• コトバンク
  • > 「ŷ peckpark ֺ ξ ڸ 30 40 50 ִ ˹RS5」の検索結果

「ŷ peckpark ֺ ξ ڸ 30 40 50 ִ ˹RS5」の検索結果

10,000件以上


イソシアヌル酸トリス(2-ヒドロキシエチル) イソシアヌルサントリスヒドロキシエチル tris(2-hydroxyethyl)isocyanurate

化学辞典 第2版
C9H15N3O6(261.23).シアヌル酸をエチレンオキシドと100 ℃ に加熱するか,または2-クロロエタノールとアルカリ水溶液中で反応させると得られる.融点…

various sectors

英和 用語・用例辞典
各界various sectorsの関連語句leaders in various sectors各界の首脳various sectorsの用例Leaders in various sectors are voicing their concerns…

げっきゅう【月給】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a monthly salary; (one's) monthly pay安月給a small [low] salary25万円の月給をもらっているHe draws [receives] a salary of 250,000 yen a mont…

market debut

英和 用語・用例辞典
新規上場 上場market debutの用例The firm surged 25.5 percent on its market debut on the Tokyo Stock Exchange’s Mothers.同社の株価は、東京証…

部分積分 ぶぶんせきぶん integration by parts

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
積の微分の公式 (fg)'=f'g+fg' に応じて,積分について が成り立つ。これを部分積分といって,積分計算の有力な手段になる。

日歩 ひぶ

日本大百科全書(ニッポニカ)
金利の決め方の一つで、元金100円につき1日何銭何厘何歩で表されるものを日歩建(ひぶだて)という。これに対するものが元金につき年何%で表される年…

かりゅう【下流】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔流れの下のほう〕the lower reaches (of a river)舟は下流に向かって進んでいたThe boat was going downstream [down the river].50メートル下流…

price

英和 用語・用例辞典
(動)〜の値段を付ける 〜の値段を決める 値決めする 値付けする 価格設定する 値段を提示する (予想などを)織り込むpriceの関連語句a reasonably pri…

basic resident registers

英和 用語・用例辞典
住民基本台帳basic resident registersの用例Japan’s population dropped by 263,000 to 126,650,000 as of the end of March 2012, based on people…

上山藩 かみのやまはん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代,出羽国村山郡上山地方 (山形県) を領有した藩。元和7 (1621) 年最上氏一族上山氏改易ののち,松平 (能見) 氏3万石,蒲生氏4万石,土岐氏2…

非 常用漢字 8画

普及版 字通
[字音] ヒ[字訓] くし・そむく・わるい・あらず[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形すきの形。左右に細かい歯がならぶ。古くは非余といい、金…

在 常用漢字 6画

普及版 字通
[字音] ザイ・サイ[字訓] ある・おる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意才+士。才は神聖を示す榜示の木で、在の初文。卜文・金文では、才を…

超幾何級数 ちょうきかきゅうすう hypergeometric series

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
α,β,γを任意の定数とするとき で表わされる級数をいう。ガウスが級数の収束について,初めて体系的に研究した際に,この形の級数を取扱った。これ…

アパミン アパミン apamin

化学辞典 第2版
C79H131N31O24S4(2027.36).ハチ毒に含まれる,18個のアミノ酸よりなる塩基性ペプチド.中枢神経興奮作用をもつ.その主作用は,細胞膜の Ca2+ 依存…

宮田 勝男 ミヤタ カツオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の箏製作者 生年明治40(1907)年2月1日 没年昭和59(1984)年1月10日 出生地東京都 主な受賞名〔年〕キワニス文化賞(第7回・昭和46年度)…

平瀬 与一郎 ヒラセ ヨイチロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の貝類研究者 生年安政6年11月11日(1859年) 没年大正14(1925)年5月25日 出生地淡路国三原郡福良(兵庫県) 主な受賞名〔年〕藍綬褒章〔…

酒井 広治 サカイ ヒロジ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の歌人 生年明治27(1894)年4月27日 没年昭和31(1956)年1月30日 出生地福井県今村郡岡本村 学歴〔年〕東京歯科医専卒 経歴歯科医をし…

social security expenses

英和 用語・用例辞典
社会保障費social security expensesの用例Japan’s social security expenses soak up about 30 percent of government expenditures, so putting th…

daredevil

英和 用語・用例辞典
(名)向こう見ずな人 命知らずの人 命知らず (形)向こう見ずな 命知らずのdaredevilの用例An Australian daredevil skydiver broke the sound barrier…

check

英和 用語・用例辞典
(名)照合 検査 点検 阻止 抑制 制御 伝票 勘定書 小切手 チェックcheckの関連語句bounced check不渡り小切手check guarantee card小切手保証カードch…

メートル

小学館 和西辞典
metro m. (略 m)30メートルの距離|distancia f. de 30 metros平方メートルmetro m. cuadrado (略 m2)メートル法sistema m. métrico

クーロス kouros

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「青年」の意味のギリシア語。前7世紀末から前5世紀初頭にかけてのギリシア彫刻史における直立青年裸像をさす。神域の奉納神像である場合もあるが,…

濃紅銀鉱 のうこうぎんこう pyrargyrite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
三方晶系の鉱物。 Ag3SbS3 。硬度 2.5,比重 5.85。暗赤色,金剛光沢,半透明。六角柱状結晶,劈開 が明瞭。条痕は紫紅。淡紅銀鉱とともにルビーシ…

ダイルアッザウル〔県〕 ダイルアッザウル Dayr az-Zawr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
シリア東部の県。東部の乾燥地帯を包括する。東部から南東部はイラクと国境を接している。ユーフラテス川が斜めに貫流し,県の主要な居住地や農耕地…

とっぷり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
日はとっぷりと暮れて空には星が出たIt became quite dark and stars appeared in the sky.

羽州街道うしゆうかいどう

日本歴史地名大系
秋田県:総論羽州街道福島で奥州街道より分れ、米沢・山形・新庄(しんじよう)を経て現秋田県域に入り、青森に至る街道。ただし「梅津政景日記」に…

芸 常用漢字 7画 (旧字) 19画 (異体字) 15画

普及版 字通
[字音] ゲイ[字訓] うえる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意旧字はに作り、(げい)声。芸はの常用字体であるが、別に耕耘除草をいう(うん)と…

祝 常用漢字 9画 (旧字) 人名用漢字 10画

普及版 字通
[字音] シュク・シュウ(シウ)[字訓] いのる・はふり・いわう[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意示+兄。示は祭卓。兄は祝の器である(さい)…

率 常用漢字 11画 (旧字) 11画

普及版 字通
[字音] ソツ・シュツ・リツ[字訓] ひきいる・したがう・おおむね[説文解字] [甲骨文] [金文] [その他] [字形] 象形糸束をしぼる形。糸束の上下に…

南蛮寺跡なんばんじあと

日本歴史地名大系
京都市:中京区明倫学区姥柳町南蛮寺跡南蛮寺とは、日本に建立されたキリシタン聖堂をいい、一六世紀後半、京都には数ヵ所建立された。位置には諸説…

4画

普及版 字通
[字音] ゴウ(ガウ)・ギョウ(ギャウ)[字訓] あおぐ・われ[説文解字] [甲骨文] [字形] 会意二人相対する形。路上に相迎えることを迎(迎)、上下…

家庭劇 かていげき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 松竹家庭劇  1928年,曾我廼家十吾と2世渋谷天外とで結成。大阪の庶民の生活を笑いで描いた。 47年に解散,翌年松竹新喜劇に合流。 57年,意見…

レター誌

図書館情報学用語辞典 第5版
投稿から刊行までの時間を短縮するために,査読,書き直し,印刷の過程をできるだけ省略し,短い報告のみを掲載する学術雑誌.従来の狭義の学術雑誌…

酢酸鉛 さくさんなまり lead acetate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 酢酸鉛 (II)  酢酸第一鉛ともいう。俗称は鉛糖。化学式 Pb(CH3COO)2・3H2O 。無色の結晶。甘味があり,いくぶん風解性がある。有毒。比重 2.55…

ナイルの放物線 ナイルのほうぶつせん Neil's parabola

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地球の自転を考慮したときに,自由落下する物体は東向きのコリオリの力のために少し東へかたよって落下するが,そのとき描く経路をナイルの放物線と…

food manufacturer

英和 用語・用例辞典
食品メーカーfood manufacturerの用例The use of banned ingredients in a flavoring agent is forcing more than 30 domestic food manufacturers t…

宇治橋うじばし

日本歴史地名大系
京都府:宇治市宇治郷宇治橋古代の北陸道や中世・近世の奈良街道が宇治川を渡る地点に架かる橋梁。「日本書紀」に天武天皇元年(六七二)五月、壬申…

有効距離 ゆうこうきょり effective range

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
量子力学において,短い到達距離のポテンシャルによる散乱問題を扱うのに有用な量。入射粒子の波数を k ,S波 (角運動量がゼロの部分波) の位相のず…

lòde

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 称賛, 称揚, 賛美;賛辞 parole [frasi/espressioni] di ~|賛辞 fare [tessere] le lodi di qlcu.|〈人〉をほめる essere degno …

無彩色 むさいしょく achromatic colours

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
色相,明度,飽和度という色の三次元のうち,明度のみによって記述されるような色。白から灰を経て黒にいたる系列に属する色をさす。 (→有彩色 )  

袈裟襷文 けさだすきもん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
弥生時代の銅鐸や銅鐸型土製品に施された,斜線の交差した菱格子目状の襷文。この名称は僧侶の袈裟に似ているところからつけられた。 (→渦巻文 )  

静電場 せいでんば electrostatic field

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静電界ともいう。時間的に変化しない電荷分布により生じる電場。静電場 E は一般にポテンシャル  から導くことができ, で表される保存力の場である。

び‐ぼいん【鼻母音】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 呼気が鼻腔へも抜けて、鼻腔の共鳴を伴う母音。国際音声記号では、普通の母音の記号の上に~をつけて表わす。〔 ã 〕・〔 〕など。

da・bei|ste・hen*, [dabáIʃteːən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (255) (自) (h) その場に〔何もしないで〕立っている.[注意] ただしdabei stehen「そのわき〈時〉に立っている」

ちらかる【散らかる】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔物が〕be [lie] scattered around;〔部屋が〕be in disorder, be in a mess公園には紙くずや空き缶が散らかっていたWastepaper and empty cans 「…

パスカル

知恵蔵
圧力や応力のSI単位。固有の名称を持つ組立単位の1つで、フランスの学者名にちなむ。圧力や応力は、単位面積当たりの力の大きさを示す量で、その単位…

光陰極 コウインキョク photocathode

化学辞典 第2版
光電効果にもとづく電子放出源.光電陰極ともいう.通常,電子管のなかに封入されている場合が多い.光電面としてはアンチモン-セシウムCs3Sb,銀-マ…

十字軍史(年表) じゅうじぐんしねんぴょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
1095 11月27日 クレルモン公会議の十字軍宣言(ウルバヌス2世)1096 4月 ペトルスの民衆十字軍1096 8~10月 第一回十字軍(~1099)1097 5~6月 …

大崎 連 オオサキ ムラジ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の開拓事業家 生年安政5年(1858年) 没年昭和4(1929)年11月15日 出身地長崎県山田村 旧姓(旧名)林田 経歴長崎県山田村で、明治27年か…

ブレンステッド-ビエラムの式 ブレンステッドビエラムノシキ Brφnsted-Bjerrum's equation

化学辞典 第2版
溶液反応の反応速度に対する溶質の効果を示す式.溶液反応の速度定数kは溶質や反応物質の影響で無限希釈のときの速度定数 k0 とは異なる.いま,反応…

今日のキーワード

伯仲国会

与野党の議席差が伯仲する国会をいう。本会議での単純過半数を得ていても,与党が安定多数を得ることができず,野党が多数を占める逆転委員会が生れるような国会を指す。伯仲国会では,逆転委員会で否決された議案が...

伯仲国会の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android