「ロッテリア」の検索結果

10,000件以上


イオニア人(イオニアじん) Ionians

山川 世界史小辞典 改訂新版
アナトリア西海岸の中部地帯に住み,イオニア方言を語るギリシア人の一派。アッティカから移住したので,アテネ人と同種の人々と信じられていた。商…

反宗教改革 はんしゅうきょうかいかく Counterreformation 英語 Gegenreformation ドイツ語 Contreréforme フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
カトリック教会の側からの宗教改革で、第一には新興プロテスタント勢力に対抗するカトリック勢力の結集と政治的反動をいい、第二にはプロテスタント…

10月12日

367日誕生日大事典
[記念日]石油機器点検の日[忌日]芭蕉忌[誕生日]ディミートリィ・ドンスコーイ | 近衛尚通 | 二条尹房 | エドワード6世 | 興意法親王 | 武野安斎 | 朱…

ロシアン・ブラック・テリア【Russian Black Terrier】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
ロシア原産の大型犬。警察犬や救助犬として使われている。顔は被毛に覆われている。

テリー・ギリアム てりーぎりあむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ギリアム

猫はバナナの皮をむく

デジタル大辞泉プラス
米国の作家リリアン・J・ブラウンのミステリー(2004)。原題《The Cat Who Went Bananas》。「シャム猫ココ」シリーズ。

デイノテリウム Deinotherium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長鼻目デイノテリウム科に属する化石属。下顎の吻部は強く下方に曲がり,下牙も後方に曲がる。ヨーロッパ,アフリカ,インドに分布し,新第三系中新…

ギリシア独立戦争(ギリシアどくりつせんそう) Elliniki Epanastasi

山川 世界史小辞典 改訂新版
オスマン帝国からのギリシアの独立をめざした戦争。1821年3月フィリキ・エテリアの総司令官A.イプシランディスのモルドヴァ,ワラキア両公国への進軍…

アッティラ Attila 生没年:?-453

改訂新版 世界大百科事典
フン族の支配者。434年その兄弟ブレダとフン族の共同支配者となったが,445年ブレダを殺して独裁者となった。その版図は今日のハンガリーを根拠地に…

ふ‐しぎ【不思議】

デジタル大辞泉
[名・形動]《「不可思議」の略》1 どうしてなのか、普通では考えも想像もできないこと。説明のつかないこと。また、そのさま。「不思議な出来事」…

シュロップシャー・ブルー

デジタル大辞泉プラス
《Shropshire blue》イギリスのシュロップシャー、レスターシャー、ノッティンガムシャーなどで生産されるチーズ。形は円筒状。青カビタイプ。1980年…

ルツェルン交響楽団

デジタル大辞泉プラス
スイスのルツェルンを拠点とするオーケストラ。1806年に設立。ルツェルン劇場の所属オーケストラでもある。主な指揮者はマルチェロ・ヴィオッティ、…

あいのみょうやく〔アイのメウヤク〕【愛の妙薬】

デジタル大辞泉
《原題、〈イタリア〉L'elisir d'amore》ドニゼッティのイタリア語によるオペラ。全2幕。1832年初演。不器用な村の青年がいかさまの薬売りから手に入…

マーシャ メリル Macha Meril

20世紀西洋人名事典
1940.9.3 - 女優。 ラバストリ(モロッコ)生まれ。 本名Macha Gagarin。 ソルボンヌ大学で文学を学びながらシャルル・デュランの演劇教室に通う。ジ…

プリーストリー(Joseph Priestly) ぷりーすとりー Joseph Priestly (1733―1804)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの神学者、化学者。初め長老派教会(カルバン主義によるプロテスタントの一派)の牧師であったが、しだいに正統派カルバン主義を排して、神…

オリエント急行を追え

デジタル大辞泉プラス
西村京太郎の長編推理小説。1991年刊行。ベルリン、モスクワ、シベリアを舞台にしたトラベルミステリー。十津川警部シリーズ。

タナミ砂漠 タナミさばく Tanami Desert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,ノーザンテリトリー中部,テナントクリークの西に広がる砂漠。西端にかつての金鉱集落タナミがあるほかは無人の不毛地帯。

鈴木 文治 スズキ ブンジ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の労働運動家,政治家 日本労働総同盟会長;衆院議員(社会民衆党)。 生年明治18(1885)年9月4日 没年昭和21(1946)年3月12日 出生地宮城県…

テラリウム terrarium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
透明な容器に植物を寄せ植えして,インテリア装飾として観賞栽培する方法。専用のガラスケースもあるが金魚鉢やキャンディポットを利用して,室内で…

シンプル simple

日中辞典 第3版
[単純]单纯dānchún,简单jiǎndān;[飾りがない]质朴zhìpǔ;[派手で…

硫黄 いおう

日中辞典 第3版
〈化学〉硫liú,硫磺liúhuáng.硫黄華〈化学〉硫粉liúfěn,硫磺花liúhuánghuā…

芝居も大変

デジタル大辞泉プラス
カナダの作家シャーロット・マクラウドがアリサ・クレイグ名義で書いたミステリー(1988)。原題《The Grub And Stakers Pinch a Poke》。「ディタニ…

泥棒は詩を口ずさむ

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ローレンス・ブロックのミステリー(1979)。原題《The Burglar Who Liked to Quote Kipling》。「泥棒バーニイ」シリーズ。ネロ・ウルフ…

ブラスでトラブル

デジタル大辞泉プラス
カナダの作家シャーロット・マクラウドがアリサ・クレイグ名義で書いたユーモア・ミステリー(1989)。原題《Trouble In the Brasses》。「ジェネッ…

ポリセントリズム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] polycentrism ) 国際共産主義運動はソ連中心でなく、各国の共産党が提携しながらそれぞれ自主的に運動を展開すべきだとする主義…

せいさん‐きかん〔‐キクワン〕【清算機関】

デジタル大辞泉
市場で成立した売買について、売り手と買い手の間に入って取引の債権・債務を引き受け、決済の履行を保証する機関。日本には、日本証券クリアリング…

お葬式から事件は始まる

デジタル大辞泉プラス
オーストリアの連続テレビドラマ。原題は《Vier Frauen und ein Todesfall》。2005年からオーストリア放送協会で放映。アルプスの小さな村に住む4人…

菌体内毒素 (きんたいないどくそ) endotoxin

改訂新版 世界大百科事典
ジフテリア菌,破傷風菌,ボツリヌス菌などが出す菌体外毒素に対して,赤痢菌,チフス菌,コレラ菌などの毒素のように,細菌の細胞内に保有され,菌…

発光器官 (はっこうきかん) luminous organ

改訂新版 世界大百科事典
発光動物が光を発するための特別な組織。発光器はホタルのように発光細胞を備えて自己発光するものと,マツカサウオのように発光バクテリアを共生さ…

毒素 どくそ

日本大百科全書(ニッポニカ)
生物体に起源する毒性を有する高分子の化学物質で、抗原性があるものをいう。動物性毒素の多くは毒腺(せん)から分泌され、ヘビ、ヒキガエル、サソリ…

コンパクトマンション

知恵蔵
マンションにおける30〜50平方メートル程度の小面積の住宅を指す。この面積帯は、従来は賃貸住宅用として数多く供給されてきたが、分譲マンションに…

ヒルデスハイマー Hildesheimer, Wolfgang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1916.12.9. ハンブルク[没]1991.8.21. スイス,ポスキアーボドイツの小説家,劇作家。ユダヤ人であるため高等学校時代イギリスに亡命,のちパレ…

ユリア ゆりあ Iulia (Julia) (前39―後14)

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマの貴婦人。オクタウィアヌス(後の皇帝アウグストゥス)と最初の妻スクリボニアとの娘。最初、従兄(いとこ)と結婚したが、夫の死後アグリ…

ラ‐ファボリータ(〈イタリア〉La Favorita)

デジタル大辞泉
ドニゼッティ作曲のフランス語またはイタリア語によるオペラ。全4幕。1840年、パリでフランス語にて初演。のちにイタリア語版がつくられた。14世紀ス…

ゴーン・ガール

デジタル大辞泉プラス
①米国の作家ギリアン・フリンのミステリー小説(2012)。原題《Gone Girl》。②2014年製作のアメリカ映画。原題《Gone Girl》。監督:デヴィッド・フ…

an

デジタル大辞泉プラス
①株式会社インテリジェンスが発行していた有料の求人・転職情報誌。1967年創刊の「日刊アルバイトニュース速報」が起源。紙の雑誌はウェブ版の需要増…

レガーリエン Regalien[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
中世ヨーロッパにおいて,国王のみが独占的に行使し,また他人に付与しえた大権をいう。ラテン語ではレガリアregalia。レガーリエンという観念は,す…

アエティウス Flavius Aetius

山川 世界史小辞典 改訂新版
390~454西ローマ帝国の将軍。451年フン王アッティラがライン川を渡ってガリアに侵入すると,西ゴート族と結んで,カタラウヌムの戦いでこれを破った…

ペルジーノ

百科事典マイペディア
イタリアの初期ウンブリア派の代表的画家。本名ピエトロ・ディ・クリストフォロ・バンヌッチPietro di Cristoforo Vannucci。初めピエロ・デラ・フラ…

リッピ(Lippi)

デジタル大辞泉
(Fra Filippo ~)[1406~1469]イタリアの画家。フィレンツェ派。現世的、人間的情緒をたたえた聖母子像を好んで描いた。(Filippino ~)[1457…

Pokemon GO

知恵蔵
ゲームソフト「ポケットモンスター」に登場する架空の生き物「ポケモン」を捕まえるスマートフォン用のゲームアプリ。米ナイアンティック社と株式会…

猫は七面鳥とおしゃべりする

デジタル大辞泉プラス
米国の作家リリアン・J・ブラウンのミステリー(2004)。原題《The Cat Who Talked Turkey》。「シャム猫ココ」シリーズ。

猫はブラームスを演奏する

デジタル大辞泉プラス
米国の作家リリアン・J・ブラウンのミステリー(1987)。原題《The Cat Who Played Brahms》。「シャム猫ココ」シリーズ。

未来派 みらいは Futurismo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
未来主義ともいう。 1910年代イタリアに起った文学と芸術の革新運動。 1909年2月 20日,パリの『フィガロ』紙に発表された詩人 F.マリネッティによる…

セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ

デジタル大辞泉プラス
セガフレード・ザネッティ・ジャパン株式会社が展開する飲食店のチェーン。主なメニューはコーヒーなどドリンク類、軽食、アルコール。イタリア発祥。

ウィーン会議 ウィーンかいぎ Congress of Vienna; Wiener Kongress

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス革命,ナポレオン戦争ののち,ヨーロッパの政治秩序再建のため,1814年9月から 15年6月まで,ウィーンで開かれた列国会議。オーストリア,プ…

俺たちには今日がある

デジタル大辞泉プラス
オーストラリア生まれの作家トニー・ケンリックのユーモア・ミステリー小説(1978)。原題《Two Lucky People》。

三人のイカれる男

デジタル大辞泉プラス
オーストラリア生まれの作家トニー・ケンリックのユーモア・ミステリー小説(1974)。原題《Two for the Price of One》。

猫は糊をなめる

デジタル大辞泉プラス
米国の作家リリアン・J・ブラウンのミステリー(1988)。原題《The Cat Who Sniffed Glue》。「シャム猫ココ」シリーズ。

モンマス(公) モンマス[こう] Monmouth, James Scott, Duke of

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1649.4.9. ロッテルダム[没]1685.7.15. ロンドンイングランド王チャールズ2世の庶子。母は清教徒革命で家を荒されてオランダに亡命,この地でチ…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android