「三会」の検索結果

10,000件以上


さん‐こうごう(‥クヮウゴウ)【三皇后】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 太皇太后・皇太后・皇后のこと。三后。三宮。

さん‐さい【三際】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 仏語。過去と現在と未来の三つの世。三世(さんぜ)。[初出の実例]「心念口言、所レ修功徳、及以二三際一切善根一、其一廻二向自他法界、…

さんざん‐かん(‥クヮン)【三山冠】

精選版 日本国語大辞典
三山冠〈冠帽図会〉〘 名詞 〙 礼冠(らいかん)の一つ。髻(もとどり)を納める巾子(こじ)の部分を三つの山のような形にこしらえた黒漆塗りのかぶりもの…

さん‐し【三四】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 三と四。三か四。また、それくらいの数。三番目と四番目。[初出の実例]「三四の君、裳著せ奉り給はんとて、かしづきそし給ふ」(出典:落…

さん‐し【三糸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 三本の弦があるところからいう ) 三味線(しゃみせん)の異称。三弦。[初出の実例]「眼公の三糸(サンシ)で月の友桂の川浪をまるで一段、…

さん‐じげん【三次元】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 三つの方向にむかうひろがりをもっていること。たとえば、長さと幅と高さ(深さ)をもつわれわれの身のまわりの空間など。[初出の実例]「…

さん‐しゃみ【三沙彌】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「沙彌」は仏門にはいったばかりの未熟な僧 ) 仏語。年齢によって分けた沙彌の三種の別。七歳から一三歳をいう駆烏沙彌(くうしゃみ)、…

さん‐じゅ【三授】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 令制で、位階の授与の三方法の総称。天皇の勅任で五位以上の叙位の場合の勅授、太政官奏任で内八位外七位以上の叙位の奏授、太政官任命で…

さん‐じゅん【三旬】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「旬」は一〇日間の意 )① 月の三つの旬。上旬・中旬・下旬をいう。三澣(さんかん)。〔和漢名数(1678)〕② 三〇日間。一か月。ひと月。…

さん‐じょ(‥ヂョ)【三女】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 三人の女性。また、三人の娘。[初出の実例]「都俗の諺に曰ふ、『三女を生産すれば、一生安活す』と」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)三)② …

さん‐しょう(‥シャウ)【三殤】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「殤」は若死にの意 ) 成年に達しないで死亡した者を、年齢により三種に分けていったもの。一六歳から一九歳までを長殤、一二歳から一…

さん‐しょく【三色】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 三種類のいろ。さんしき。② =さんげんしょく(三原色)③ 「さんしょくどうじゅん(三色同順)」の略。[初出の実例]「二枚になった発(ハ…

さん‐しん【三進】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 野球で、走者が三塁へ進むこと。

さん‐しん【三線】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 沖縄に伝わる弦楽器の一つ。形は三味線に似て三本の弦をもち、棹(さお)は黒檀・紫檀・桑などを用い、胴に蛇皮を張ったもの。棹は三味線よ…

さん‐ずん【三寸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 一寸(約三・〇三センチメートル)の三倍の長さ。約九・〇九センチメートル。[初出の実例]「筒の中ひかりたり。それを見れば、三寸ばか…

さん‐せ【三施】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。三種の布施。財を施す財施、仏法を説いて会得(えとく)させる法施、衆生の恐れを取り除いて安らぎを与える無畏施(むいせ)の総称。ま…

さんぜ‐そう(‥サウ)【三世相】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① 仏教の因果説と卜筮(ぼくぜい)の法と陰陽家の五行相生・相剋の説とを交え、人の生年月日・人相などから、過去・現在・未来にわた…

さんぞうし(サンザウシ)【三冊子】

精選版 日本国語大辞典
俳論書。三冊。土芳(とほう)著。元祿一五年(一七〇二)成立。「しろさうし」「あかさうし」「わすれ水」と題する三部の論書を後人が総称したもの。…

三阿弥 さんあみ

日本大百科全書(ニッポニカ)
室町時代の水墨画家、能阿弥(のうあみ)(真能(しんのう))、芸阿弥(げいあみ)(真芸(しんげい))、相阿弥(そうあみ)(真相(しんそう))の父子孫3代の…

三貨 さんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
金、銀、銭の3種の貨幣。江戸幕府はこれを正貨とし、交換比率を金1両=銀50匁(のち60匁)=銭4貫文と定めた。[編集部][参照項目] | 貨幣

三峡 さんきょう / サンシヤ

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、長江(ちょうこう)(揚子江(ようすこう))上流部にある大峡谷。四川(しせん)省東部の奉節(ほうせつ)県白帝城から湖北(こほく)省西部の宜昌(ぎし…

三弦 さんげん

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、日本のリュート型撥弦(はつげん)楽器。三絃とも書く。中国の三弦は弦子ともいい、全長約90~120センチメートルで、丸みを帯びた胴と長い棹(さ…

三線 さんしん

日本大百科全書(ニッポニカ)
沖縄、奄美(あまみ)など南西諸島のリュート型撥弦(はつげん)楽器。蛇皮線(じゃびせん)は本土での俗称である。三味線(しゃみせん)と同系の楽器だが、…

三竦 さんすくみ

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国周代の道学者関尹子(かんいんし)の著書とされる『関尹子』「三極」のなかに記されるたとえ。ヘビ(蛇)はナメクジ(蛞蝓)を恐れ、ナメクジはカ…

三聖 さんせい

日本大百科全書(ニッポニカ)
3人の聖人。世界の三聖として孔子(こうし)、釈迦(しゃか)、キリストを数えるが、中国では古来、老子、孔子、釈迦をあげるほか、孔子、老子、顔回や文…

三陟 さんちょく / サムチョク

日本大百科全書(ニッポニカ)
韓国(大韓民国)、江原道(こうげんどう/カンウォンド)南部東海岸の小都市。面積1185.8平方キロメートル、人口7万5592(2000)。1986年、市に昇格。…

三仏寺 さんぶつじ

日本大百科全書(ニッポニカ)
鳥取県東伯(とうはく)郡三朝(みささ)町三徳(みとく)にある天台宗の寺。三徳山浄土院(じょうどいん)と号する。本尊は釈迦(しゃか)・阿弥陀(あみだ)・…

三不動

事典・日本の観光資源
不動信仰が盛んだった平安時代の画像。絵画史のうえでも平安期を代表する仏画として知られる。黄不動・青不動は国宝、赤不動は重要文化財。[観光資源…

三乗

事典・日本の観光資源
(富山県富山市)「日本の棚田百選」指定の観光名所。

三乗

小学館 和西辞典
cubo m.2の3乗は8だ|2 ⌈al cubo [elevado a 3] es igual a 8.三乗する4を3乗する|elevar 4 al cubo三乗根raíz f. cúbica

三色

小学館 和西辞典
三色のtricolor, de tres colores三色旗bandera f. ⌈tricolor [de tres colores]三色菫pensamiento m.三色刷り3色刷りのページ|págin…

三拍子

小学館 和西辞典
compás m. ⌈ternario [de tres tiempos]3拍子の曲|música f. de compás ternario走攻守の3拍子そろった選手|jugador[…

三役

小学館 和西辞典
los tres cargos más importantes, (人) los tres dirigentes de mayor rango

三日月

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Mondsichel [女]

十三

小学館 和西辞典
trece m.13番目の|decimotercero[ra]13分の1|un treceavo

sánbu, さんぶ, 三部

現代日葡辞典
Três partes.◇~ gasshō [gassō]三部合唱[合奏]【Mús.】 O coro a três vozes [Um terceto].◇~ keishiki三部…

sańkákú-kei, さんかくけい, 三角形

現代日葡辞典
A forma triangular.◇Sei [Chokkaku;Nitōhen;Futōhen] ~正[直角;二等辺;不等辺]三角形Um triângulo equilátero …

三北 Sān Běi

中日辞典 第3版
[名](中国の)東北西部・華北北部・西北地区.

……三……四 ……sān……sì

中日辞典 第3版
1 ((混乱を表す))颠diān~倒dǎo~/順序がめちゃくちゃである;頭が混乱する.丢diū~落là~…

三铁 sāntiě

中日辞典 第3版
[名]<俗>“铁交椅”“铁工资”“铁饭碗”の総称.▶職位・給料・働き口が保証され,安定している…

にさん【二,三】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
二,三日したらin 「a few [two or three/《口》 a couple of] days二,三お聞きしたいことがありますI have a few questions.

さんごく【三国】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔三つの国〕three powers❷〔当事者でない国〕第三国a third country [power]三国一unparalleled in Japan, China and India三国一の婿さんan ideal…

さんしゃ【三者】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
three persons三者会談a tripartite meeting三者三様三者三様の答えを出したEach of the three solved the problem in his own way.三者凡退〔野球で…

さんしょく【三食】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
three mealsこの下宿は三食付きでいくらですかHow much do you charge for this room with board [three meals]?三食昼寝付きthree meals and a nap …

さんぶん【三分】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
三分する divide ((a thing)) into three (equal) parts三分の二two-thirds委員会は3分の2の得票でその件を決定したThe committee decided the mat…

さんぼう【三方】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔供え物を載せる台〕a small wooden stand (on which an offering is placed)❷〔三つの方面〕 ((on)) three sides村は三方を海に囲まれているThe v…

さんまい【三枚】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
魚を三枚におろすfillet [filéi|fílit] fish/cut a fish into symmetrical right and left halves, with the head, tail, back bone, and insides r…

だいさん【第三】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
第三の the third;〔第三次の〕tertiary第三に third(ly); in the third placeソナタ第三番the third sonata/Sonata No. 3彼は第三位に入賞したHe …

じゅうさん

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
трина́дцать~番目のтрина́дцатый

みかづき

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
молодо́й ме́сяц;лу́нный се́рп~形の‖серпообра́зный;серпови́дный

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android