ~ [caso típico] 「como prova」.[S/同]Kṓr�…

ディーケー【DK】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔ダイニングキッチン〕(▼DKは和製語dining kitchenの略)3DKのマンションa three-room apartment [condominium/《英》 flat] with a combination k…

さくづけ 作付け

小学館 和伊中辞典 2版
coltura(女),coltivazione(女) ◎作付け面積 作付け面積 さくづけめんせき ¶米の作付け面積は280万ヘクタールである.|La superfi̱cie colt…

business combination

英和 用語・用例辞典
企業結合business combinationの用例A business combination is a significant economic event that results from bargaining between independent p…

のうふ 農夫

小学館 和伊中辞典 2版
contadino(男),agricoltore(男),coltivatore(男)

腹膜漿液性乳頭状腺癌(腹膜腫瘍)

内科学 第10版
(3)腹膜漿液性乳頭状腺癌(peritoneal serous papillary carcinoma) 概念  卵巣に原発巣が見当たらないのに腹膜に播種性病変を呈し,卵巣の漿液…

disputar /dʒispuˈtax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]❶ …を得るために争う,競うdisputar uma vaga|欠員をめぐって競うdisputar a presidência|大統領選を戦う.❷ (裁判など…

pessoa /peˈsoa/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]❶ 人,人間;個人Todas as pessoas são iguais.|すべての人は平等だNão me importo com que as pessoas digam.|私は人が…

nagúrí-táósu, なぐりたおす, 殴り倒す

現代日葡辞典
(<nagúru+…) Deitar 「alguém」 ao chão a [com um] murro.

fuzilar /fuziˈlax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]❶ 銃殺する,射殺する.❷ (視線や言葉を)浴びせるfuzilar com o olhar|厳しい目で見る,軽蔑する.

差し当たり さしあたり

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
por enquanto;por ora差し当たりこれで十分だ|Por enquanto, com isto é o bastante.

マルコム・エックス まるこむえっくす Malcom X (1925―1965)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの黒人解放運動の急進派の指導者。ネブラスカ州オマハに生まれる。学校を中退し、21歳のとき強盗罪で投獄され(1946~1952)、獄中でブラッ…

フィコシアノビリン フィコシアノビリン phycocyanobilin

化学辞典 第2版
C33H38N4O6(586.68).Phormidium luridumなど青緑色海藻の光合成タンパク質であるフィコシアニンに含まれる青色色素.3位のd,l-両異性体が知られて…

加美〔町〕 かみ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宮城県中西部にある町。鳴瀬川および支流の流域地区が大部分を占め,西部は山形県に接する。 2003年4月,中新田,小野田,宮崎の3町が合併し発足した…

田村〔市〕 たむら

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
福島県中東部,郡山盆地東部から阿武隈高地中央部に広がる市。 2005年滝根町,大越町,都路村,常葉町,船引町が合体して市制。農業が基幹産業で,特…

おいらせ〔町〕 おいらせ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
青森県南東部,三本木原の南東部を占め,太平洋に面する町。南部を奥入瀬川が東流し太平洋に注ぐ。 2006年百石町と下田町が合体して成立。奥入瀬川流…

Pacific Rim

英和 用語・用例辞典
環太平洋 環太平洋諸国[地域] 太平洋周辺地域 (=Pacific Basin)Pacific Rimの関連語句Pacific Rim countries太平洋圏 環太平洋諸国Pacific Rim count…

local company

英和 用語・用例辞典
地元企業 現地企業 (=local corporation)local companyの用例Mitsui & Co. and Mitsubishi Corp. struck an agreement with a local company over th…

kṓittsui[óo], こういっつい, 好一対

現代日葡辞典
【E.】 O bom par.~ o nasu|好一対をなす∥Fazer um bonito par (Namorados);「duas pinturas」 combinarem bem.⇒ittsúí;kṓ…

revolutionary wave

英和 用語・用例辞典
革命の波revolutionary waveの用例The Arab Spring, which is also known as the Arab Revolution, refers to the revolutionary wave of demonstrat…

rómei, ろめい, 露命

現代日葡辞典
A vida precária [pobre];a vida efê[é]mera (como uma gota de orvalho).~ o tsunagu|露命を繋ぐ∥Ir vivendo mas com muit…

マンネンロウ まんねんろう

日本大百科全書(ニッポニカ)
シソ科(APG分類:シソ科)の常緑低木ローズマリーの和名。食用、薬用などハーブとして多くの用途がある。[編集部 2021年9月17日][参照項目] | ハ…

Nobel Prize in Chemistry

英和 用語・用例辞典
ノーベル化学賞 (⇒three-dimensional model)Nobel Prize in Chemistryの用例The 2020 Nobel Prize in Chemistry was awarded to Emmanuelle Charpent…

ońkyṓ, おんきょう, 音響

現代日葡辞典
(⇒otó;sṓóń)O som;o estrondo.◇~ kōka音響効果 (a) O som 「na representação de uma pe&#x…

スカンジウム(データノート) すかんじうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
スカンジウム 元素記号  Sc 原子番号  21 原子量   44.9559 融点    1540℃ 沸点    2830℃ 比重    2.989(測定温度25℃) …

ウドノキ うどのき / 独活木 [学] Pisonia umbellifera Seem.

日本大百科全書(ニッポニカ)
オシロイバナ科(APG分類:オシロイバナ科)の常緑高木。名は、材が柔らかく役にたたないのでいう。別名オオクサボク、ピソニア。[小林純子 2021年…

ぜんかん【全巻】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔書物一冊全体〕the whole volume;〔すべての巻〕a complete set;〔映画一本全体〕the whole film漱石全集全巻a set of the complete works of So…

鉾田〔市〕 ほこた

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
茨城県南東部,鹿島灘に臨む市。北浦の北東岸に位置する。2005年旭村,鉾田町,大洋村が合体して市制。江戸時代には物資輸送の中継港として繁栄。畑…

つかいならす【使い慣らす】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
コンピュータを使い慣らす「accustom oneself [get used] to a computer筆を使い慣らすbreak in a brush

multilingual audio-text translation system

英和 用語・用例辞典
多言語音声自動翻訳システムmultilingual audio-text translation systemの用例A government-sponsored project to develop a multilingual audio-te…

พระบรม phrá bɔɔromma, phrá bɔɔrom プラボーロマ プラボーロム

プログレッシブ タイ語辞典
((構成要素)) 国王の,王妃のพระบรมฉายาลักษ…

ผอม phɔ̌ɔm ポーム

プログレッシブ タイ語辞典
[修]やせている⇔อ้วน [ûan] 太っているเขาผอม [kháw ph�…

quite /ˈkitʃi/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]⸨男女同形⸩❶ 負債のなくなったNós estamos quites da dívida.|私たちは借金の返済を終えている.❷ …を免れた,放…

なりたち 成り立ち

小学館 和伊中辞典 2版
(成立)formazione(女),costituzione(女),creazione(女);(起源)ori̱gine(女),na̱scita(女),ge̱neṣi(女)[無変];(構成)st…

สนใจ sǒn cai ソンチャイ

プログレッシブ タイ語辞典
[動]興味をもつ,関心を抱くสนใจติดต่อได้ท&…

コネ

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
conexão彼は有力な政治家とコネがある|Ele tem conexões [costas quentes] com políticos influentes.

um|ge・hen*1, [ύmɡeːən ウ(ム)ゲーエ(ン)]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (141:ging [ɡIŋ]...um/umgegangen [..ɡəɡaŋən])1 (自) (s)❶ ((mit j-et3+様態))(…

かんぺん【官辺】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
そのニュースは官辺から出たものらしいThe news seems to have come from an official source.

つくし 土筆

小学館 和伊中辞典 2版
〘植〙equiseto(男),coda(女) di cavallo

quantum cryptography technology

英和 用語・用例辞典
量子暗号技術 (=quantum encryption)quantum cryptography technologyの用例Quantum cryptography technology is thought to be impossible to be cr…

有効求人倍率 ゆうこうきゅうじんばいりつ Active job openings-to-applicants ratio

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般職業紹介状況(厚生労働省)で毎月公表される経済統計の一つ。公共職業安定所(ハローワーク)に登録されている月間有効求人数を月間有効求職者…

tachí-nárábu, たちならぶ, 立ち並ぶ

現代日葡辞典
1 [立って並ぶ]「o povo」 Estar em fila 「na avenida para saudar o Presidente」;alinhar-se.Michi no ryōgawa ni mise ga tachinarande …

みどり〔市〕 みどり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
群馬県東部,足尾山地の西斜面に位置する市。渡良瀬川が北東から貫流し,中・南部に大間々扇状地が広がる。 2006年笠懸町,大間々町,東村が合体して…

high profits

英和 用語・用例辞典
高収益high profitsの用例Many listed companies reported record high profits in favorable settlements of accounts for fiscal 2013, but they s…

turnout

英和 用語・用例辞典
(名)生産高 産出額 人手 出足 出席者 観客数 投票者数 ストライキ参加者 分岐点 待避所 待避線turnoutの用例The use of the Internet in election ca…

アフリカ統一機構 アフリカとういつきこう Organization of African Unity; OAU

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカ諸国の統一協力機構。アフリカ連合 AUの前身。 1963年5月 25日エチオピアの首都アジスアベバで開かれたアフリカ首脳会議で OAU憲章を採択,…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android