「全日本男子」の検索結果

10,000件以上


ヤン・ハクソン

デジタル大辞泉プラス
体操、男子跳馬競技の技。前転跳び前方伸身宙返り3回ひねり。名称はロンドンオリンピック(2012年)跳馬で金メダルを獲得した韓国の体操選手、ヤン・…

近隣集団 (きんりんしゅうだん) neighborhood group

改訂新版 世界大百科事典
居住の近接性を契機として形成される集団。アメリカの社会学者C.H.クーリーは第1次集団の具体例として家族,遊戯集団とともに近隣集団を掲げ,人類の…

にほんせきたん【日本石炭[株]】

改訂新版 世界大百科事典

アンデシュ セデルグレン Anders Södergren

現代外国人名録2016
職業・肩書スキー選手(距離) バンクーバー五輪スキー距離男子40キロリレー金メダリスト国籍スウェーデン生年月日1977年5月17日出生地セーデルハムン…

ヘイミッシュ ボンド Hamish Bond

現代外国人名録2016
職業・肩書ボート選手 ロンドン五輪ボート男子かじなしペア金メダリスト国籍ニュージーランド生年月日1986年2月13日出生地ダニーデン学歴マッセイ大…

ミハル マルティカン Michal Martikan

現代外国人名録2016
職業・肩書カヌー選手(カナディアン) アトランタ五輪・北京五輪カヌー男子カナディアンシングル金メダリスト国籍スロバキア生年月日1979年5月18日出…

パヴェウ ファイデク Pawel Fajdek 陸上

最新 世界スポーツ人名事典
ハンマー投げ選手生年月日:1989年6月4日国籍:ポーランド経歴:2011年世界選手権大邱大会男子ハンマー投げ11位。2013年世界選手権モスクワ大会で初…

ムンドゥルク族 ムンドゥルクぞく Mundurucú

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アマゾン川南部に住むラテンアメリカインディアンの一民族。言語はトゥピ諸語に属する。かつては首狩りを行う民族として知られていた。マニオク (キ…

パンちゃん

デジタル大辞泉プラス
国内卓球リーグのTリーグに所属する男子チーム、T.T彩(さい)たまのマスコット・キャラクター。パンダがモチーフ。本名、パンアモーレモーエパンデゾ…

サントリーサンバーズ

デジタル大辞泉プラス
Vリーグに加盟するバレーボール男子チーム。ホームタウンは大阪府箕面市、大阪市。サブホームタウンは東京都大田区、熊本県熊本市、宮城県仙台市。

ポシェット

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] pochette )① 男子のチョッキについている小さなポケットのこと。② バッグの一種で、首や肩から紐やベルトでつるす小物入…

札幌全日空ホテル さっぽろぜんにっくうホテル

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北海道札幌市中央区に位置するホテル。 1974年に開業。敷地面積約 3966m2。建物は地上 26階,地下3階。客室数 412室,収容人員 744名。年間売上高 57…

褌祝 (ふんどしいわい)

改訂新版 世界大百科事典
農漁民間における男子成年式の一名称。ヘコ祝ともいう。往時の成年式にさいしては,幼年期とは異なるさまざまな服飾がほどこされ,褌祝,烏帽子祝,…

クレーマー Kramer, Jack

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1921.8.1. ネバダ,ラスベガス[没]2009.9.12. カリフォルニア,ロサンゼルスアメリカ合衆国のテニス選手。フルネーム John Albert Kramer。アマ…

日本貿易保険(NEXI)

共同通信ニュース用語解説
2001年4月に設立された独立行政法人。1950年に貿易保険法が成立し、輸出の振興のために経済産業省(旧通商産業省)が担ってきた貿易保険事業を引き継…

日本ダービー

共同通信ニュース用語解説
正式名称は「東京優駿」。皐月賞、菊花賞と合わせたクラシック3冠レースの中で最も注目を集める。第1回は1932年に目黒の旧東京競馬場で開催され、34…

日本振興銀行

共同通信ニュース用語解説
日銀出身で金融庁顧問を務めた木村剛きむら・たけし氏らが中心となり、貸し渋りに苦しむ中小企業を支援する専門の銀行として2004年に開業した。高金…

日本の出生数

共同通信ニュース用語解説
最多は第1次ベビーブーム(1947~49年)の49年に記録した269万6638人。この年の、女性1人が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊出生率は4・32だ…

日本の創薬力

共同通信ニュース用語解説
厚生労働省の有識者会議がまとめた報告書によると、世界の医療用医薬品売り上げ上位100品目のうち日本発のものは、2016年の13品目から21年の9品目へ…

生涯賃金

人材マネジメント用語集
・Lifetime Earnings ・労働者が一生の内に得ることができる賃金総額。 ・一般的には学校卒業から、定年までの間に得られる賃金の総計となる。 ・大…

証聖者 しょうせいしゃ confessor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
信仰をあかしする人の意。初期教会ではあかしは,迫害のもとで死を賭して行われたから,殉教者はすべてあかし人と呼ばれ,証聖者と殉教者は同義であ…

鈴木文治 (すずきぶんじ) 生没年:1885-1946(明治18-昭和21)

改訂新版 世界大百科事典
社会運動家,政治家。宮城県に生まれ,同郷の先輩吉野作造に接し,東京帝大入学後社会問題に関心を抱いた。1910年卒業後,一時秀英社,東京朝日新聞…

花とミツバチ

デジタル大辞泉プラス
安野モヨコによる漫画作品。平凡な男子高校生がモテを目指して悪戦苦闘する姿を描く。『ヤングマガジン』1999年6号~2003年に掲載。講談社ヤンマガKC…

【罪隷】ざいれい

普及版 字通
官奴に没入する。〔周礼、秋官、司〕其の奴は、男子は罪隷に入れ、女子は舂(しようかう)(舂人と人、祭祀などに使う官奴)に入る。字通「罪」の項目…

軟式テニス (なんしきテニス) soft tennis

改訂新版 世界大百科事典
目次  歴史  競技方法,用具軟式庭球ともいい,国際的にはソフトテニスの名称で統一されている。1870年代にイギリスで発表されたローンテニスを…

にほんし【日本誌】

デジタル大辞泉
《〈ドイツ〉Geschichte und Beschreibung von Japan》江戸時代初期に来日、2年間日本に滞在したドイツ人医師ケンペルの遺稿に基づく書物。1727年、…

にほん‐おおかみ〔‐おほかみ〕【日本×狼】

デジタル大辞泉
イヌ科の哺乳類。かつて本州・四国・九州に分布していたが、1905年奈良県で捕獲されたのを最後に絶滅。オオカミとしては最も小形。北海道にいて1900…

にほん‐が〔‐グワ〕【日本画】

デジタル大辞泉
古代以来、中国・朝鮮からの影響を受けながら日本で発達した、独自の様式を有する絵画。絹や紙に毛筆で描き、主として岩絵の具(顔料)を用いる。西…

にほん‐がみ【日本髪】

デジタル大辞泉
日本に古くからある女性の髪形の総称。特に、明治以降の洋髪に対して、丸髷まるまげ・島田髷・桃割れ・銀杏返いちょうがえしなどをいう。

にほん‐けん【日本犬】

デジタル大辞泉
日本で古くから飼われてきた犬。口先がとがり、耳はとがって直立し、尾は上に巻き上がっている。主に猟犬として改良され、大形の秋田犬、中形の紀州…

にほん‐こく【日本国】

デジタル大辞泉
⇒日本にほん

にほん‐ばし【日本橋】

デジタル大辞泉
東京都中央区、日本橋川に架かる橋。現在のルネサンス風の石橋は明治44年(1911)建造。橋中央に国道の起点として道路元標がある。東京都中央区北半…

にほん‐ふく【日本服】

デジタル大辞泉
「和服」に同じ。「―を着せて呉れたりしました」〈漱石・こゝろ〉

にほん‐まい【日本米】

デジタル大辞泉
日本で産出する米。内地米。

にほん‐まる【日本丸】

デジタル大辞泉
⇒にっぽんまる

きくにほん【菊日本】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
兵庫の日本酒。酒名は、4代目当主が菊作りの名人でもあったことから、4代目自身が命名。大吟醸酒「菊の日本」、純米大吟醸酒・特別純米酒などがある…

にほんばれ【日本晴】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
富山の日本酒。酒名は、日清戦争の勝利を記念して命名。明治33年(1900)パリ万博で入賞。原料米は五百万石。仕込み水は庄川の伏流水。蔵元の「日本晴…

日本画【にほんが】

百科事典マイペディア
明治以後西洋から輸入された油絵(洋画)に対して作られた語で,日本古来の技法・様式による絵をいう。岩絵具や水絵具を膠(にかわ)水でといて絹地や…

日本犬【にほんけん】

百科事典マイペディア
日本原産のイヌ。秋田犬に代表される大型犬,北海道犬(アイヌ犬とも。北海道南部),紀州犬(和歌山,三重),琉球犬(沖縄本島北部,八重山諸島)…

日本人【にほんじん】

百科事典マイペディア
人類学上は,旧石器時代あるいは縄文時代以来,現在の北海道〜沖縄諸島(南西諸島)に住んだ集団を祖先にもつ人々。また法律上は,日本国に国籍を有…

にっぽん‐こく【日本国】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] ( 「にっぽんごく」とも ) =にほんこく(日本国)[初出の実例]「テンセイワ Nippongocu(ニッポンゴク)ヲ スデニ テキニ ウケサセラリョウズル…

にほん‐おおかみ(‥おほかみ)【日本狼】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 オオカミの一亜種。日本の特産種として本州以南にすんでいたが明治三八年(一九〇五)絶滅。オオカミのうち最小で、体高約四三センチメー…

にほん‐かい【日本海】

精選版 日本国語大辞典
アジア大陸東部と日本列島との間にある海域。間宮・宗谷・津軽・対馬・関門の五つの海峡に限られる。陸棚はせまいが、大和堆などの浅堆も多く、対馬…

にほん‐ぐま【日本熊】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 動物「つきのわぐま(月輪熊)」の異名。

にほん‐し【日本史】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① =にほんれきし(日本歴史)[初出の実例]「将来はある形の日本史(ニホンシ)を書いて見たい」(出典:黒い眼と茶色の目(1914)〈徳富蘆花…

にほん‐じん【日本人】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① 日本国の人。にっぽんじん。[初出の実例]「国守にかうかうのことをこそ、此日本人申せ、といひければ」(出典:宇治拾遺物語(1221…

にほん‐まい【日本米】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 日本で産出した米。内地米。[初出の実例]「当時日本米(ニホンマイ)の相場低く、頗る低廉にてありけるから」(出典:内地雑居未来之夢(188…

にほん‐もの【日本物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 日本でできたもの。日本特有のもの。[初出の実例]「やらう 合子口水下、日本物」(出典:松屋会記‐久政茶会記・天正七年(1579)四月八日)

にほん‐りゅう(‥リウ)【日本流】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 考え方や、やり方が日本式であること。[初出の実例]「凡文字は中華よりいで、真行草もからよりはじまる。日本流とてべつにあるべからず」…

にほんしゅ【日本酒】

食の医学館
《栄養と働き》  米に麹(こうじ)を加えて糖化させ、それを酵母で発酵させてつくられる日本酒は、米を主食とする日本民族の伝統酒です。  近ごろは…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android